資産運用型中古マンション販売実績 3年連続No.1の「RENOSY 不動産投資」の顧客動向について、年間データを公表します。どのような方が不動産投資に興味を持たれて始められたか、RENOSYのお客様とサービスの特徴をより理解していただくことを目的としています。
CONTENTS目次
2021年にご契約いただいた方のデータです。
各集計は、成約時点での数値となります。なお構成比の合計は、四捨五入の関係で100%とならない場合があります。
RENOSY 不動産投資アニュアルレポート2021年度をみる(PDF)
2021年度の成約顧客の性別は、男性が85%(前年比1ptダウン)、女性が15%となり、前年と同傾向となりました。
成約顧客の結婚の状況は、既婚が61%(前年比7ptアップ)、未婚が39%となりました。
成約顧客の年齢分布は上記の通りです。
最も割合の多い年齢帯は25〜29歳で26%、次に多い割合は30〜34歳の21%、続いて35〜39歳の20%と続きます。
2021年度の年齢帯ごとの割合は、前年より均等に分布していることがわかります。
成約顧客の居住エリアは、次の通りです。
最も多い居住エリアは関東で69%となりました。続いて近畿12%、中部9%、九州4%、中国2%、東北1%、北海道1%、四国1%となりました。
成約者の居住エリアは前年とほぼ変わらない構成比となっています。
成約顧客の職種は、会社員が85%(前年比5ptアップ)、専門職(医師・弁護士)7%、公務員の6%となっています。
年収は100万円単位とし、1,000万円以上は200万円単位、2,000万円以上は1,000万円単位で分類しています。
ボリュームゾーンは500万円台が17%、600万円台が14%、700万円台と1,000万円〜1,200万円未満台が同率で12%となっています。
2021年度の年収帯ごとの割合は、前年より均等に分布していることがわかります。
成約顧客の投資経験は、成約時点で64%が「投資経験あり」(前年比10ptアップ)、36%が「投資経験なし」と回答しました。
2020年〜2021年の月別推移からも、不動産投資を選択する投資経験者の割合が徐々に増えていることがわかります。
RENOSY 不動産投資アニュアルレポート2021年度をみる(PDF)
2021年度成約顧客のうち、初回購入は74%(前年比1ptダウン)、以前購入されている方の追加購入は26%となりました。
購入物件数、そして初回購入から追加購入までの期間は、次のデータの通りです。
2021年度成約顧客のうち、購入時の物件数が「1件」のみは72%(前年比1ptダウン)、複数物件は28%でした。
追加購入者のうち、初回購入から追加購入までの期間は、1ヶ月以内の購入が25%、6ヶ月以内の購入が20%、2ヶ月以内・1年以内・1年以上経過しての購入が同率で15%となります。
2021年度は、前年より均等に分布していることがわかります。
2021年度に販売した物件の内容です。
販売物件の広さに関しては、30m2未満が75%(前年比3ptアップ)、次に多かったのは50m2未満で14%、そして20m2未満の8%となりました。
価格帯は2,000万円台が52%(前年比3ptアップ)、2,000万円未満が33%、3,000万円台が10%となりました。
物件所在地は、東京都が最も多く74%(前年比4ptアップ)、そして神奈川県が12%、大阪府11%、京都府、兵庫県、福岡県と続きます。
RENOSY 不動産投資アニュアルレポート2021年度をみる(PDF)
※本記事では、記事のテーマに関する一般的な内容を記載しており、より個別的な、不動産投資・ローン・税制等の制度が読者に適用されるかについては、読者において各記事の分野の専門家にお問い合わせください。(株)GA technologiesにおいては、何ら責任を負うものではありません。
この記事を書いた人
「不動産やお金の疑問をわかりやすく解決するメディア」を掲げ、本当にためになる情報の提供を目指すRENOSYマガジン編集部。税理士やファイナンシャルプランナーの人たちと共に、中立・客観的な視点で「不動産とお金」を解説、読んでいる人が自分の意思で選択できるように日々活動している。
成約者の年収帯、800万円台の割合が過去最高に。RENOSY 不動産投資マンスリーレポート2022年2月
NEWS
2022.03.23
相続税の税率は相続人ごとに異なる? 相続税が1.2倍になるケースも
お金と制度
2022.03.29
贈与税の税率と計算方法は? 暦年課税(暦年贈与)と相続時精算課税制度の違いも
お金と制度
2022.03.28
ポイント目的は危険? 資産を別の証券会社に「移管」するメリット・デメリット・注意点
投資する
2022.04.04
TOP3は港区が独占! 年収1,000万円超えプレイヤーが選んだ「住みたい街ランキング2022 by RENOSY」
NEWS
2022.03.24
相続時精算課税制度とは? メリットやデメリットをわかりやすく解説
お金と制度
2022.04.08