プライバシーポリシー

株式会社GA technologies及びGA technologiesグループ(以下「当社グループ」といいます。ただし、個別に「プライバシーポリシー」を定めるグループ会社は除きます。)は、企業活動及び社会貢献の使命達成のため、取引先企業、お客様及び当社グループの従業者からお預かりした個人情報の取扱いに関しまして本個人情報保護方針を定め、厳正な管理のもとでその責務を履行してまいります。

当社グループ一覧はこちら

当社グループ方針

当社グループは、事業目的遂行のため、利用目的を明確化した上で、適切な方法での取得、利用、提供などを行い、取得した個人情報は利用目的の範囲内で利用するものとし、目的外の利用を行わない様に措置を講じます。

当社グループは、取扱う個人情報(特定個人情報を含みます。)の全てにおいて個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守いたします。

お預かりした個人情報の一部又は全部を委託する場合は、当社が定める管理水準の基準を満たした企業及び個人を選定し、契約を行い、適切な措置と管理を講じます。

当社グループは、個人情報の漏洩、滅失、き損及び破壊などの危険な状況に対し十分に安全管理及び対策を行い、是正措置を講じます。

当社グループは個人情報をお預かりした本人からの個人情報の開示等のご要請にお答えし対応します。

苦情のご相談に対してはご相談窓口を設け、誠意を持ち迅速に対応をいたします。

当社グループは、当社の個人情報マネジメントシステムを継続的に見直すとともに随時改善に取り組んでまいります。

なお、当社の個人情報マネジメントシステムは日本産業規格JISQ15001-2023に準拠しております。

個人情報の取扱い、その他詳細項目は関連ページに掲載しております。

制 定 日:2016年7月1日

改 定 日:2020年9月1日

改 定 日:2021年3月1日

改 定 日:2024年8月27日

最終改定日:2025年4月8日

株式会社GA technologies
代表取締役社長執行役員 CEO 樋口 龍

個人情報保護方針についてのお問合わせ先

株式会社GA technologies 個人情報ご相談窓口担当者まで
〒106-6290
東京都港区六本木3丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー 40F
FAX:03-6230-9181
e-mail: privacy@ga-tech.co.jp

※株式会社GA technologiesは「プライバシーマーク」使用許諾事業者として認定されています。

個人情報のお取扱いについて(当社グループサービスに関して)

GA technologiesグループ(以下「当社グループ」といいます。)は、ウェブサイト及びアプリケーション等で提供する各種サービスにおいて、お客様(以下「ユーザー」といいます。)に関する情報を以下のとおり取扱います。

当社グループ一覧はこちら

第1条(総則)

  1. 当社グループは、ユーザー情報の保護実現のため、個人情報保護法、各省庁ガイドラインその他関連する法令等を遵守いたします。
  2. 本定めは当社グループが運営する以下のサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用に関し適用されます。また、当社グループが運営するコーポレートサイト及びサービスサイト上に掲載するプライバシーポリシー、個人情報のお取扱いについて及び利用規約等においてユーザー情報の取扱いについて規定する場合、当該規定も適用されるものとし、当該規定等が本定めと抵触する場合には、当該規定が優先されるものとします。
    1. 当社グループの各種商品・サービス全般
    2. 当社グループの提携パートナー等の第三者に関する広告、宣伝等
    3. その他当社グループへの応募フォーム等
  3. 提携パートナーより提供される提携サービス、その他当社グループ以外の者が提供するサービスについては、本定めは適用されません。これらのサービスにおけるユーザー情報の取扱いについては、当該外部サービスを提供する事業者が別途定めるプライバシーポリシー等をご参照ください。

第2条(取得する情報及び取得方法)

  1. 当社グループでは、以下に定めるとおり、個人情報(個人情報保護法第2条第1項により定義された「個人情報」をいい、以下同様とします。)を含むユーザー情報を取得します。
    1. ユーザーから直接書面等でご提供いただく情報(「書面等」には、電子メール又はWEBフォーム等の電磁的方法を含みます。)

      ユーザーが本サービスを利用するためにご提供いただく情報は以下のとおりです。

      • 氏名
      • メールアドレス
      • 生年月日
      • 勤務先
      • その他連絡先
      • 収入、支出、資産(不動産に関する情報等を含みます。)、及び負債等のお客様の財産状況に関する情報
      • 当社グループが定める入力フォームにユーザーが入力する情報(不動産関連情報等)
      • 当社グループの求めに応じてユーザーが提供した資料の記載情報
    2. ユーザーが本サービスの利用において、他のサービスと連携を許可することにより、当該他のサービスからご提供いただく情報

      ユーザーが本サービスを利用するにあたり、ソーシャルネットワークサービス等の外部サービスとの連携を許可した場合には、その許可の際にご提供いただく情報は以下のとおりです。

      • 当該外部サービスでユーザーが利用するID
      • その他当該外部サービスのプライバシー設定によりユーザーが連携先に開示を認めた情報
    3. ユーザーが本サービスを利用するにあたって、当社グループが収集する情報

      当社グループは、本サービスへのアクセス状況やそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。これには以下の情報が含まれます。

      • ログ情報
        当社グループは、本サービスの維持及び改善、又は不正行為防止のため、本サービスの利用時に自動で生成、保存されるIPアドレス、ユーザーからのリクエスト日時、本サービス内での操作履歴、その他通信に関する情報を収集することがあります。
      • Cookie及び匿名ID
        「Cookie」と呼ばれる技術及びこれに類する技術を使用する場合があります。Cookieとは、ウェブサーバーがユーザーのコンピュータを識別する業界標準技術です。Cookieは、お客様のコンピュータを識別することはできますが、お客様個人を識別することはできません。なお、情報端末上の設定の変更によりCookieの機能を無効にすることはできますが、当社グループサービスの全部又は一部が利用できなくなる場合があります。
      • 広告識別子位置情報
      • 通話録音データ
      • 面談録画データ
    4. 公開情報等から当社グループが収集する情報

      当社グループは、公開された情報からユーザーに関する情報を収集することがあります。これには以下の情報が含まれます。

      • 商業登記簿、不動産登記簿等の登記情報
  2. 当社グループは、ユーザー情報の取得にあたっては、偽りその他不正の手段によらず、適正な方法により取得します。また、当社グループはユーザーが本サービスを利用することによる取得以外の方法でユーザー情報を取得する場合には、その利用目的を事前に通知又は公表します。

第3条(利用目的)

  1. ユーザー情報は第2項に定めるとおり本サービス提供のために利用されるほか、第3項に定めるとおり、サービス提供以外の目的にも利用される場合があります。
  2. 本サービスのサービス提供にかかわるユーザー情報の具体的な利用目的は以下のとおりです。
    1. 本サービスに関する登録の受付、本人確認、本サービスの提供・維持・保護・及び改善のため
    2. 本サービス及び当社グループの各種商品・サービスに関するご案内、お問い合わせ等に対応するため
    3. 本サービスに関する当社グループの規約、ポリシー等(以下「規約等」といいます。)に違反する行為に対する対応のため
    4. 本サービスに関する規約等の変更を通知するため
    5. 上記の利用目的に付随する利用目的のため
  3. 第2項に定める以外の利用目的は以下のとおりです。
    利用目的 対応するユーザー情報の項目
    (1)当社グループのサービスに関連した統計データを作成するため
    • ログ情報
    • Cookie及び匿名ID
    • 広告識別子
    • 位置情報
    • 登記情報
    • 当社グループが定める入力フォームにユーザーが入力する情報
    • 当社グループの求めに応じてユーザーが提供した資料の記載情報
    (2)当社グループ又は当社グループの提携先等第三者に関する広告、宣伝等
    • ログ情報
    • Cookie及び匿名ID
    • 広告識別子
    • 登記情報
    • 当社グループが定める入力フォームにユーザーが入力する情報
    • 当社グループの求めに応じてユーザーが提供した資料の記載情報
    (3)当社グループのサービスにおける市場調査、顧客動向分析及び商品・営業手法開発等の調査分析のため
    • ログ情報
    • Cookie及び匿名ID
    • 登記情報
    • 当社グループが定める入力フォームにユーザーが入力する情報
    • 当社グループの求めに応じてユーザーが提供した資料の記載情報
    • 面談録画データ
    (4)当社グループのサービスへのお問合せ対応及び業務改善のため
    • ログ情報
    • Cookie及び匿名ID
    • 登記情報
    • 当社グループが定める入力フォームにユーザーが入力する情報
    • 当社グループの求めに応じてユーザーが提供した資料の記載情報
    • 面談録画データ
    (5)その他マーケティングに利用するため
    • ログ情報
    • Cookie及び匿名ID
    • 広告識別子
    • 登記情報
    • 当社グループが定める入力フォームにユーザーが入力する情報
    • 当社グループの求めに応じてユーザーが提供した資料の記載情報
  4. 当社グループは第2項ないし第3項の利用目的を、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合には、当社グループが別途定める方法により、ユーザーに通知又は公表します。
  5. その他定めのない利用目的に関するユーザー情報について、当社グループが取得する場合、当社グループの定める方法により同意を得た上で取得します。

第4条(利用中止要請の方法)

ユーザーは本サービスの所定の設定を行うことにより、ユーザー情報の全部又は一部についてその利用の停止を求めることができ、この場合、当社グループは速やかに当社グループの定めるところに従い、その利用を停止します。なお、ユーザー情報の項目によっては、その収集又は利用が本サービスの前提となるため、当社グループ所定の方法により、本サービスを退会した場合に限り、当社グループはその収集を停止します。

第5条(情報収集モジュール)

当社グループサービスには、下記の情報収集モジュール及びその他の情報収集モジュールを利用します。情報収集モジュールとは、広告表示やサービスの利用頻度を解析する、サービス本体の機能とは独立した、第三者が作成したプログラムのことです。取得する情報の項目、利用目的、第三者提供の有無につきましては、各サービスの利用規約及びプライバシーポリシー等をご確認ください。

各種情報収集モジュールの詳細はこちら

第6条(第三者配信事業者の広告配信について)

当社グループはGoogle、Yahoo! JAPAN、Facebook、X、LINEを含む第三者配信事業者(以下「第三者配信事業者」といいます。)によりインターネット上のさまざまなサイトに当社グループの広告が掲載されています。第三者配信事業者はクッキー(Cookie)等の識別情報を使用して、本サービスのウェブサイトへの訪問・行動履歴情報に基づいて広告を配信します。また、当社グループの保有する個人情報と第三者広告配信事業者が保有する個人情報を、本人が特定されないデータに不可逆変換した上で第三者広告配信事業者においてマッチングを行い、その結果に基づいて広告を配信することがあります。第三者配信事業者が、これらの情報を広告配信以外の目的で利用することはありません。

第三者配信事業者の広告配信についての詳細はこちら

第7条(第三者提供)

当社グループはユーザー情報のうち、個人情報については、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除くほか、あらかじめユーザーからの同意を得ないで第三者に提供しません。ただし、次に掲げる場合はこの限りではありません。

  1. 当社グループが利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
  2. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
  3. 第5条の定めに従って、情報収集モジュール提供者へ個人情報が提供される場合
  4. 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  5. その他、個人情報保護法その他の法令で認められる場合

第8条(共同利用)

当社グループはユーザーの個人データを法令の定めに従って共同利用しており、共同利用の範囲等の詳細については、下部の「GA technologiesグループにおける個人データの共同利用についての公表事項」に記載しております。

第9条(安全管理措置に関する事項)

当社グループは、個人データ(取得又は取得しようとしている個人情報であって、個人データとして取扱われることが予定されているものを含む。)について、漏えい、滅失又はき損の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、個人データを取扱う従業者や委託先(再委託先等を含みます。)に対して、必要かつ適切な監督を行います。個人データの安全管理措置に関しては、別途社内規程である「個人情報保護規程」・「安全管理措置マニュアル」において具体的に定めて管理しております。


【基本方針の策定】

当社グループは個人情報の適正な取扱いを確保するため、関係法令・ガイドライン等の遵守、質問及び苦情処理の窓口等に関する基本方針としてプライバシーポリシーを策定しております。


【個人情報の取扱いに係る規律の整備】

当社グループは、個人データの安全管理措置に関しては、別途社内規程である「個人情報保護規程」・「安全管理措置マニュアル」を策定しております。


【組織的安全管理措置】

当社グループは個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取扱う従業員及び当該従業員が取扱う個人データの範囲を明確化し、法や社内規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しております。

また、個人情報の取扱い状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署又は外部のものによる監査を実施しています。


【人的安全管理措置】

当社グループは従業者に対し個人データの適正な取扱いに関する教育・研修を実施しています。また、個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に規定しています。


【物理的安全管理措置】

当社グループは個人情報を取扱う区域において、従業員の入退室管理を行うとともに、個人情報を含む機器等は施錠保管しています。

また、個人情報を取扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事務所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないよう措置を実施しています。


【技術的安全管理措置】

個人情報及び個人情報を取扱う情報システムへのアクセス制御により取扱う範囲を限定するとともに、不正ソフトウェア対策、情報システムの監視等を実施しています。


【外的環境の把握】

個人データを外国に設置したサーバにおいて保管する場合は、各国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施しています。詳細の確認を希望される場合は、個人情報ご相談窓口担当者まで連絡してください。

第10条(個人情報の開示)

個人情報の開示につきましては個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)に規定されるもの及びJISQ15001に規定されている、開示対象個人情報の開示、利用目的の通知、個人情報の訂正・追加・削除、個人情報の利用停止・消去・第三者提供の停止、及び第三者提供記録の開示(開示等)をいいます。
ご請求の対象となるのは、第2 条に記載の取得する情報のうちユーザーから直接書面等でご提供いただく個人情報(当社が開示等の権限を有する個人情報に限ります。)をいいます。

  1. 開示などのご請求のお申し出先

    個人情報の開示などのご請求のお申出は、当社の個人情報ご相談窓口に、直接お願いします。
    以下(2)~(5)は、当社個人情報ご相談窓口に開示などご請求いただく場合の手続きなどを記載しています。

  2. 開示などのご請求の際にご提出いただく書面

    個人情報の開示、利用目的の通知、個人情報の訂正・追加・削除、利用停止・消去・第三者提供の停止、及び第三者提供記録の開示など必要事項を「個人情報開示請求書」にご記入のうえ、当社個人情報ご相談窓口まで、郵送にてお申し込みください。「個人情報開示請求書」は弊社に直接ご請求ください。

  3. 個人情報の開示、利用目的の通知のご請求にかかる手数料

    個人情報の開示、利用目的の通知につきまして、1 回のご請求ごとに、手数料として1,200 円(消費税込み)を徴収させていただきます。開示請求書または利用目的通知請求書を郵送する際に、1,200 円分の切手または郵便定額小為替を必ず同封してください。
    「郵便定額小為替」は郵便局で発行しています。小為替発行の際の手数料はお客様のご負担となります。

  4. 開示などのご請求ができる方

    開示などのご請求ができる方は以下のとおりとさせていただきます。

    1. ご本人様(開示などの対象となる個人情報で特定される方)

    2. 代理人様(ご本人様より委任された方、または親権者などの法定代理人)

  5. ご本人様、代理人様の確認のための書類

    開示などのご請求の際に、ご請求された方がご本人様、または代理人様であることを確認するための書類をご提出いただきます。(委任状など)

    1. 開示などをご請求される方がご本人様の場合次のいずれか1点の添付をお願いいたします。

      • 会員用ID番号とパスワード
      • 運転免許証、各種健康保険証、住民票の写し(作成日より3 ヶ月以内)などのどれか1 点
      • 学生証または生徒手帳の写し
      • 在留カードの写し
      • 国家資格証
    2. 開示などをご請求される方が代理人様の場合

      上記書類のいずれか1 点とご本人様による委任状
      (ご本人様による捺印と当該印鑑の印鑑登録証明書をご提出ください。代理人様が親権者などの法定代理人の場合は、ご本人様との関係がわかるものご提出ください。又、弁護士などの有資格者の場合はその職業名と登録番号を記載ください。)

第11条(個人情報の訂正及び利用停止等)

  1. 当社グループは、ユーザーから(1)個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合、及び(2)あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取扱われているという理由又は偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合には、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容訂正又は利用訂正を行い、その旨をユーザーに通知します。なお、合理的な理由に基づいて訂正又は利用停止を行わない旨の決定をしたときは、ユーザーに対しその旨を通知いたします。
  2. 当社グループは、ユーザーから、ユーザーの個人情報について消去を求められた場合、当社グループが当該請求に応じる必要があると判断した場合は、ユーザーご本人からの請求であることを確認の上で、個人情報の消去を行い、その旨をユーザーに通知します。
  3. 個人情報保護法その他の法令により、当社グループが訂正等又は利用停止等の義務を負わない場合は、前2項の規定は適用されません。

サービス利用終了及び個人情報削除等依頼フォーム

第12条(個人情報取扱い事業者の名称等と個人情報保護管理者及びお問い合わせ窓口)

  1. 個人情報取扱い事業者の名称等と個人情報保護管理者
    株式会社GA technologies
    〒106-6290 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 40F
    代表取締役 樋口 龍
    個人情報保護管理者 経営管理本部長
  2. 個人情報保護に関する苦情相談及びお問合せ先
    当社グループにおける個人情報保護の取組みに関するご質問やご不明な点、苦情のご相談、その他のお問合せにつきましては当社グループ、「個人情報ご相談窓口」までご連絡ください。
    (当社グループでは、お電話の対応は行っておりませんので、申し訳ございませんがご了承ください。)
    (受付24時間 土日祝祭日は除く)
    株式会社GA technologies 個人情報ご相談窓口担当者まで
    〒106-6290 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 40F
    FAX: 03-6230-9181
    e-mail: privacy@ga-tech.co.jp

第13条

当社グループは、ユーザー情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本定めを変更することがあります。変更した場合には本サービス上又は当社グループコーポレートサイトでの掲示その他わかりやすい方法により告知します。ただし、法令上ユーザーの同意が必要となるような内容の変更を行うときは、別途当社グループが定める方法により、ユーザーの同意を得るものとします。

【2018年7月24日制定】
【2019年9月24日改定】
【2020年6月30日改定】
【2021年1月19日改定】
【2021年9月28日改定】
【2022年3月29日改定】
【2023年3月27日改定】
【2024年8月27日改定】
【2025年4月8日改定】

GA technologiesグループにおける個人データの共同利用についての公表事項

私どもGA technologiesグループは、GA technologiesグループ各社がそれぞれの専門性を活かしながら連携を強化することによって、お客様により付加価値の高い各種商品・サービスをご提供することや、GA technologiesグループ全体の経営管理、リスク管理等のために、下記のとおりお客様の個人データの共同利用を行います。
なお、金融商品取引法等、個人情報保護法以外の関連法令等による制限、もしくは個別の契約等における守秘義務がある場合は、当該法令等に則り取扱いいたします。

  1. 共同利用する個人データの項目
    1. 氏名、年齢、生年月日、住所、電話番号や電子メールアドレス等の連絡先、勤務先、役職、及び、ご家族に関する情報等のお客様の属性に関する情報
    2. 収入、支出、資産(不動産登記簿等の不動産に関する情報を含みます。)、及び負債等のお客様の財産状況に関する情報
    3. お取引頂いている商品、サービス等の種類、契約日、及び取引金額等のお客様とGA technologiesグループ各社との間のお取引に関する情報
    4. お客様の金融機関に対する融資の申込みの有無等、お客様がGAグループ各社との間の取引に付随して行う取引等に関する情報
  2. 共同利用者の範囲

    株式会社GA technologies及び同社の有価証券報告書等に記載されている連結対象会社及び持分法適用会社のうち、個人情報保護法に基づく対外告知を実施済みの会社

  3. 共同利用者の利用目的
    1. GA technologiesグループ各社における各種商品・サービスに関するご提案やご案内、マーケティング、研究・企画・開発等
    2. 各種リスクの把握・管理など、GA technologiesグループ全体の経営管理・リスク管理等の適切な遂行
    3. GA technologiesグループ各社の採用活動
  4. 個人データの管理について責任を有する者の名称等
    株式会社GA technologies
    〒106-6290 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 40F
    代表取締役 樋口 龍
  5. その他

    本共同利用に基づくダイレクトメールの発送等の中止を希望されるお客様は、以下窓口までお申し出ください。
    (当社グループでは、お電話の対応は行っておりませんので、申し訳ございませんがご了承ください。)
    (受付24時間 土日祝祭日は除く)

    株式会社GA technologies 個人情報ご相談窓口担当者まで
    〒106-6290 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 40F
    FAX: 03-6230-9181
    e-mail: privacy@ga-tech.co.jp

※株式会社GA technologiesは「プライバシーマーク」使用許諾事業者として認定されています。

LINE Instagram Youtube Facebook X