1. TOP
  2. RENOSY マガジン
  3. リノベーション
  4. 好きなデザイン、お気に入りのモノとの暮らしー RENOSYリノベ事例

作成日: 2021.03.16

好きなデザイン、お気に入りのモノとの暮らしー RENOSYリノベ事例

好きなデザイン、お気に入りのモノとの暮らしー RENOSYリノベ事例

RENOSYでは、中古マンションの家の中をいったん全部なくして、ゼロからお客様と一緒に、おうちづくりを行っています。フルリノベーションはもちろん一部のお部屋だけをリノベした例もあります。RENOSYでリノベーションした事例をご紹介します。

お互いの「好き」を掛け合わせる

若いご夫婦の新居です。インダストリアル系デザインがお好きな旦那さまが主に内装をリード。一方、奥さまはスヌーピーがお好き。

RENOSY設計士・間宮は、メインで家事をされる奥さまが動きやすい&作業が捗りやすい導線を考え、そしてまた、将来ご家族が増えたときのことも考えて間取りを設計しました。

リビング・ダイニング

リビングの扉にもこだわりました。

スイッチやドアノブにまで、こだわりを。

インダストリアルな雰囲気が好きな旦那さまが選んだ床材は、ダメージフローリング。
みごとに統一された空間です。

キッチン

オールステンレスのキッチンが、空間に溶け込みます。

洋室1

洋室2

洋室3

収納

玄関

ご主人は趣味が幅広く、テニスや釣り道具など、玄関の土間空間におさまるようにしました。
また、見える棚には古材を使いました。

サニタリー

トイレの天井をスヌーピーに。

スヌーピーに合うグリーンの壁紙、そしてトイレットペーパーホルダーとタオルリングも合わせました。

物件情報

間取り 3LDK
構造 鉄筋コンクリート
完工時築年数 20年
エリア 神奈川県相模原市
世帯構成 ご夫婦2人
広さ 71.10m2
物件価格 非公開
リノベーション費用 1,110万円
月支払い 12万円(管理費、修繕費込み)
以前の住まい 41m2の1LDKアパート
以前の家賃 8.2万円

間取り

BEFORE

BEFORE AFTER

AFTER

設計デザイン:間宮 崇文
撮影:今井 淳史(日本建築写真家協会会員)

※本記事では、記事のテーマに関する一般的な内容を記載しており、より個別的な、不動産投資・ローン・税制等の制度が読者に適用されるかについては、読者において各記事の分野の専門家にお問い合わせください。(株)GA technologiesにおいては、何ら責任を負うものではありません。

この記事を書いた人

清水まゆみ

RENOSY マガジンスタッフです。 2017年から区分の不動産投資を始めました。メルマガやイベント等でもで初心者の体験談を語っています。 【不動産投資をやってみた】体験レポート

Facebook Twitter Instagram LINE Mail magazine LINE