この記事を書いた人 RENOSYマガジン編集部
不動産投資と一口に言っても、さまざまな種類があります。RENOSY(株式会社GA technologies)が考える資産運用方法のひとつの、不動産投資について解説します。
CONTENTS目次
人生100年時代に備えるため、資産をいかに増やすかは人生における大きな課題です。
不動産投資とは「不動産を第三者に貸して賃料収入を得ること」を目的とした投資ですが、RENOSYでは「資産を増やす」ための一つの提案として、都市部の中古コンパクトマンションへの投資をおすすめしています。
なお不動産投資のもう一つの目的として「購入価格よりも高い価格で売却して利益を得ること」があります。
マンション投資には、建物一棟をまるごと購入して投資するタイプと、建物のうち1戸(1区分)を購入して投資するタイプがあります。RENOSY で扱うマンションは、区分マンションです。
投資金額に対するリターンをより高めるために、新築マンションより一般的に安く購入できる中古マンションを対象に扱っています。
なお不動産投資の仕組みについて詳しく知りたいという方は「不動産投資とは〜初心者必見!注目の理由から仕組み・学習方法まで解説」をご覧ください。マンションをローンを組んで購入することで「生命保険代わりになる」ことなども解説しています。
そしてRENOSYが投資対象として取り扱う物件は、東京と大阪など都市部にある物件に限定しています。
人口減少が始まっている日本の中でも、賃貸需要の下がらない都市部の中古コンパクトマンションは、投資の経験のない方や不動産投資がはじめての方でも、堅実な資産を形成することが可能だと考えます。
株式投資やFXなどとは異なり、RENOSYは短期間でのリターンは目指していません。「将来の私的年金」として、年金生活が始まる頃に公的年金にプラスして家賃収入を受け取ることができるよう、数十年にわたる物件保有を前提としています。
中古コンパクトマンションといっても家なので、スーパーで食料品を買うような感覚では買えません。しかし「そんな高額な資金は持っていない」という場合でも不動産投資が可能な人たちがいます。それが会社勤めのサラリーマンです。
不動産投資は、物件の購入にあたって多くの場合は、金融機関から借入をしてローンを組んで購入します。金融機関が現実に存在する物件の価値に対して融資をするためです。
また、年収が一定(500万円)以上あるサラリーマンに対しても、融資が通りやすいと言われています。サラリーマンという信用力に対して金融機関が融資を行います。
もちろんコンパクトマンションを現金で購入することも可能です。ですが、たとえ現金を持っていてもローンを組まれる方が多いのです。その理由は、「不動産投資のレバレッジ効果!メリットを理解しよう」をご覧ください。
不動産投資のローンは、「自分が住むための家」を購入する際のローンとは違います。不動産投資ローンについての解説は「不動産投資ローンとは?金利の考えからから金融機関の選び方を解説します」をご覧ください。
「不動産を第三者に貸す」「新しい入居者を募集する」「家賃を振り込んでもらう」など、コンパクトマンションを他人に貸し出すなんてやったことない、という方でもスムーズに始められます。RENOSYではそのような賃貸管理業務も行なっていますので、投資される方ご本人は入居者さんとのやりとりをしなくても大丈夫です。
入居していた人が退去したときに発生する「部屋をクリーニングする」「新たな入居者を募集する」などの業務を、RENOSYが代行します。
そのため、RENOSYでコンパクトマンション投資を始めた方は、基本的には毎月の家賃収入を受け取るだけです。
エアコンや給湯器などの設備が壊れることもあります。そのような時にはRENOSY から物件のオーナー様に連絡させていただきます。
ここまで、資産を増やす方法として、RENOSYが考える不動産投資を解説してきました。もちろん、増やす方法を不動産投資だけに限る必要はありません。さまざまな投資を組み合わせ運用することが大切です。
100年時代に資産を増やす方法について詳しくは「老後資金はいくら必要なの?どうやって貯めて増やす? 」をご覧ください。iDeCoやNISAほかそれぞれの投資タイプによるメリット・デメリットも解説しています。
コンパクトマンション投資にまだ踏み切れないという場合は、1万円から始められ運用期間が短期の「不動産投資クラウドファンディング」もあります。
RENOSY クラウドファンディングでは、出資者を募集し集まった資金で不動産を取得そして運用します。その運用益を各出資者に分配します。
詳しくはこちらをご覧ください。
100年時代を生きるための選択肢の一つとしてRENOSY が考える不動産投資の概要をご紹介しました。ここでは書ききれない事柄もたくさんあります。もっと詳しく知りたいという場合は、RENOSYのエージェントがご説明します。いつでもお問い合わせください。
※本記事では、記事のテーマに関する一般的な内容を記載しており、より個別的な、不動産投資・ローン・税制等の制度が読者に適用されるかについては、読者において各記事の分野の専門家にお問い合わせください。(株)GA technologiesにおいては、何ら責任を負うものではありません。
関連タグ
40代から始める不動産投資! 注意点と成功へ導くためのポイント
投資する
2020.12.16
不動産投資でコンパクトマンションを選ぶメリット・デメリットとは?
投資する
2020.11.27
成約顧客の61%が投資経験者。RENOSY ASSETマンション投資マンスリーレポート2020年10月
NEWS
2020.11.25
不動産投資の目的やRENOSYに決めた理由は? お客様からの声(評判・口コミ)を集計【2020年9月公開】
NEWS
2021.01.13
東京都心の物件購入者73%。RENOSY ASSETマンション投資マンスリーレポート2020年9月
NEWS
2020.10.28
【アンケート結果】メルマガ読者が運用中の投資とは? 不動産投資の注目ポイントも紹介
投資する
2020.12.04
RENOSYは東証マザーズ上場企業である
株式会社GA technologiesが運営しています。