1. TOP
  2. RENOSY マガジン
  3. 特集
  4. 「農業×都会生活」を実現できる練馬区。どうやったら農地をレンタルできるの?

作成日: 2018.08.21

「農業×都会生活」を実現できる練馬区。どうやったら農地をレンタルできるの?

「農業×都会生活」を実現できる練馬区。どうやったら農地をレンタルできるの?

東京23区で最大の農地面積を有する練馬区。「会社勤めをしていても週末だけ農業がしたい」「土と触れあうのがとにかく好き」、そんな方は都会暮らしと農業の楽しさを同時に味わえるこのエリアを選択するのはいかがでしょうか。都会にいながら農業に関われる、市民(区民)農園の利用方法や住環境について解説します。

リーズナブルにレンタルできる市民(区民)農園で農業にトライ

練馬区には、月400円からレンタルできる市民農園や区民農園が、区全域20カ所以上に広がっています。もともと23区で最大の農地を有する練馬区ですが、近年、農家の数は減少しているのが現状です。使われなくなった農地を練馬区が借り上げ、整備して練馬区民に開放しているのです。

これらの農園を利用しながら、利便性の高いマンションに住むことで「農業×都会生活」を送ることができます。

一言で農業を楽しむといっても、いろいろなスタイルがあります。農家が管理し、苗の植え付けから収穫を楽しむまでの農園体験ができる農園(農業体験農園)がある一方、区民農園・市民農園は、専門家の指導はなく、自ら好きな野菜や果物づくりにチャレンジするスタイルです。低農薬野菜の栽培をする、スーパーでなかなか手に入らない珍しい野菜を育てるなど……。市民農園や区民農園はレンタルした区画を借主が自由に使えるため、思い思いのスタイルで農業ができます。

農園を利用するには、定期的に行われる抽選会で当選しなければなりません。しかし、市民農園、区民農園の数は多いため比較的、低倍率になっています。とはいえ、すべての希望者が農園を借りられるわけではありません。

しかしもし農園の抽選に外れても、練馬区に広がる農地は区民にさまざまな恩恵をもたらしています。区内にはたくさんの「野菜の無人販売所・自宅販売所」があり、新鮮な野菜を安く買うことができます。

農地が住人を災害から守り、心地良い環境をつくる

加えて、豊富な農地は地震や火災が発生した時の避難場所になります。コンクリートが少ない分、水が地面にしみ込みやすいため、水害リスクも緩和されます。地表の大半がコンクリートやアスファルトで覆われることで起きるヒートアイランド現象に対しても、農地が一定の効果をもたらすと考えられています。

市民農園・区民農園、違いは?

市民農園と区民農園は、呼び名は違うもののアウトラインは同じです。練馬区が農地を所有者から借りて、整備した上で練馬区民に貸し出しています。

  • 市民農園 5カ所に農園あり 計246区画
  • 区民農園 19カ所に農園あり 計1,402区画

どちらも練馬区に住所のある方が1年11ヵ月の期間利用できるという部分は同じです。違いは、市民農園は着替えや調理ができるクラブハウスがあり、個人用の農器具の倉庫もあります。

利用可能面積は、市民農園の標準区画が30m2に対して、区民農園はその半分の標準区画15m2になっています。

市民農園の方が、区画が広く充実した施設であるため、1ヵ月の利用料が高くなっています。区民農園の利用料が1ヵ月あたり400円に対して、市民農園は1ヵ月あたり1,600円です(いずれも標準区画の場合)。

倍率で見てみると、利用料の高い市民農園の方が低めです。2018年度の市民農園の倍率は0.88~1.52倍でした。これに対して区民農園は、2~3倍の倍率でした。とくに人気のエリアは、上石神井三丁目、中村南一丁目、羽沢三丁目、向山二丁目、高野台三丁目などです。

市民農園、区民農園の詳細について知りたい方は、下記の練馬区公式サイトをご覧ください。

練馬区立区民農園:練馬区公式ホームページ

練馬区で一番利用者数が多い駅はどこ?

最後に練馬区の概要ですが、区内には次の電車・地下鉄が走っています。

  • 都営大江戸線
  • 西武池袋線
  • 西武新宿線
  • 東武東上線
  • 東京メトロ有楽町線など

大江戸線では、練馬、新江古田、練馬春日町あたりが利用者数の多い人気駅です。とくに利用者数が多いのは練馬駅(1日の乗降人員・2017年度/39,212人)です。

西武池袋線で乗降客数が多いのは、練馬(1日の乗降人員・2017年度/130,934人)、大泉学園(同約87,981人)、石神井公園(同約81,273人)、中村橋(同約40,374人)、江古田(同約34,629人)などです。

※一部、中野区との境界上にある駅もあります。

大江戸線、西武池袋線の両方で、ダントツの利用者数を誇るのは練馬駅です。駅前を少し離れると閑静な住宅街が広がっていて、その周囲には農地も目立ちます。街路樹や公園など農地以外の緑も豊富です。練馬駅周辺のマンション賃料や中古マンション価格は次の通りです。

  • 平均賃料:73,000円(2017年1R、1K)
  • 中古マンション売買価格の中央値:4,680万円(2017年2LDK以上)
    出所:RENOSY調べ

RENOSYで中古マンション検索をしてみると、利用者数が多い駅だけに駅近物件が集中しています。選択肢が多い分、希望の物件を探しやすいでしょう。どのような物件があるか、まずはリサーチしてみてください。

※本記事の情報は、信頼できると判断した情報・データに基づいておりますが、正確性、完全性、最新性を保証するものではありません。法改正等により記事執筆時点とは異なる状況になっている場合があります。また本記事では、記事のテーマに関する一般的な内容を記載しており、より個別的な、不動産投資・ローン・税制等の制度が読者に適用されるかについては、読者において各記事の分野の専門家にお問い合わせください。(株)GA technologiesにおいては、何ら責任を負うものではありません。

この記事を書いた人

RENOSYマガジン編集部

「不動産やお金の疑問をわかりやすく解決するメディア」を掲げ、本当にためになる情報の提供を目指すRENOSYマガジン編集部。税理士やファイナンシャルプランナーの人たちと共に、中立・客観的な視点で「不動産とお金」を解説、読んでいる人が自分の意思で選択できるように日々活動している。

Facebook Twitter Instagram LINE Mail magazine LINE