(株)Money&You代表取締役。中央大学商学部客員講師。早稲田大学オープンカレッジ講師。ファイナンシャルプランナー三田会代表。慶應義塾大学経済学部卒業後、アフラックにて資産運用リスク管理業務に6年間従事。2015年に現会社を創業し現職へ。日テレ「カズレーザーと学ぶ。」、フジテレビ「サン!シャイン」、BSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」などテレビ・ラジオ出演多数。ニュースメディア「Mocha」、YouTube「Money&YouTV」、Podcast「マネラジ。」、Voicy「1日5分でお金持ちラジオ」運営。「はじめての新NISA&iDeCo」(成美堂出版)、「定年後ずっと困らないお金の話」(大和書房)など書籍110冊超、累計190万部。日本年金学会会員。ファイナンシャルプランナー(CFP®)。日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)。宅地建物取引士。X(旧Twitter)→@yorifujitaiki
                
              
「株と不動産」の組み合わせで、資産形成が安定する理由
投資する
2025.10.29
                
              
ステーブルコインとは? 日本社会&世界へどんなインパクトがあるのか
お金と制度
2025.09.29
                
              
投資の解像度を上げた、確実性の高い資産配分戦略「パーマネントポートフォリオ」
投資する
2025.08.27
                
              
一生持ち続けたい「配当株+優待株」の選び方
投資する
2025.07.23
                
              
新NISAの投信積立、積立日はいつがベスト?
投資する
2025.06.25
                
              
「幸福の最大化」を目指す、資産のつくり方と減らし方
投資する
2025.05.27
                
              
株を貸すだけで金利がもらえる「貸株サービス」とは? 仕組みと使い方
投資する
2025.04.28
                
              
【ゼロからわかる】15年・30年でいくら増える?「新NISA」の活用法を徹底解説
投資する
2025.04.07
                
              
乱高下・下落相場こそ、リバランスした方がいいって本当?【検証結果付き】
投資する
2025.03.27
                
              
【人生100年時代のお金マップ】生まれてから亡くなるまでにどんなお金がいくらかかる?
お金と制度
2025.02.26
                
              
配当金や優待ももらえる? 新NISAで「単元未満株」積立投資
投資する
2025.01.30
                
              
年収の壁、子育て支援、iDeCo、企業型確定拠出年金…2025年税制改正大綱の重要ポイント
お金と制度
2024.12.26
                
              
お金のプロが選ぶ、おすすめ投資信託7選【慎重派〜超積極派まで】
投資する
2024.11.29
                
              
株式投資で知りたい「割高」「割安」を見分ける4つのポイント
投資する
2024.10.31
                
              
株式投資で避けたい「倒産する企業」財務状況を見分ける4つのポイント
投資する
2024.09.27
                
              
株式投資で値上がりする銘柄は?「稼ぎ力」を見分ける4つのポイント
投資する
2024.08.29
                
              
手続きしなければもらえない、親族が亡くなった後にもらえる5つのお金
お金と制度
2024.07.30
                
              
投資で損したくない人もお金が増やせるって本当? 日本一安全な「個人向け国債」とは
投資する
2024.06.26