1. TOP
  2. RENOSY マガジン
  3. 不動産用語集
  4. [け]で始まる不動産用語
  5. 軽量鉄骨【けいりょうてっこつ】

軽量鉄骨

けいりょうてっこつ

軽量鉄骨とは、建築の構造の一種で、厚さ6mm以下の鋼材のことです。逆に、厚さ6mmを超える鋼材は重量鉄骨とよびます。軽量鉄骨はLGSともいい、さまざまな建物の構造部材としてや、内装材として用いられています。

構造部材として使われる場合は、建物を支える役目を果たします。構造部分が軽量鉄骨で構成される建物を、軽量鉄骨造とよびます。

軽量鉄骨造の建物は、軽量鉄骨と面材を組み合わせて建物を形成します。木造と同じように、比較的低層の建物に多く用いられます。

軽量鉄骨造の建物のメリットとしては、建築費が安価で済むという点があります。逆にデメリットは、遮音性の点で鉄筋コンクリート造に劣るという点です。鉄筋コンクリートで作られた建物は、各部材が切れ目なく一体で形成されていることから、遮音上有利なためです。

内装材として使われる場合は、主に天井や間仕切り壁の芯材として使用されます。間仕切り壁とは、構造上影響を及ぼさない壁のことで、リフォーム時に撤去できるような壁を指します。

鉄筋コンクリート造における間仕切り壁は、軽量鉄骨による場合、壁を床に固定する部材であるランナーと、柱状に等間隔に並ぶことで壁を支えるスタッド、スタッドに固定することで面を形成するための石膏ボードや合板から形成されます。

関連用語: 鉄骨造

頭文字から用語を調べる

50音で探す

アルファベットで探す

数字で探す

  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
Facebook Twitter Instagram LINE Mail magazine LINE