REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
年齢 | |||
---|---|---|---|
年収 |
〜 |
性別 | |
投資目的 | |||
購入の決め手 | |||
初回/追加 |
「年収 1000万円台〜1500万円台/リスク分散」の検索結果
不動産投資を1から始めるならば、リノシー一択
アプリで確定申告をサポートする仕組みがあるのと無いのでは、副業として手のつけやすさに雲泥の差がある。 物件を現地まで観に行かずとも信頼して購入できるのは、上場もしている会社という背景もあるからであり、最初の一歩としておすすめしたい。
2024年07月04日
40代前半 / 年収1400万円台 / 武田薬品工業株式会社
丁寧な説明をいただいた
不動産投資を始めたきっかけは、余剰資金の投資先を検討するにあたり、株式や債権に偏りがあると考え、リスク分散の意味で不動産投資を調べだしたからです。 リノシーでの購入を決めた理由は、担当者さんの丁寧な説明と、勧めていただいた物件の特に立地に価値を見出したためです。 他社との比較は今回は行わなかったのですが、比較しておけばよかったかなと思うところもあります。ただ、同じ物件での比較はできないと思うので、資産価値が上がるところを見届けようと思っています。
2024年06月20日
40代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社 日立製作所
不安があるならとことん相談して解決できる
資産形成のために、株式や投資信託をしているが、スピードに不満があった。また、資産が株式に偏りがちなため、できるだけ時間をかけずに不動産をポートフォリオに加えたいと考えていた。Renosyの提供サービスを活用した場合のリスク分散と自身の持つ所属会社を背景とした信用活用が自分の考えにマッチした。年齢的にもっと早くから始めればよかったと痛感している、 まだ、始めたばかりので、購入についての対応の充実についてコメントしたい。 候補とする物件について、地域選択を細かくできるとよい。
2024年06月16日
50代前半 / 年収1200万円台 / 株式会社NTTドコモ