マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5740件(2025年05月現在)
〜
全679件中241〜255件表示中
不動産投資に対する漠然とした不安がある方は一度話を聞いてもらいたい。 まず他の投資の選択肢の中でリスクが低くリターンが高い。 またアプリでの管理やリスクヘッジもサービスとしての魅力がある。 営業担当者の信頼も厚い。
2023年04月18日
20代後半 / 年収400万円台 / 株式会社リクルート
不動産投資を始めたいと漠然とは思っていたが、信頼できる情報源がなかった。そこで今回情報収集も兼ねてお話を聞いてみたが、やはり最初は信頼感が持てなかった。しかし、何度も質問をしてその度に真摯に回答が返ってきたことと、その内容が納得のいくものであったため、会社を信頼して不動産投資を始めようと考えた。 少しデータが足りないと感じた。話していることがデータをベースにしているのか、感覚的なものなのか分かりづらいところがあるため、言いたいことを補強するためのデータがもっと提示されると良いと思った。特に、シミュレーションの値段はなにをもとに算出しているのかがいまいち不明瞭だった。
2023年04月14日
20代後半 / 年収500万円台 / 大正製薬株式会社
担当営業者がとても親身になってくれた点が良かったです。私自身不動産投資が初めてだったため、リスクの部分などで不安な点が多くありました。しかし担当者が不安な点や気になる点に関して、気持ちが払拭するまで細やかに説明してくださったため、安心して購入することができました。
2023年04月12日
20代後半 / 年収400万円台 / 野村證券株式会社
営業担当者が不動産投資の利点、リスクを自分が腑に落ちるところまで説明をしてくださり、投資商品購入の抵抗もなくなり今回購入するきっかけとなりました。 勝手なイメージが付きがちな商品ではありますが、その持ち方や考え方によって様々な利点があることを一度聞いてみることもいいと思います! 物件紹介のスムーズさ、契約までのフォローも手厚く、成約してからのサポートも非常にたすかりました。 収入次第では契約物件も増やしたいと考えてます!
2023年04月11日
20代後半 / 年収400万円台 / コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社
分散投資を行う中の一つに不動産投資が良いと感じました。また、物件種類の豊富さや、RENOSY独自の仕組みがある点などは信頼できるポイントでもあります。リスクについての説明も丁寧でわかりやすかったです。
20代後半 / 年収500万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
今まで全く興味がなった分野ですが、 知り合いの紹介もあり、気になっていました。担当営業の説明がわかりやすく、決して押し売りはせず、細かいところまで熱心にご対応くださったのと内容がよかったと思いましたのでご契約をする事を決めました。
20代後半 / 年収400万円台 / 株式会社デンソー
一番の決め手は「友人が働いているから」です。今回こうして話を聞いて、友人が仕事に熱狂している理由が分かりました。大きなビジョンに向かって、日々ストレッチしながら、時にリスクを取りながら、誠実に努力を重ねていることを知り、感動すら覚えました。貴社はきっとこれからも「より良い未来」を目指して、誰に言われるでもなく努力を重ね続けてくれるんだと思います。そんな貴社だからこそ、自分の人生を預けられると感じて、利用を決めました。
2023年04月10日
20代後半 / 年収500万円台 / 弁護士ドットコム株式会社
担当者の丁寧な説明が決め手です。私自身、金融知識はあるものの不動産知識については明るくなく、有価証券での資金運用との違いや、メリットデメリット含め説明くださり、当方からの質問に対しても丁寧に分かりやすくご回答いただけました。
2023年04月09日
20代後半 / 年収600万円台 / 株式会社ベイカレント・コンサルティング
①投資に対する知識を教えてくれる点。 ②メリットもデメリットも教えてくれるため、 安心感があった。=メリットだけ教えてる場合は、逆に不信感に繋がったと思うので、良かった。 ③わからない点や不安な点が出てきた際に、営業担当に細かく聞くことができる環境。 また、その際の回答や説明も明瞭だったので、信頼できた。 知人に紹介する際の説明映像のようなものがあると嬉しい。
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社TOW
会社として目指している姿や実際の取り組みにすごい惹かれた。また不動産投資を始めたきっかけは、不動産投資には生命保険などの他の商品とは違った良さがたくさんあり資産形成を行ううえで魅力が沢山あると思ったことです。
2023年04月07日
20代後半 / 年収400万円台 / 株式会社ベイカレント・コンサルティング
既にRENOSYで不動産投資をしていた職場の先輩や同僚から話を聞き、紹介してもらいました。不動産投資の基本の話から、実際に契約するまでの間、親身に寄り添っていただき、疑問に感じたことも全て解消してくれました。
2023年04月06日
20代後半 / 年収400万円台 / PwCあらた有限責任監査法人
長期的に安定した投資をしたいとなると不動産なのかなとは、両親を見て感じていました。父の勧めを受けてから、株と不動産の比較もしてみました。比較したのは米国株に幅広く投資する商品で個別株より安定していると思いますが、確実な物件を選ぶことができれば、市場の影響を即座に受けにくいのは不動産だろうと思いました。そう思ってた矢先に不動産投資の話を聞く機会をいただき、担当営業の印象がよかったので購入を決断しました。
20代後半 / 年収400万円台 / 三菱重工業株式会社
初めは会社の上司からキャンペーンの紹介を受け、ギフト券プレゼントにつられて面談したのがきっかけでしたが、営業担当者の方から細かく各種リスクについて説明いただいたことで、不動産投資のメリット、デメリットを整理しながら提案を受けることが出来ました。不明点や不安材料を一つ一つ潰して行って納得感を持って購入の意思決定が出来たと考えています。
2023年04月04日
20代後半 / 年収500万円台 / エムスリーマーケティング株式会社
担当者の対応が良かった。説明もわかりやすく、質問にも誠実に答えていただき、この方から購入したいというような気持ちになった。最初はわからないことだらけだったが、今では運用についての理解も深くなっている。
2023年04月01日
20代後半 / 年収700万円台 / アッヴィ合同会社
不動産投資におけるリスクと自身の知識不足によって、借金を背負うのではないかという不安、また騙されているのではないかという不安があった。だが、家賃を保証すると言う制度が不安の軽減につながり、結果的に決め手になった。
20代後半 / 年収500万円台 / キリックスリース株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。