マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6055件(2025年08月現在)
〜
全3576件中1096〜1110件表示中
始めは友達からの紹介で興味本位でお話を聞かせていただきましたが、話を聞いているうちに、老後の資産形成であったり、これからの生活について考えるきっかけとなりました。他の投資商品と比較して、サポートもあり、始めるいいきっかけになったので、今回投資を決めました。
2022年03月16日
20代後半 / 年収500万円台 /
担当営業マンが丁寧にひとつずつ疑問点を解消してくれたため、よく理解できました。AIを活用して購入不動産を絞り込んでいるので安心できました。また、購入後のメンテナンスについても充実していると説明を受けました。 購入した後の流れについてももう少ししっかり説明いただければよくなると感じました。
2022年03月11日
50代前半 / 年収900万円台 /
不動産投資素人に対して説明をわかりやすく担当者の方からしていただきました。疑問や質問に丁寧かつすぐに回答いただけたので、信頼できるとかんじました。マスタープランのサポート内容によって、安心して投資を始める事ができました。
2022年03月10日
30代後半 / 年収900万円台 / MSD株式会社
株式投資やFXなどの投資商品は日々値動きを気に掛ける必要があり、会社勤めには値動きが気になり仕事に集中出来なかった。その様な中、不動産投資は中長期で初期購入時以外は日常の仕事に影響が出ない投資であったため。 紹介システムで紹介を受けた方が、未紹介で紹介を受けた時と同額のAmazonギフトがもらえるようになると良い。
2022年03月06日
40代前半 / 年収800万円台 / 富士ソフト株式会社
区分所有の場合空室リスクや資産価値の面からお薦めできない投資との見方があるが、RENOSYであればそれらの不安やマイナス面を軽減できると判断した。もちろん将来的な賃料収入や不動産価格の減少リスクなどは存在するが、それらを一般のサラリーマンでも許容範囲なレベルにしている。老後の年金対策になり得る資産形成の手段である。 区分所有の場合複数の物件を所有することでリスク分散が可能であるため、それに向けたアドバイスも頂きたい。
40代後半 / 年収700万円台 /
・株やFX等よりローリスクなため ・子供に掛かる学費が残り数年と目処が立ったため ・担当営業の方による親切丁寧な説明など感じが良かったため ・他の投資と比べ、手間がかからず、またアプリで運用状況が確認出来るため
2022年03月04日
40代後半 / 年収800万円台 /
収入が上がり税金が増えたので対策をしたくなった。新築だとキャッシュフローが良くないので、中古の物件を増やすようにした。Renosyは管理委託料が安くキャッシュフローが出やすいところが良かったのだが、この度のサービス改定は非常に残念に思っている。Renosy以外で購入した物件もアプリに追加できると良い。
2022年03月03日
40代後半 / 年収1900万円台 / KPMGコンサルティング株式会社
購入に至った経緯としては、現状の資産が,株に偏っている為、価値の変動が少ない不動産投資をはじめたいと思いました。 また、始めるにあたっての不安な部分としては、経験が無いという事です。 仕事でも同じかと思いますが、無知な事をはじめるのは、やはりこわい部分もある為、営業マンに色々教えてもらいながら、一つずつクリアにしていきました。 レスポンスも早い為、直ぐに理解できました。感謝しております。
2022年02月11日
30代前半 / 年収500万円台 /
はじめは購入する気が全くありませんでしたが、話を聞いてみて悪くないと思いました。また、強引なセールスではなかった点も決め手になりました。不明点や疑問点、不安な点を質問してもしっかりと答えてくれ安心できました。
2022年02月10日
30代前半 / 年収900万円台 /
なぜ不動産投資が必要なのか、考え方が腹落ちできました。セールス担当のわかりやすい説明が決めてです。アプリで簡単に管理できるのもよいと思います。いつでもどこでも状況を確認できるのは安心にも繋がります。親切に丁寧に対応いただき、スタッフの皆様に感謝です。
2022年02月09日
30代後半 / 年収1300万円台 /
少額投資でリスクはあまりないと感じたため投資しました。利回りが思ったよりも良かったですが、シミュレーションがしっかりしているように思えました。また、対応も良く、比較的時間の融通をきかせてくれたところも良かったです。
2022年02月08日
40代後半 / 年収1100万円台 /
紹介頂いた物件の条件面が良かった。 また、不動産投資のメリットとデメリットを、 顧客目線で話して頂いたので、とてもわかりやすかった。 大きな買い物なので不安感が完全に拭えたとは言い難いが、今後のサポート状況等も安心できるよう続けていってもらいたい。
2022年02月07日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社ヤギ
複数物件をRENOSYで購入しました.アプリで一括管理でき,キャッシュフローが確認できるのが便利です.株や投資信託などの投資だけでなく,長期的な投資や万が一の保険として不動産投資はメリットがあると思います. 多少築古でも利回りの良い都心の物件を充実していると良いと思います.
2022年02月06日
40代後半 / 年収2500万円台 /
始めるにあたって多額のローンを抱えてしまうことになり、家賃変動などにより返済がうまくいかなくなるのではないかという不安がありました。しかし、いい物件を紹介していただき、家賃・資産価値がある程度保たれる、もしくは上昇するのではないかと思えたため購入することを決めました。 購入後、担当者の対応が少々雑になったところがあったため、購入後も丁寧に対応していただけるとありがたいです。、
2022年02月04日
20代後半 / 年収600万円台 / 東京ガス株式会社
不動産投資に関する基本的な説明から、RENOSYではここが特徴的で他と異なる点を中心に説明いぢきました。その中で現実に起こり得ることをリスクとして想定して金額化してシミュレーションすることで不安を軽減することができました。
2022年02月01日
40代前半 / 年収800万円台 / TIS株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。