マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5737件(2025年05月現在)
〜
全59件中1〜15件表示中
追加購入であるため特段決めてはないですが、アプリは相当使い勝手が良く他社にないサービスだと思います。面倒な確定申告が容易にできるため、誰にでもお勧めです。物件も人間の曖昧な「勘」に頼るのではなく、AIによる入居率が高い物件選定も評価できます。
2024年09月02日
30代後半 / 年収1800万円台 / 東京海上日動火災保険㈱
・不安だった点:多額のローンを組むことに対しての不安が猛然とあった ・購入に踏み切った理由:物件を購入することは消極的であったが、担当いただいた方が何度も相談に乗って下さり、少しずつやってみてもいいのかなと前向きに思うことができるようになったこと/円の価値が低くなっている現在、お金以外の資産を持つことには賛成だったこと 等
2024年09月14日
20代後半 / 年収500万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
元々、不動産投資には興味があり、別の物件の運用は数年前から始めていたものの、エリアや物件の築年数等のリスク分散することが必要と考えたため、今回RENOSYでの購入を検討するようになりました。 RENOSYのアプリ管理の便利性が良いと感じました。
2023年07月30日
40代前半 / 年収1600万円台 / 東京海上日動火災
・不動産投資を生業にする企業は多いが、上場している企業は少ない。中小企業の場合、考えられない理由で業務が止まることがあるが、上場していると株主の目もあるため、このあたりのガバナンスがしっかり効いていると思う。
2024年12月15日
30代後半 / 年収1600万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
・知り合いがリノシーで不動産投資をしていたため。 ・将来のための投資目的として勝てる見込みがあったから。 ・担当者が熱心なため。 ・大きい企業であり、信頼できると思ったから。 ・購入を検討されている方には是非トライしてみてほしい。
2024年12月14日
20代後半 / 年収600万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
今回不動産投資を始めた直接的なきっかけは友人からの勧め。個人的には過去にも不動産投資の経験があり、純粋に検討してみても良いと思ってオンライン面談の機会をいただいた。物件の条件や説明についても納得感があり、また始めてと良いと感じだから。
2024年08月28日
40代前半 / 年収1800万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
書類の作成や必要資料の取り付けなどなど、各種丁寧にフォローいただいています。 ありがとうございます。 また物件もいいものをおすすめいただいている印象で大変ありがたいです。 重ね重ね感謝です。ありがとうございます。
2024年07月20日
30代後半 / 年収1500万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
会社の先輩から、とてもいい、と、ご紹介をいただいたので、話を聞いてみました。 ご説明も丁寧で、親身にいろいろな点を教えていただけたので、本当にありがたかったです。 これからもどうぞよろしくお願いします。
2024年05月23日
仕事の中で関わりのある上司との雑談の中で、ご自身が不動産投資をやっていることを伺いました。資産運用の手段であったり、相続対策、老後資金の対策として活用しているとのことでした。自分自身は特に強い興味はありませんでしたが、その方からの勧めでしたので、話を聞いてみて、合理的と考えられたので私もやってみた次第です。
2023年12月15日
30代前半 / 年収1300万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
既に2件の不動産投資をしている友人から紹介してもらったことがきっかけです。 リスクは一定程度あるものの、信用を活用出来るうちに有効活用したいとの思いがあり、購入を決めました。 どのようなリスクが想定されるかを正しく理解した上で、それらの不確定要素が(将来の人生設計等をふまえ)許容範囲内であるか否かを慎重に判断しました。
2023年08月05日
30代前半 / 年収1100万円台 / 東京海上日動火災保険(株)
実質の手出しを最小限にして、これまでの信用実績から資産を取得するという手法に感銘を受けました。持ち出しが多いとリターンも多くなるのは資産運用では当たり前ですが、持ち出しを極少化した上での不動産運用は今後もニーズがあると思います。また、新築物件ではなく、ある程度年数が経っている物件というのもポイントかと思います。 一部紙が必要な部分があったが、完全にアプリ内で手続きが完結できると素晴らしい。
2023年06月17日
40代前半 / 年収1500万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
資産運用、老後の資金準備を効率的にやりたいと思った。レバレッジを効かせるためには借入が必要。借入のためには、不動産投資がベターと考えた。年収も増えてきて、税金も多いため節税しながらの不動産投資が魅力的に感じた 特にない
2023年04月25日
セールスの方が信頼できる雰囲気だった。物件だけでなく、税金も含めたトータルでのメリットを分かりやすく説明してくれた。手続きもネットと電話で完了したので、時間的な余裕がなくても対応できた。各種キャンペーンも魅力的に見えた。
2023年04月19日
30代後半 / 年収1400万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
1.若い時期から始めればよかった。 2.保有物件の可視化が優れていると思いましたので、自分が判断する事で安心感を得ることができました。 3.サポート頂いたメンバーの皆さんが誠実でした。 4.貴社のサービスを世界中に展開したいと言う話を伺いました。グローバルに事業展開する事を堂々と仰る点に頼もしさと今後の期待感を感じました。 購入対象の物件について、もっと選択機会の提供が多いと良いと思いました。
2023年03月22日
50代前半 / 東京海上日動火災保険株式会社
不動産投手に興味があり、アパート投資等含めて検討した結果、資金力的にも最も始めやすいと思ったため。また、物件選定にあたっては、担当営業を信頼できたため。一方で、最終的な収支シミュレーションについては税金が含められていないため、疑問が残る。
2022年12月22日
30代後半 / 年収1100万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。