マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6055件(2025年08月現在)
〜
全2250件中901〜915件表示中
いつもスムーズに準備いただいて良かったです。
2020年07月06日
30代前半 / 年収1300万円台 /
・今まで株や投資信託での資産運用はやっていましたが、不動産はリスクが高いという漠然とした考えから投資を躊躇していました。しかし、エージェントの方の詳しい説明を聞くことで、RENOSYを通じた投資が本業に支障を与えることなく、リスクも許容範囲内である事がわかり、投資するに至りました。RENOSYの不動産情報の収集及び評価方法と入居率の高さが決め手でした。 ・新築の戸建てを同年に建設したため、各種ローンなど作成書類の多さは覚悟していましたが、契約までのトータル所要時間は数時間程度と極めて短時間で手続きは完了したので非常に助かりました。 前年の確定申告内容や所得を証明する書類関係など、必要書類を予め表などにしておいていただけると、準備がよりスムーズになったと思います。
2020年06月23日
30代後半 / 年収700万円台 / スズキ株式会社
スピーディで柔軟な対応で非常に助かりました。 事務手続きがもう少しスムーズになれば助かります。
2020年06月17日
30代前半 / 年収700万円台 /
最初はマンション経営ということで約2,000万円も借金と考えていましたが,親切に対応していただいたおかげで一歩を踏み出せました。 AIを使った質疑応答
2020年06月01日
30代前半 / 年収500万円台 / 教員
まずは他社に比べて豊富な物件量なのがよい。購入への温度感が高いときに、営業の方がスピード感をもってよいと思う物件を進めていただけるのはよかった。ただ、スピードが早い分、他社に比べてリスクなどの説明が一足飛びになるため、事前知識はしっかりつけておく必要はあった。
2020年05月15日
30代前半 / 年収900万円台 /
提案される物件はどれも賃貸需要が将来的にもありそうに思いました。担当の方も目的が一致した際には強いちからを発揮したように思います。セールス方針もフラットな評価をするのではじめてのかたにはよいかもしれません。 物件が都心部ということもあり利回りが出にくいこと、特にキャッシュフローがマイナスの物件の提案は正直いらないと思いました。AIで適切な物件を探せることが強みであれば地方などで高利回り物件を提案して欲しかった。あとはオペレーションミスが多い。
2020年04月21日
設備保証付のプランがあり、急な出費のリスクが低く、家庭持ちのサラリーマンでも始めやすいと思います ・購入時に月々のキャッシュフローを概ね±0円にする為の頭金の金額提示 ・マスタープランでの契約更新時に、月々のキャッシュフローを概ね±0円にする為の、繰り上げ返済(想定)の金額提示
30代前半 / 年収700万円台 / 住友重機械搬送システム株式会社
顧客目線のセールスが良かった 購入者がやるべき事項を明確に書いた書類があると良い
30代前半 / 年収500万円台 /
どんな質問でも真摯に答えてくれた。
30代前半 / 年収600万円台 / 三菱電機エンジニアリング株式会社
自分が住む物件ではないので、築年数や立地など要素はいろいろありますが、アフターケアであったり出口戦略が明確であったりした方がよいと思います。 その点、リノシーさんはアプリで管理をされているのでリアルタイムで見ることができますし、確定申告の申請のサポートも充実しているので、とてもよいです。
2025年08月15日
30代後半 / 年収600万円台 / 公立中学校
安定した資産形成を目指し、将来的な収入源を複数持つことの重要性を感じて不動産投資を始めました。株や投資信託と異なり、実物資産としての安心感やインフレヘッジ効果に魅力を覚えました。また、家族のためにも長期的に資産を守る手段として最適だと考えています。 特にリノシーの面談では、専門知識に基づいた丁寧な説明や、個人のライフプランに合わせた提案を受けられた点が印象的でした。不明点やリスクについても率直に説明し、無理のない計画を一緒に立ててくれる姿勢に安心感を持てました。このように、初めてでも納得感を持ちながら一歩踏み出せる環境が整っていると感じました。 本当にありがとうございました。 特になし
2025年08月11日
30代前半 / 年収500万円台 / 南小学校
投資信託などの投資をしているが、信用枠を活用してさらに資産運用をしたかった。 3社比較して集中的に不動産投資について勉強したが、セールスの説明が1番わかりやすく、納得感もあった。 物件提案の件数はあまり多くなかったが、厳選して紹介してくれてている、とも言える。物件については条件をよく確認して希望に沿ったものを案内いただき、満足できた。
2025年07月29日
30代後半 / 年収700万円台 / ジョーンズラングラサール株式会社
他社複数社と比較したうえで決めました。 周辺サービスや仕入れ先をグループで保有していることなど、決め手として納得感のある会社であったためRENOSYを選びました。 始めたばかりですが、今後数年が楽しみです。
2025年07月24日
30代後半 / 年収800万円台 / スカイライトコンサルティング
リノシの値段ままいい感じです、簡単にモニタリングできるし、ご紹介キャンペーンやれば、手数料減らせるです。そして確定申告の時もサポートもらえるので、便利です。ローン手続きなど、含めたら、初心者にとっては簡単です
2025年07月23日
30代前半 / 年収800万円台 / VENA ENGINEERING JAPAN株式会社
元々何かしらの投資等の資産形成を考えていたのだが、話を聞く機会が職場に出入りする保険会社しかなく、保険ではあまり魅力がないと考えていたところ、営業担当者が既知であったので話を開くことになった。初期費用はかかるものの、リスクや将来を考えたところ、やらない手はないとなった。
2025年07月18日
30代前半 / 年収500万円台 / 陸上自衛隊
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。