マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全9件中1〜9件表示中
金利、場所等条件をしっかり確認して自分で考えて購入するのがいいと思います。何も考えず言われるがまま購入するとリスクが高いと思います。今回の物件は、場所が良く、かつ金利も含めて手出しもそこまで大きくなかったので購入しました。 アマギフ問題の収束をお願いいたします。しっかりした基準を設けて下さい。
2024年06月06日
30代前半 / 年収500万円台 / 京セラ株式会社
2回目なので統一したかった。 他を知らないので比べられませんが、手間は少ないと思います。 税金対策。 空室リスクはどうしても付きまとうが、やってみないとわからないところが多いので一歩踏み出してみるのも良いと思います。 以前、空室による家賃減の提案をいただいたが、探すのが先で、当時の営業担当者との意見違いには混乱したので社内で意思疎通を強化して欲しい。
2024年06月05日
40代前半 / 年収1300万円台 / 京セラ株式会社
金利のサポートが充実している、家賃保証、原状回復、修繕費の保証の費用が安い、シミュレーションも見せてくれるので、実際のお金の推移がわかりやすい、物件が良好で、住みやすいところ、再開発が行われるようなところが多い。
2024年03月24日
上場企業で、DX銘柄に選ばれておりAIを使った不動産の紹介があり、会社として信頼できると思いました。また、担当の方も疑問に思ったこと全てに答えてくれました。とりあえず話だけ聞いてみようと思って応募したものの、自分の知らない利点がたくさんありすぐに始めました。
2024年02月08日
20代後半 / 年収500万円台 / 京セラ株式会社
以前、別の業者で不動産投資を始めたが、契約時の説明やアフターフォローに問題があり、負担が大きかった。不動産投資自体はポートフォリオの一つとしてやはり関心があったので、説明を聞いてみたところ、前回の業者とは比べ物にならないほどサポート体制がしっかりしていることがわかった。また、DXが非常に進んでいて契約もスムーズで、今後の管理も負担が少なそうだと感じた。
2023年05月10日
30代後半 / 年収700万円台 / 京セラ株式会社
貯金するよりはよいし、団信ガン保険適用や節税効果に期待したため。ご担当者の熱意と自信。これからまだ成長されるであろう貴社への期待。他社と比較して金額的メリットを感じた。検討されている方は1度話を聞かれた方が良いと思います。 事業計画書に火災保険額を概算で入れた方が良いと思います。
2023年01月11日
40代前半 / 年収1000万円台 / 京セラ株式会社
購入2件目です。先日1件目の購入物件で退去がありましたが、退去から新しい入居者さまづけまでのサポートが、迅速で満足できるものであったため、ずばりこちらが2件目購入の動機となりました。 修繕の内容についてはこちらから希望しなくても商品の品番明細を請求書に明記してほしい。と言うか、「修繕履歴」がアプリ上で詳しい明細付きで残るようにしてほしい。
2021年06月08日
50代後半 / 年収700万円台 / 京セラ株式会社
以前から投資用マンションの管理組合の役員をやった経験あります。 多くの学びがあり、貴重な知見を得る事が出来ました。本物件についても「物件購入確認書」の4項に「理事長になっていただくことを推奨」とあります。この点についてまた詳しくアドバイスして下さい。 アプリのチャットにpush通知があればなお良いと思います。
2021年06月01日
他のところに比べてきちんと数字で説明していただけた。 書類申請時の進捗報告やフォローをもう少し細かいスケジュールで行ってはいかがでしょうか?
2020年09月02日
30代前半 / 年収600万円台 / 京セラ株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。