マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6052件(2025年08月現在)
〜
全614件中106〜120件表示中
競合他社と比較しても、担当者の説明がすごくわかりやすかった。また、メリットやデメリット両面を説明してくれましたし、こちら側の質問にも真摯に対応してくれた。実際の契約なども驚くほど手軽で、こちらの手間がかからずにスムーズだった。
2024年09月19日
40代前半 / 年収500万円台 / カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
不動産投資に興味があり、ネットで調べてテックベンチャーとしても面白そうだったため興味本位で問い合わせてみたのがきっかけです。サービスの説明を受けた際に、空室率が圧倒的に低いことに魅力を感じて購入を決めました。
2024年09月18日
40代前半 / 年収1200万円台 / アクセンチュア株式会社
都内の不動産に対する具体的な説明があり、一般の不動産投資情報との違いや、投資に対する具体的なメリットとデメリットを丁寧に把握することが決め手となった。 また、友人が貴社から物件を購入し、すでに投資を行って成功している点も信頼に繋がった。
2024年09月16日
40代前半 / 年収2300万円台 / EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
・不動産投資は10年以上前から興味がありました。始めるきっかけがない中、3年前にリノシーの営業担当者(今は役員の方)と出会いました。その時は踏み切れずに購入しなかったのですが、購入するならリノシーとその時に決めていました。 ・今回担当いただいた営業の方がとても熱心で信頼できる方であったこともあり、購入に踏み切りました。 ・物価高やインフレ傾向が明確になったことも後押しになったと思います。 サブリースの案件は購入時にサブリースを外せるオプションがあるといいと思いました。
2024年09月06日
40代前半 / 年収1300万円台 / 損害保険ジャパン株式会社
空室率の低さと、空室保証費用が抑えられていることが長期的な視点で有利と感じました。担当営業者の方が親切に対応してくださり、契約に至る最後の最後まで丁寧にお付き合いくださったので、物件購入にあたり不安を拭い去ることができました。
2024年09月05日
40代前半 / 年収2200万円台 / 国立病院機構 高崎総合医療センター
きっかけは老後の資金に不安を感じ、何か投資をと考えていたところにキャンペーン中のリノシーの広告を見て始めてみようと思いました。最初は手続きなどに不安がありましたが、担当の方々が親身に丁寧に対応していただき、円滑に取引が出来ました。信頼できる会社だと思い、購入に至りました。
2024年09月01日
40代前半 / 年収1500万円台 / 社会医療法人松柏会 至誠堂総合病院
担当者からのおすすめ物件がよかったことが1番。不動産は収入、売却に直結するのは立地場所だと思ってます。いい物件は早くなくなるのは当たり前なので、いかに良い情報をいただく関係を築けるか、だと思ってます。
2024年08月27日
40代前半 / 年収1600万円台 / NRI
ビジネスモデルが良いと思い始めようと思いました。正直10年どころか、5年も先がわからない中で何かを投資する場合、不動産とか商材ではなくビジネスモデルなのではないかと思います。そして損益分岐が早めに来ることで見極めができると思い今始めています。来年、再来年だと遅れる恐怖がありました。 不動産投資であり、リターンを求める方が多いのは理解しています。なので、営業手法もそちらによるのは仕方がないかとは思います。 一方でビジネスモデルが優れているという風に思う人も一定数いるのではないかと思い、そちらへのアプローチの仕方も検討されているのではないかと思います
2024年08月16日
40代前半 / 年収800万円台 / 株式会社ベネッセコーポレーション
自宅のローンを支払い終え、現金預金もポートフォリオ上多すぎる感じだったので、何か投資に使えないかと思い、RENOSYのサービスに申し込みました。 どうしても不動産投資は負のイメージがある程度付きまといますが、何が良くて何が悪いのかを理解すれば、RENOSYのサービスだと、負のポイントはあまり関係ないことに気が付きます。 各特長として、 ・都内で需要が常にある1ルームで空き室リスクが低い ・中古物件で購入、節税の観点でコスパが良い ・その中でも、積立金なども見て、リスクの低い物件を厳選 ・ローン金利は最低値クラス ・設備管理不要のサブスク と、各ポイントのリスクを最小限にしており、全体として利益が出やすい工夫がされています。 5年以上の期間で投資をするならば、こちらのサービスはおススメです。
2024年08月11日
40代前半 / 年収1300万円台 / アビームコンサルティング株式会社
・既に3物件でお世話になっており、いずれも納得感のあるご提案を頂けたことから。 ・所有物件の地理的ななリスク分散という観点(前回は東京、今回は大阪)で、今回も迅速且つ丁寧なご提案が頂けた。会社として「売りたい物件」よりも、オーナーとして「価値の高い物件」に拘って調査・提案頂いた点が特によかった。
2024年08月08日
40代前半 / 年収1400万円台 / 双日株式会社
不動産投資のきっかけは、会社のクレジットにより、借入で資産を増やせるから。今回タワーマンションの低層階を紹介され、割安に思えたことと、将来子育てが終わった後に自分が住んでも良いと思えたことが購入に踏み切った理由です。
2024年08月02日
40代前半 / 年収2100万円台 / 野村證券株式会社
何かしらの資産運用が必要と考えていたが、株式等の金融商品は価格変動によるストレスが不満であった。 不動産投資は、インフレ対策、節税、保険の観点で理にかなっており、自身の投資方針に合致していた。 金融政策の動向は気になるが、家賃交渉をうまくやれれば許容範囲。 胡散臭いネット広告をやめること
2024年07月31日
40代前半 / 年収1800万円台 / 株式会社三菱UFJ銀行
投資を検討している際に広告を見比べている時に一番、しっかりしていて、Amazonギフトの金額が高かったのでとりあえず連絡しました。川崎フロンターレのスポンサーなのも信頼感がありました。 担当者の方の説明が丁寧で信頼できる人だったのも決め手になりました。
2024年07月29日
40代前半 / 年収1200万円台 / 三井住友海上火災保険株式会社
投資商品としての品質担保はRENORY出してもらえる前提において、自身がローンで融資可能な範囲内であれば、特段購入しない理由がないと考えている。 ただ、購入する物件の価格が普段の生活の中で取り扱う金額ではないので、その辺りの不安を取り除けるような説明をRENOSY側から実施すると、もっと世に広まっていくシステムだと思います。
2024年07月23日
40代前半 / 年収1000万円台 / 株式会社NTTドコモ
ネットで知ったリノシー会社。初めは電話での対応で不安ま、大きかったが、話をしていくうちに、対応してくれた方から得た信頼度や安心が伝わってきて購入を決めました。老後の資金運用を考えた時に、いつもの日常を送りながら、老後の準備ができるので、良かったと思います。
2024年07月21日
40代前半 / 年収600万円台 / 高須保育園
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。