マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全146件中61〜75件表示中
不動産投資に対して疑問、不安に思っていたものについて、しっかりと解消してから次ステージに進もうとしてくださる担当営業様の豊富な知識と接客態度は大変好ましいものでした。また、御社のシステムについても簡潔明瞭とは言わないまでもシンプルかつサポートも手厚いことが良く分かったのが決め手になりました。 サポートの担当者の著しい知識不足と、それを取り繕うとする態度は是正するべき。恐らく、新人をあてがっているものと思いますが、上司、先輩による最低限の教育と業務監督はするべきと思います。
2023年04月09日
40代前半 / 年収900万円台 / 千寿製薬株式会社
不安に思うことは質問すれば答えてくれるので、どんどん聞けば良いと思います。 物件もたくさんすすめていただけます。 とにかく、対応が早いことに驚きとともに感心しています。 チームでご対応いただけるのも嬉しいです。
2023年04月02日
40代後半 / 年収900万円台 / ソニーマーケティング株式会社
時間と信用を最大限に活用して、少ない資金で大きな資産を獲得出来ることから、不動産投資を開始。既に3件持っていましたがローンの残りの枠があったので追加を購入を決定。テコの原理を活用した資産形成について、高額なローンについて忌避感を持つ人もいるけれど、リスクの範囲内で有れば絶対にお勧めです
2023年03月16日
40代前半 / 年収900万円台 /
My friend recommended me RENOSY so I started to invest. I hope to invest more in the future when my income increases so I can qualify for more loans. I think that RENOSY agents should explain the flow from start to finish in writing. I didn't really understand how the process worked and I am very detailed oriented, so it's better to have a clear understanding on how the process works and what the next steps are.
2023年03月14日
30代後半 / 年収900万円台 / ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社
管理が大変だと思っていたけど、手厚い対応をしてくれるので、少ない資金と労力で、老後の対策が出来ることから、非常に魅力をかんじた。また、これからのインフレ対策にも活用できると思うので、知人にも是非勧めたい
2023年03月05日
サラリーマンかつ地方在住であるため、管理を一任出来たこと。 不動産投資の善し悪しが知識不足で判断できないため、上場企業で信用性があったこと。 担当営業の熱意を感じたこと。 シミュレーションが明快であったこと。 投資物件のシミュレーションだけでなく、今まで販売した物件・顧客の実績(毎年の賃料、支払い、リフォーム代など)が数例あれば安心感が増すものと考える。
2023年03月04日
40代前半 / 年収900万円台 / 国立研究開発法人物質・材料研究機構
今回は2件目の購入ですが信頼できる営業と御社の充実した管理体制に魅力を感じ…また自身も不動産と言う新しい投資に興味を持った事も重なり契約に至りました。 引き続き良い提案、良い条件、良い物件等お話が有れば前向きに検討したいです。 アプリ管理は非常にいいと思います。 所有物件のAIによる売却査定や想定家賃をもっと公にしたりオーナー間の購入オファー等を活発にできたらいいと思います。
2023年02月09日
40代後半 / 年収900万円台 / 自動車販売
初めは不動産投資というと管理が大変そうとか、買った後に住んでくれる人が居なかったらどうしようとか心配を沢山しましたがRENOSYさんがアセットマネジメント·リーシングマネジメントも行ってくれるのが大変魅力的でした。担当してくれた方も丁寧な説明をしてくれて信頼できました。
2023年01月31日
40代前半 / 年収900万円台 / 株式会社NTTファシリティーズ
不動産投資はローンを完済してしまえばしっかり副収入が得られるところが良い。特にRENOCYでは大きな利益になる物件はない(地方の方がリスクは高いが高利回りを得られる可能性がある)が、「確実性」と「オーナーの手間なし」を重視している印象だったので自分の要望に合致していると感じた。今後は、会社の信用を最大限に活用すべく、ほぼ限界までローンを組んでRENOCYで物件購入し、株の利益をいくらか不動産ローンの返却に回していくことで、短期間での完済を目論んでいる。そうすると、いつの間にか確実な副収入源が確保できている状況に!!ローン限界まで借金することに関しては、妻を説得するという高ーい山がそびえ立ってはいますが・・・。
2023年01月21日
30代後半 / 年収900万円台 / JFEスチール㈱
会社の先輩からの紹介をきっかけにRENOSYさんで不動産の投資を始めました。 元々、興味はあったので他社で話を聞いたことはありました。その際は他社では保証が弱く、ハードルの高さを感じて断念していました。対してRENOSYさんのプランは保証が強く、不動産投資を始めやすいと感じました。また、購入したい物件の条件を提示した際の応答が早く、物件の比較がしやすいと感じました。 不動産投資の初心者は専門用語がわかりません。わかりやすい説明をお願いします。
2023年01月14日
20代後半 / 年収900万円台 / ファナック株式会社
本業が忙しく不動産管理にじっくり時間をかけられないので、不動産購入から管理、売却までお任せできるところが不動産投資初心者に良いと感じました。また不動産の取引がネットでできるようになり、業界全体が活性化する事が期待できそうなので購入を決意しました。 WEB面談のツールを他のもの変えて欲しい。電話が必須となるとやや使いづらい。
2023年01月12日
40代後半 / 年収900万円台 / 株式会社マイナビ
不動産をテクノロジーミックスで変えていく、金融商品のような買い方に変えていく そのビジネスモデルに共感しました。 またサラリーマンという信用を少ないリスクで資産運用できるある意味の手軽さは、仕組みを理解できて条件さえ合えば始めない理由はない。物件情報を、周辺のエリアを細かく分析しているところに驚いた。逆にそれらの情報をもっとブラッシュアップ出来ればさらに確度の高い不動産、強いてはエリアに投資ができるのでは。いずれにしてもこのビジネスモデルに共感しました。 開発途中だと思うが、申込引渡しまでまだまだ電子化、簡素化出来ると思う。
30代後半 / 年収900万円台 / 清水建設株式会社
各種の備えとして、現物投資もありだと考えた。特に今までは、円だけで資産を保有していたが、為替の変動や国内外情勢を見ているとインフレにも強い不動産への投資を考えるようになった。 不動産だけでも、不安はあるので、投資信託等を活用した上で、余裕がある範囲でやることにした。生命保険の代わりにもなることも購入の一助 キャッシュ・フローを出す時に本来払うべき金額の○%のお金で、マンションを購入、運用できるとセールスした方がわかりやすい。【プラン毎】その上で、空き部屋リスクの話をするとプランの有り難みとかが理解しやすいと思います。
2023年01月07日
40代前半 / 年収900万円台 / 陸上自衛隊
知人からの紹介で面談しましたが、当初は絶対に契約しないつもりでした。ですが、話を聞くと、やらない理由が全く見当たらず現状の株式分散の投資構造を変更すべきであることを痛感させられました。低リスクで低リターンで着実に利益を得られると思います。
2022年12月27日
30代後半 / 年収900万円台 / 株式会社セプテーニ
・他の不動産投資会社と異なり、ビジネスモデルの広がりを感じた。 ・管理サービスが充実しており、空室リスクを軽減できると感じた。 ・データや説明に対する質問に明確な回答をもらえた。 ・運用利回りの妥当性など理解できるまで丁寧に説明いただけた。
2022年12月23日
30代後半 / 年収900万円台 / アクセンチュア株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。