REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
年齢 | |||
---|---|---|---|
年収 |
〜 |
性別 | |
投資目的 | |||
購入の決め手 | |||
初回/追加 |
「年収 1000万円台〜1500万円台/他社比較して一番だった」の検索結果
購入、説明の所感
節税、老後対策が主。不動産投資で信頼がおけた。 最初の説明で、わからない点など丁寧に教えてもらえて、丁寧さを感じた時点で、不動産投資に無知な方でも入りやすかった。書類の手続きには急がされる時もあり苦痛に感じだが、今後投資のメリットを得られるようになれば、大変さも致し方なかったと時間が解決してくれると思っている。 購入説明、手続きで、最初から最後まで担当者を固定して面倒を見てもらいたい。 説明、手続きと急がされる事も多々あり、明日まで手続き完了のケースもあった事から苦痛に感じる事もあった。
2024年06月05日
50代前半 / 年収1400万円台 / 日本カーボン株式会社
4軒目もやっぱりRENOSY
今回4軒目にて、年収アップによる与信枠が増えたため追加物件を検討した。 今回はRENOSY以外も数社検討してみたが、結局一番良い物件を提案してくれたのがRENOSYであったため購入を判断した。 次の物件を買えるようになったら、またRENOSYにお願いすると思う
2024年05月03日
40代前半 / 年収1200万円台 / 株式会社NTTドコモ
家族の説得に十分足りうる材料を揃えてくれた
・不動産投資を始めたきっかけ 年収1000万円を越えたことで、配偶者に税金対策の必要性を訴求できたので ・RENOSYに決めた理由 -業界1位 -ドコモベンチャーが出資している -営業の方の対応
2024年05月01日
40代前半 / 年収1300万円台 / 日本電信電話株式会社
他者を圧倒する物件数
他社に比べて圧倒的に提案数が多かった。その分売れていくスピードも段違いであったが、じっくりと検討するスタンスを担当の方が許容し何度も提案して頂いた。そのおかげもあり満足した条件の物件に巡り合うことができた。 融通が効きづらい
2024年04月06日
20代後半 / 年収1000万円台 / 日本M &Aセンター