RENOSY(リノシー)の評判・口コミ

総合評価

4.3

回答数6256件(2025年11月現在)

総合評価: 4.0

丁寧な対応だった

丁寧な対応だった

  • サービス: 5.0
  • エージェント: 3.0
  • 物件: 4.0
目的
節税
決め手
セールスの信頼性
物件
追加購入4件
  • 駅徒歩13分 / 築5年 / 2000万円台後半
  • 駅徒歩9分 / 築15年 / 2000万円台前半
  • 駅徒歩12分 / 築6年 / 2000万円台後半
  • 駅徒歩6分 / 築6年 / 2000万円台前半
掲載日
2024年10月18日

総評

担当者が丁寧でニーズを掘り起こして聞いてくれた。初めてでわからないことも丁寧に対応してくれた。特に仕組みについては復習含めて丁寧だった。購入前後のフォローアップが細やかだった。購入後に追加のニーズも聞いてくれた。

関連する評判・口コミ

Related Reviews

3.7

後悔しない不動産屋の選び方

前からなんとなく不動産投資に興味があり、3年ほど調べていたが購入には至らず。NISAの積立だけで社会人生活5年ほど程度経った頃、あるFPと知り合い、投資先として不動産を勧められた。自分で調べて、軽い気持ちで話だけ聞いてみるかと思い、リノシーのサイトで応募した。数日後、面談で歳の近いセールスと話したところ、邪な感情のない必死さというか、ひたむきさのようなものを感じ、もう少しこの人から話聞いてみるかと話を勧め、契約の時は、友達とカフェで話すかのような雰囲気で気持ちよく契約することが出来た。 結局、投資なんて博打なので当たるか外れるかは自分次第。セールスに買わされた、ではなく、私はこの人から買おう、と思えるセールスを選んだことで、たとえ損したとしても、いい勉強になったと前向きに捉えられる気がする。物件数とかエリアとかももちろんだが、やはり人柄だと思う。リノシーだけでは無いが、不動産投資というもの自体にきな臭いイメージがある。顧客が騙された、自分の意思は違ったと思われるようなセールスや、業者を排除するため、不動産屋のランキングサイトなど作ると顧客としては安心するし、自浄作用が働くと思う。

2024年10月08日

不動産投資はじめてガイド

RENOSY会員限定で無料公開中!

初回面談でPayPayポイント50,000円分

※条件・上限あり
LINE Instagram Youtube Facebook X