- 初回購入時データ
- 20代 / プロサッカー選手
- 始めたきっかけ
- 高校の同級生がGA technologiesに入社したので話を聞いた
- 購入物件
- 東京都1件
少しの自己資金で始められ、5年間で査定額もアップ。不動産投資してよかったです。
Owner Interview
プロサッカー選手という職業であってもローンが組め、売却の査定額も300万円ほど上がりました。
- 初回購入時データ
- 20代 / プロサッカー選手
- 始めたきっかけ
- 高校の同級生がGA technologiesに入社したので話を聞いた
- 購入物件
- 東京都1件
─ 投資を始めたきっかけを教えてください
コロナ禍で時間ができた時に「何か勉強しよう」と思ったのがきっかけですね。それで投資の勉強を始めて、1番手軽に始められるのが株だと思い、証券口座を開設して株式投資を始めました。
日本にいた時は、インデックスをメインにETFなどに投資をしていました。それが海外のクラブへ移籍するにあたって日本の証券口座を閉めなければいけなくなったので、海外で新しく口座を開設して、それからはアメリカの個別株を中心に投資をしています。
─ 不動産投資を始めたきっかけは?
高校の同級生がGA technologiesに入社して、不動産投資について話を聞いたことがきっかけです。
不動産投資については、“そういう投資がある”くらいで、大きいお金が必要だろうとか、漠然と手を出しにくいというイメージでした。詳しい話を聞いて、仕組みを理解することができました。
もともと、現金だけで資産を持つのはリスクだと感じて株式投資を始めたこともあり、不動産に資産を分散するのもいいなと思いました。
─ ご検討にあたり、重視したポイントは?
話を聞いて、重要なのは物件選びだと思ったんです。検討を始めて数カ月間は、なかなかいい物件が出てこなくて。探しているなかで、利回り・駅からの距離・自分が購入できる価格かどうかなど、求める条件にマッチする物件が出てきたので購入を決めました。都心に近く、駅近かどうかを重視して選びましたね。
プロサッカー選手という、わりと不安定な職業に就いていても、少し頭金を出せばローンが組めることもわかってよかったです。意外と簡単にローンを組めるんだな、と思いました。
─ 実際に不動産投資を始めてみていかがでしたか
自分がほったらかしにしていてもRENOSYが運用してくれていて、その気軽さが継続できるというのが一番いいところだと思っています。
不動産投資をやることで毎月キャッシュフローが入ってくるのは、精神安定剤ではないですがメンタル的にも安心感があります。本業を補うほどではありませんが、気持ちの面で落ち着いて過ごせるなと思います。
─ 約5年の運用でどのようなことがありましたか
僕自身は基本お任せしていて、ほったらかしにしています。
RENOSYの担当者から「家賃をもう少し上げたらどうか」という問いかけをいただいて、家賃を上げました。家賃が上がってもすぐ入居者が決まったので良かったです。
空室が出たときも、担当者がしっかりと対応してくれてすぐ空室が埋まりましたし、設備の故障もありましたが、それも担当者がすぐに対応してくれて。交換費用も家賃収入から相殺して、自分の手元のお金からは出さずに運用できています。
─ 物件の価値についてはいかがですか
購入時よりも300万円ぐらい査定額が上がっています。建物の価格は正直もう少し下がるか、よくてもトントンぐらいかなと思ってたのですが、都内のマンションの需要は高いんだなということを実感しています。
家賃収入でプラスが出ればいいなと思ってはいたのですが、5年経った今、売却益予想を聞いて、こんなに上がるのかというふうには思いましたね。
─ RENOSYのよかった点を教えてください
アプリですべて資産管理できるというところが、いいなと思っています。どこにいても運用できる、海外にいてもアプリで自分の不動産の状況を見られるというのは、僕自身すごい安心して運用できていると思います。
アプリを通して気軽にRENOSYの担当者とコミュニケーションが取れるという点もすごくいいことだと思います。
僕自身ヨーロッパに住んでるので給与はユーロで受け取るのですが、家賃収入は日本円で入ってくるので、日本の資産として持てるのはいいことだと思います。
正直に言うと、本当はもう1、2件買いたいのですが、海外にいるとローンが組めないので、そうなると数千万単位の不動産をキャッシュで買わなければいけないので、そこのハードルは高いなと思っています。
─ 不動産投資をまだやっていない方へのメッセージをお願いします
不動産投資というと、“数千万円から”といった高額のイメージがあると思いますが、実際にはローンを組めれば少ない自己資金で始められるものです。そして始めたあとは、管理の手間をかけなくてもキャッシュフローが入ってくるというのは、みなさんに知ってほしいなと思います。
また、堅実タイプな人には不動産投資は向いてるなと思っています。株式は自分の元手を出して投資しますが、不動産投資はローンを組んでお金を借りて投資するので、ローンを組むことでレバレッジをかけられるというのもいいと思います。
--
RENOSYオーナー町田浩樹さん
ご購入時データ:
年齢:20代
職業:プロサッカー選手
不動産投資歴:
購入件数:1件(区分)
購入年月:2020年8月(東京都1件)
※本インタビューの内容は、あくまで出演者の個人的な見解・体験談であり、投資の成否を保証するものではありません。
あなたもRENOSYの不動産投資で
資産形成を始めませんか?
サービスについての詳しい資料を
限定ページで見ることができます


不動産投資はじめてガイド
RENOSY会員限定で無料公開中!
初回面談でPayPayポイント※50,000円分