- 目的
- 老後の年金対策、 生命保険代わり
- 決め手
- 管理の体制が良かった、 やらない理由がなかった
- 物件
-
追加購入1件
- 駅徒歩8分 / 築24年 / 1000万円台後半
- 掲載日
- 2023年01月19日
総評
始めるにあたり運用の仕組みなど色々と説明は一通り聞きましたが、やらない事にはこの不動産投資の意味がないのはよくわかりました! 投資に時間はつきものでもっと早くこの投資に出会えれば良かったなと後悔してます。
始めるにあたり運用の仕組みなど色々と説明は一通り聞きましたが、やらない事にはこの不動産投資の意味がないのはよくわかりました! 投資に時間はつきものでもっと早くこの投資に出会えれば良かったなと後悔してます。
Related Reviews
今回私が不動産投資しようと思ったきっかけは以前から老後の資産に不安があり、外貨預金や積み立てを調べていましたが、これだというものがありませんでした。そんな時たまたまYouTubeの広告を見てもっと詳しく知りたいと面談をして、話を聞いてやらない理由がみつからなかったので契約しました。先入観だけで、判断せずまずは話を聞くのが1番!契約までスピーディーすぎて大きな契約なのに途中で不安になった。
2022年05月30日
30代後半 / 年収500万円台 / 日本化学産業株式会社
不動産投資はじめてガイド
RENOSY会員限定で無料公開中!
初回面談でPayPayポイント※50,000円分