RENOSY(リノシー)の評判・口コミ

総合評価

4.3

回答数6121件(2025年09月現在)

総合評価: 4.7

不動産投資の考え方や負担の説明が丁寧で決断できた

不動産投資の考え方や負担の説明が丁寧で決断できた

  • サービス: 5.0
  • エージェント: 5.0
  • 物件: 4.0
目的
老後の年金対策、 生命保険代わり、 リスク分散、 その他
決め手
セールスの信頼性、 リスクが許容範囲だった、 管理の体制が良かった、 その他
物件
初回購入1件
  • 駅徒歩6分 / 築15年 / 3000万円台後半
掲載日
2022年09月07日

総評

不動産投資はリスクが大きくて怖いという印象があり、興味はあっても始められなかった。興味はあったので話を聞いてみようと思ったが、株式や投資信託など他の投資の方が、資金繰りの柔軟性もあると感じていた。 しかし、面談で不動産投資は生命保険、節税、現物資産、投資リターンなど一度で複数の効果を発揮すると分かり、他の投資ではなかなか無いことを理解できた。さらに、確定申告による還付を投資資金にすれば、大きな負担なく資金繰りが可能だと感じられた。ローンを負債だとばかり考えていたが、信用を投資に活用するものであることも理解できた。最終的に、不動産投資では短期的には節税による効果を期待し、中長期的に家賃収入と売却益を見込むことができると感じて決断した。

改善して欲しい点

不動産投資を実施するかどうか、物件を選択するかはいずれも決断する側にとっては大きな決断で、家族とも話し合いたいと思うことも多いので、出来れば1日程度の決断期間をもらえると、なお良いと感じた。

RENOSYからの返答

アンケートのご回答ありがとうございます。 興味はあっても、リスクをきちんと理解されていないとどうしても不動産投資はスタートするのが難しい運用かと思います。 今回お話を聞いて頂いて、ローンを活用する事により生命保険効果、節税などと複数のメリットの効果があるとご理解して頂き嬉しく思います。 短期では多少の節税効果しかありませんが、中長期で運用することにより、不動産投資はより効果的となります。 メリットをご理解されご購入ありがとうございました。 不動産投資はなかなか分かっていても、即決は難しいと思います。 もちろん決断期間は人それぞれです。無理に決断するとかえって不安の方が大きくなってしまいます。 大変貴重なご意見誠にありがとうございました。

関連する評判・口コミ

Related Reviews

不動産投資はじめてガイド

RENOSY会員限定で無料公開中!

初回面談でPayPayポイント50,000円分

※条件・上限あり
LINE Instagram Youtube Facebook X