- 目的
- 老後の年金対策、 リスク分散、 現金運用
- 決め手
- セールスの信頼性、 リスクが許容範囲だった
- 物件
-
初回購入1件
- 駅徒歩5分 / 築16年 / 2000万円台後半
- 掲載日
- 2022年07月06日
総評
何か投資しようと思ったときに、友達から紹介されて、問い合わせさせて頂きました。担当と話している間、投資に関する流れがよく分かったので、リスクの不安が解消されました。物件の紹介から購入までの対応が良かったので、おすすめします。
何か投資しようと思ったときに、友達から紹介されて、問い合わせさせて頂きました。担当と話している間、投資に関する流れがよく分かったので、リスクの不安が解消されました。物件の紹介から購入までの対応が良かったので、おすすめします。
Related Reviews
・他の投資商品には手を出しているものの、不動産投資は始めてで、まぁ勉強がてら始めれたらよいかと持っていた。その中でやはり、リスクがどれくらいあるのかは一番気にしていた。勉強代として、失敗しても(仮に数年で売却することになっても)どれくらいの持ち出しになるのかのシュミレーションや、悲観値で見積もった際のシミュレーションをしてもらえたのは良かったと感じる。まぁこれくらいなら、勉強代とし許容できるレベル感ではあったので、始めてみようという感じになった。 ・正直、ローンを組むこと自体、リスクに感じている人が多いともうので、そこのハードルを下げるように説明してもらえるか、身近な人が不動産投資していないと始めるのはハードル高いかなと感じた。
2024年10月30日
30代後半 / 年収700万円台 / NTTデータグループ
不動産投資はじめてガイド
RENOSY会員限定で無料公開中!
初回面談でPayPayポイント※50,000円分