マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6094件(2025年09月現在)
〜
全2474件中1381〜1395件表示中
年末のふるさと納税で70万以上使わなきゃいけないことに凄くストレスを感じた。 税金対策をもう少しどうにかしたいと思っていた時に青山メイランドさんのお話しをいただき、不動産投資に、興味を持って他の会社も比べた。 そこで大阪支部の佐藤さんから話を頂き、わかりやすく不動産投資を教えて貰った。
2023年06月09日
30代後半 / 年収2600万円台 / 聖マリアンナ医科大学病院
今後の資産形成に遅ればせながら不動産を取り入れたいと思い、検討を始めた時にいくつかネット検索し、こちらに話を聞くことにしました。申込みして直ぐに電話かかってきたのにはびっくりしましたが、いろいろと疑問に思ったところや分からないことを数回の打ち合わせで丁寧に教えて頂き、納得することが出来ました。これから不動産投資を始める方は疑問、懸念、不安な点を聞くことから関わって見てはいかがですか?
50代後半 / 年収900万円台 / ベニックソリューション株式会社
住宅ローンの返済が進んだタイミングで不動産投資を考えていたところ、同僚からRENOSYの紹介する物件が良質であることや管理サポートが充実していると聞き、興味を持ちました。 あまり手間をかけたくないのですが、サブリースに縛られたくないという思いがあり、RENOSY の管理サポートサービスの柔軟性に惹かれました。 しっかりと説明を聞き、リスクも考えた上でメリットが多いと判断し、投資することにしました。
30代後半 / 年収900万円台 / アビームコンサルティング株式会社
別の会社からも購入しましたが、RENOSYさんは購入後のアフターフォローが手厚いです。確定申告のような全員に当てはまるものをはじめ、公務員における職場への申請の必要性の有無や方法など個人的に聞きたい質問気軽に聞きやすく、答えて下さいました。大きな買い物は買う前だけでなく買ったあとから不安になることも多いと思いますが、ひとつひとつ解決できる安心感はあります。複数件所有することも検討している方であれば一件はRENOSYさんと関係を築くのはいい選択肢だとおもいます。 年に一回程度物件の売却価値を教えてほしい。
30代後半 / 年収600万円台 / 青梅市立総合病院
もともと不動投資に興味があって情報収集はしていた。同じ会社で先に不動産投資を始めた同僚からリノシーを紹介して頂いて不動産投資について説明を受けて、物件の購入から管理を含めてトータルで管理してくれるリノシーでの購入を決定した。 若い社員の言葉使い。
40代後半 / 年収900万円台 / アボット ジャパン合同会社
50才も手前に控え、掛け捨ての保険や投資信託のみしか資産形成をしていなかったため将来に向けた金融の勉強をしている際に不動産投資に興味を持った。DX銘柄認定されているだけあり、アプリでの物件管理や情報配信などこれまでの不動産に対するイメージとは大きく異なり将来性を感じた。
2023年06月08日
40代後半 / 年収2300万円台 / KPMGコンサルティング株式会社
不動産投資に興味があったので、始めてみました。 株式投資は既に始めているためリスク分散の意味もあって始めました。 まだ、始めたばかりでメリット、デメリットを把握できていないため、他の方におすすめできる程の情報はまだないです。
40代後半 / 年収900万円台 / 株式会社資生堂
こ年収に応じて課せられる所得税の軽減措置、将来的な副収入として、かねてから不動産投資を検討していたが、今回、持家の住宅ローン残高にメドがたったため、毎月の住宅ローン支払い額とほぼ同額で投資を開始した。 リスク管理、将来的な収支見込みなどの説明で納得できたためこちらからの購入に至った。 アプリでの一括管理で煩雑さもなく、高額所得者で投資余力がある方には良い選択肢かと思う。
50代後半 / 年収1300万円台 / Bristol Myers Squibb株式会社
ネットの広告を見たのがきっかけですが、以前知人から不動産投資を勧められたことを思い出し、知人に連絡したところ、リノシーであることがわかりました。そこで色々と情報を聴き、リノシーが信頼できることを確信しました。掛け捨ての生命保険や、65歳以降の資産に不安があったためこちらが求めているものと不動産投資が一致したことが決め手でした。これからの時代にお勧めできる投資だと思います。
50代前半 / 年収800万円台 / いわき市立中央台南中学校
初めは 別の不動産会社との商談をしており、 比較のためにRENOSY相談したのがきっかけでした。 ご担当の方の対応がとても早く こちらの質問や リスク 条件を変更したシミュレーションなど 丁寧に対応いただき信頼できました。 他3社と比較して手数料など条件面でも良い事を確認出来ました。 物件販売サイトとの比較では価格自体は高く見えますが、仲介費用、ローン金利を差し引くと遜色ありませんでした。 アフターサポート及びアプリ管理による自身の手間の削減も可能なRENOSYで決めました。 ・銀行への振込手数料がかかること。 ・RENOSYバンク連携メリット無いこと ・福岡 など 地方都市 物件が少なく 競争率が高すぎること ・コンパクト集中戦略だとは理解していますが、 DINKS、ファミリー物件もあれば有り難い
2023年06月07日
40代後半 / 年収1200万円台 / パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社
職場でマンション投資の話が出ていたところにスマートフォンでコマーシャルが流れて来た。問い合わせをしたところ、当初考えていたよりもかなりの少額で始めることができることを知りやらない選択肢がなくなった。購入後のバックアップ体制の充実も後押しになった。
50代前半 / 年収600万円台 / 東海アクシス看護専門学校
不動産投資をした場合のメリットやリスク、実際の物件に基づく運用時のシミュレーション等を初回の面談にて丁寧に説明いただき、自分でもできると思えたので物件を購入してみることにした。 購入後の案内も質問回答含め迅速に対応いただけている。
30代後半 / 年収1200万円台 / アクセンチュア株式会社
将来的な資産を増やす目的で始めました。リノシーで購入を決めた理由は、好立地の物件であったりアプリで管理できたり、担当営業の方に丁寧にフォローいただけると感じたりしたからです。購入を検討している方も、私の購入理由がそのまま感じられると思います。 現時点では特にありません。
20代後半 / 年収500万円台 / 三井住友海上火災保険株式会社
投資について興味があり自分なりに勉強している中で 友人からの紹介された。 購入のメリットやリスクについても細かく説明いただき、 最終的には自ら納得して購入できた。 同じように投資について興味がある友人たちには不動産投資も一つの手段であることを 勧めていきたい。
30代前半 / 年収700万円台 / 西日本旅客鉄道株式会社
今までは株式投資に一喜一憂していましたが、冷静に考えて、税金対策になり、保険にもなり、生涯の不労所得になり得る不動産投資にも分散する方が良いと考えました。面接や説明の対応も丁寧で、営業の方が信頼できた事。また、信頼できる知人やネットの情報からもリノシーさんが1番良いと判断しました。
40代後半 / 年収1900万円台 / Amazon Japan
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。