マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6091件(2025年09月現在)
〜
全3722件中1366〜1380件表示中
不動産投資を検討している方へ! まずは不動産投資に関する基礎知識を得て、ベネフィットとリスクをきちんと理解することが大切だと思います。その上で自分自身の取り得るリスクを明確にし、物件についてはRENOSYにお任せすれば適切なものを提案してくれます。 他社で保有している物件とのアグリゲーション及びその際の税効果などのシミュレーション機能があるとありがたいです。
2023年08月27日
50代後半 / 年収2100万円台 / SAPジャパン株式会社
元々、不動産投資を始めたいと思っていたところでRENOSYと出会った。 内容を聞いて、信頼できる会社だと思ったため、購入に至った。自分が知らなかった知識なども、教えていただいた。物件数が多いと思い、選択肢があって良かった。
30代後半 / 年収900万円台 / 株式会社フジタ
貯蓄しても増える要素が無いなかで、少ない投資で将来の自分と子供らに、財産を残せる。 少しでもお金に、余裕があるのであれば、貯蓄より投資すべきかと思いました。 条件が厳しいが、その分、投資リスクが低くなるのかと思います。
2023年08月26日
40代前半 / 年収800万円台 / 株式会社日本アクア
老後の収入の柱をえるため。 物件が魅力的で、担当者も親身に相談に乗ってくれた。家族に収入源をのこしたかった。 リノシーは担当者がすべての情報を適切に開示いただけます。物件も魅力的な物件が多く、安心してまかすことができます。
2023年08月25日
40代後半 / 年収1300万円台 / アフラック生命保険株式会社
前回2件購入して今回はリピートで1件購入しました。信用を生かして他人資本で運用できる点が大きいと思います。自分で物件探して購入、管理できるのであれば自分でやるのが良いですが実際は、知識、時間が無いため簡単では無いと思います。それを全て代わりにしてくれるのはやはりありがたいです。もちろんリスクはないわけでは無いですがこのご時世、何もしないことの方がリスクと私は考えます。 やることリストみたいな物や進捗ががアプリで確認できると〇
2023年08月24日
40代前半 / 年収1100万円台 / 株式会社エスアンドエム
・物価上昇に連動した不動産価値上昇によって資産形成が出来るため。 ・多少のリスクはあるものの利回りを他の運用商品よりもよく、生命保険効果もあるため。 ・他社と比較してコスパが良いと感じたため。 ・運用時に特に負担となる作業がないため。 契約書類の電子化
30代前半 / 年収800万円台 / 国家公務員
不動産投資は、「節税」くらいしかイメージがなかったが、丁寧な説明で生命保険代わりや年金対策など、様々なメリットがある事が理解できた。また、幅お任せで運用できる点にも、メリットを感じた。物価高で、さらに今後増税が予定されている現状で、今不動産投資をはじめない手は無いと思った。
2023年08月23日
50代前半 / 年収2400万円台 / 医療法人社団医修会大川原脳神経外科病院
良くないと思った物件を断っても、違う有料物件を迅速に紹介してくれた。金利や条件も親身になって顧客の利益を考えてくれていると感じる。 管理の負担がほとんどなく、アプリも見やすく必要な情報へのアクセスが早い。
2023年08月22日
40代後半 / 年収1600万円台 / 丸紅株式会社
きっかけは投資のネタを探していた時に広告を見かけたこと。 リノシーで初めて面談をし、その後他社いくつか話を聞いて内容や担当者の人柄が良かったこと。 おすすめしたいポイントはアプリの便利さ、サポートの手厚さなど。 青色申告ソフトとの連携(要望提出ずみ)
40代前半 / 年収1600万円台 / ファナック株式会社
購入契約時は面談に始まり、各種書類の記載やWeb手続きなど色々大変ですが、全て終わってしまえば、ほぼやるのとはありません。 確定申告は必要ですが、時期になれば確定申告用のwebセミナーもありますし、アプリでの入力サポート、場合によっては担当者から直々のサポートなんかもしてもらえます。 今後インフレを心配するのであれば、不動産投資は一つの選択肢だと思います。 物件購入決定〜事前手続き〜契約が慌ただしく、全体的に時間的ゆとりが欲しかった。
2023年08月21日
40代前半 / 年収900万円台 / 北海道電力ネットワーク株式会社
3戸目の購入をしました。 自身の年収レンジが上がること+与信を使い切ろうと思った結果、購入につながりました。 セールスの方との信頼関係ができているからこそ、スピーディな決断をすることができたと思います。
30代後半 / 年収1300万円台 / デロイトトーマツコンサルティング合同会社
貯蓄から投資へシフトしたいと考えており、お金の勉強をしていたところ、不動産投資についてインスタにCMが流れてきたため、軽い気持ちで勉強も兼ねてお話を聞いてみようというところがキッカケ。 お話を聞いているうちに現在貯蓄と保険に回しているお金を原資に不動産投資が出来ると判断。 思った以上にリスクが少なく保険代わりにもなるとのことで決めた。
2023年08月20日
40代前半 / 年収700万円台 / 株式会社日立システムズフィールドサービス
不動産投資に取り組む前は、正直本当に有効な資産運用と言えるのか疑問で、さらに大きなお金を扱うことに対しての不安もあり、行動には移しませんでしたし、深く調べることもありませんでした。 そのような前提がありましたが、御社の担当者との会話で資産運用や今後の想定されるリスクなどを理解していき、自分にもできるかもしれないと思うとともに、これならリスクも小さいから現実的だも感じ、取り組むこととなりました。 もし、悩んでいるがなかなか行動に移せない方がいたら、今後の市場動向を踏まえた自身の人生設計についてリノシーの担当者にとことん相談すると良いと思います。 恐らく一概には言えないのと、個々物件によって異なるので話すことが難しいのかもしれませんが、税金対策の面でも一例をいただけると、より参考になります。
2023年08月19日
30代後半 / 年収1000万円台 / 損害保険ジャパン株式会社
前々から不動産投資に興味があったものの、不安もあり具体的に踏み込むことができなかった中で、RENOSYの社員さんは不安事項を一つ一つ解消してくれました。他社は多くを比較検討しているわけではありませんが、売ることだけに注力せずにトータルでサポートしてくれるのは心強かったです。 特にありません。
2023年08月18日
40代前半 / 年収2400万円台 / 市立釧路総合病院
金額が大きいので不安な気持ちもありますが、一歩踏み出すことで、資産を手に入れることができると思います。 他社と比較して、必要経費がわかりやすいので初心者におすすめです。 迷っていたり気になっていたりしたら、説明を受けるだけはタダなのでぜひトライしてみてください。将来への考え方もロジカルに話してくれるので勉強になります。 住所変更している場合、本人確認の書類で免許証がはじかれる(裏面の提出がないため)
30代前半 / 年収800万円台 / アイプロスペクトジャパン株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。