マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6106件(2025年09月現在)
〜
全1110件中751〜765件表示中
不動産融資を活用できることが不動産投資の大きなメリットと感じた。 また、他社と比較して物件量が圧倒的なので、選択肢が広いことが決め手として大きいです。 さらに担当者のレスポンスも早かったことも信頼することができました。 関連会社の火災保険の案内は適当すぎて失礼です。
2022年12月20日
30代前半 / 年収800万円台 /
つみたてNISAやiDeCoによる資産形成は自己資金を積み立て続ける必要があり、また万が一の備えには不十分と考えていました。 不動産投資は家賃収入による資産の積み上げが可能で、また万が一の備えとしても良い投資先と考えています。 始めるにあたっては、金利や今後の不動産市況について事前に学び、自身のリスク許容範囲だと考えてからにしました。 ネット不動産の全面解禁前と後で不動産を購入しましたが、前と比較しても特に難しい点はなく、事前に書類を揃えておくだけで取引をスムーズに進めることができました。 アプリの機能が年々、改良されていることを良く思っています。今後も、より不動産投資がスムーズにできるよう改善してくれることを期待しています。
2022年12月18日
30代前半 / 年収500万円台 /
資産運用をしたくて、生命保険としても使えるメリットがあるため、不動産投資を始めてみたいと思います。Renosyにする理由としては、まずは大手企業で安心かと思います。また、以前対応してくれた方から優しく詳しく説明してもらって、信頼できるように感じました。途中で担当者が変わって、少し不安もあったのですが、とりあえずやってみようと思います。契約まで色々分かりやすい方だと思います。 担当者の方はもう少し顧客のために考えてくれれば、さらに良いではないかと思います。1件目を決めた後に、すぐに2件目を紹介してもらったりすることは、少し強引的な気味と感じましたが、逆に不安感が出てしまいました…
2022年12月13日
30代前半 / 年収900万円台 / ファナック株式会社
会社の先輩から紹介して頂いたので、最初のハードルが低かったような気がします。 不動産投資のメリットとして、他の投資商品との比較を数値的な根拠を説明して頂いたので、理解した上で検討ができたのが良かったと感じています。 契約時にも丁寧に説明して頂き、安心して契約出来ました。
2022年12月11日
30代前半 / 年収800万円台 / キヤノンマーケティングジャパン株式会社
配偶者が浪費家のため中々貯金ができない現状でした。お金が貯まらず。将来の不安がどんどん募ってきたため、今回の投資を考え始めました。RENOSYさんはアプリでの管理で、わかりやすかった点が良かった。また、仕事で時間が取りづらく株などはできないため、気軽に始めれると思った。 担当者間の連携。 予定していた時間に連絡がなかった。 また、仕事中に急に電話対応をお願いします、など急なことが多かった点。
2022年11月26日
30代前半 / 年収1100万円台 / 九州病院
資産運用の経験が浅い自分に対しても一から丁寧に不動産投資について教えていただけました。またいい面だけではなくデメリット、リスク、シミュレーションについても解説いただいたため対応が好印象だったのも決め手です。 面談のツールに選択肢が増えればいいなと感じた。
2022年11月20日
30代前半 / 年収600万円台 /
旧来の不動産企業は前時代的なイメージがあったが、不動産テックな会社だったことが魅力だと感じた。不動産は煩雑な手続きが多いと思うが、オンラインで完結することはオンラインで行い、時間を浪費することもなかったと思う。自社のシュミレーターを使った年間別収支表をわかりやすかった。
2022年11月16日
30代前半 / 年収600万円台 / LINE株式会社
年金保険や現金での貯蓄を行っていましたが、利益率を考えると不動産投資が低リスク中リターンになると感じました。株での投資は知識と時間が必要ですが、知識がそこまで要らず、手間暇をあまりかけなくとも行えるのが不動産投資だと思います。また、保険としても役立つので、投資+保険という使いたい方ができるのも魅力に感じています。
2022年11月15日
やはり大きな買い物になるので担当者も言っていたが買うと決めたなら勇気を持って買うことをおすすめしたい。 またいわゆるデメリットの部分(空室リスクなど)ちゃんと教えてくれてそのデメリットを補填するサービス提供されるのでその辺を自分のさじ加減で判断したらいいと思う。 今回の僕の担当者は同い年ということもあり意気投合できたのでこれから長く付き合ってく上でめちゃくちゃ良かったと感じている。 まだ1ヶ月しか運用していないので利回りとかはなんとも言えないが担当者、サービス内容など今の所満足しかない。 アプリで他の運用している方とマッチングして情報交換できたら面白いと思う。 もちろん匿名で。
2022年11月14日
30代前半 / 年収500万円台 / よつ葉乳業株式会社
空き家のリスクヘッジなどが他社と比較して、うまくできてると感じました。利益率等は他社の方が高かったりしましたが、私の重要としているリスクヘッジはリノシーが最もできていると思い、契約しました。 他は、中古ワンルームマンションを専門的に取り扱っており、私の探していた物件もあり、とても流れ良く2件目の物件も最近契約させていただきました。
2022年11月11日
Renosy has a strong platform which enables them to find great properties and purchase them before other agencies. 紹介の仕組みが厳しすぎる
2022年11月02日
30代前半 / 年収1500万円台 /
不動産投資にはもともと興味があったが、どうも「胡散臭い」と思ってしまって踏み出せてこれなかった。しかし数社比較していく中でRENOSYが一番、情報として充実していて何を聞いても回答してくれるという安心感があった。 情報がすべてアプリで見れるという点も透明性が有っていい印象だった。 不動産投資のいい所は信用力でレバレッジを掛けれる点だと思います。 もちろんその分、リスクもありますが株や投資信託をやっていてもほとんど増える可能性が低いので、ポートフォリオとして不動産を持っておくという手段はいいのではないでしょうか。 Amazonギフト券はいい試みかと思いますが、利用者の立場になると「広告宣伝費」などの費用が増大して、利用者自身のキャッシュフローに影響するのでは?と勘ぐってしまいます。引き続き購入者(利用者)にも様々なサービスを提供いただければ幸いです。 ・ごり押ししなければ仲の良い友達なども紹介するようにいたします。
30代前半 / 年収900万円台 /
ネオインカムプランに入ればその後のリスクを大きく軽減できると感じました。 不動産投資における、懸念になる空室リスクに関して気にする必要が無くなるのは、リノシーさんに決める大きなきっかけになりました。 また、自信の信用を使って資産を増やすことが出来るので、やってる人とやっていないとでは、将来大きな差になると思います!
2022年10月28日
30代前半 / 年収700万円台 /
相談できる担当さんが頼りになったことと、物件の質が良かったことが決めでです。将来に備えて投資をしつつ、がん団信をつけることで保険としても活用できることがとても魅力に感じました。また契約もスムーズで、少ない時間の中でも契約することができました。 とくになし
2022年10月27日
将来の資産形成に役立つと考え、不動産購入を検討していたところ現在の担当者と出会い、不動産のメリット・デメリットを聞きつつ購入を決意しました 担当者の方のレスポンスが早いため非常に信頼感が置けると思っています 不動産購入は購入後も担当者の方と長い付き合いになるかと思っているので、信頼できる担当者と出会えたことが購入を決意した理由です。
2022年10月24日
30代前半 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。