マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全1135件中31〜45件表示中
会社員のため、年収が増えても手取り収入が増えず、他の収入源を得たかった。リノシーのご担当者は、要望を聞き個人の状況や希望をヒヤリングしたうえで複数の選択肢を用意してくれるので、自分が決めたという実感も感じられる。また、手続きのサポートメンバーの回答が非常に早くストレスなく手続きを進めることができた。初心者にこそお勧めです。
2025年02月18日
40代後半 / 年収1200万円台 / 東レ株式会社
きっかけは、今の給料以外に収入の柱を増やしたかったことと年収が上がり節税を考えていたことです。 前々から不動産投資に興味がありましたが今回友人を通してリノシーさんを紹介してもらいました。購入を決めた点は、疑問点等を的確にアドバイスいただき、担当者の城内さんの対応が非常によかったです! また、レスポンスの早く非常によかったです! なし
2025年02月13日
30代後半 / 年収900万円台 / 海上自衛隊
友人が取組んでいたことを知り、自らも改めて興味をもったから。 また過去にも取組んだ経験えり、メリットをそれなりに理解していたので。 リノシーの管理体制には信頼がおけると思われた。 DXが進んでいて便利
2025年02月09日
50代後半 / 年収2800万円台 / 三菱商事株式会社
最初は何となくあやしいかなと感じていましたし、セールスの電話も何人も連絡が来るので大変だと感じていました。しかし、儲けようと思わないでいい、節税になって、万が一の時に残された家族のためになると思えば、まずは話だけでも聞いてみたら良いと思います
2025年02月08日
50代前半 / 年収1100万円台 / 株式会社二番工房
4年前に不動産の購入を試みるも、生活環境が変わり見送ったため、得ていた知識のほとんど無くなっていたが、担当者が不安要素について真摯に説明してくれ納得した上で購入できた。 もう少し物件を確認してみたかったのもあるが、許容範囲と感じ購入に踏み切った。
2025年02月01日
30代後半 / 年収800万円台 / 三菱電機ビルソリューションズ株式会社
複数他社との物件を含め検討比較して頂いた上で、renosyからの提案が1番良かった。また資料もこちらが要望するものに1番近いものであり、必要なことが網羅されていて、他社よりも具体的でリスク分析もひと目で分かるような資料になっている。 特にない
2025年01月30日
40代後半 / 年収1200万円台 / 東洋建設株式会社
不動産投資の話は今まで聞いたことがなく、30代にさしかかりそろそろ資産形成について真剣に考えようというところで今回のお話を聞くに至りました。 担当者の方は知識がない私にもわかるように懇切丁寧に説明してくださり、節税や資産形成の一環として購入することにしました。 ありがとうございました。
30代前半 / 年収1300万円台 / 株式会社日本M&Aセンター
リスクはあると感じたが、先ずはやってみて判断しようと思えるまで営業担当者が説明をし尽くしてくれ、また営業担当者への信頼もあり始めることにした。不安に思うことがあれば率直にぶつけてみて納得がいけば始めれば良いと思う。
2025年01月29日
50代前半 / 年収2500万円台 / 三菱商事株式会社
投資に興味があった 担当者からの説明と資料で理解できた 費用対効果の面と管理委託や、物件情報を考え、老後の心配もあり、相続面も考えた結果購入に至った 現在興味を持った人に勧めている 負担額と未来的なリターンについて上手く説明したい 契約から運用までの流れをイラストを駆使して理解しやすく作成することと、それぞれの契約に必要なもの(住民票、源泉徴収、金銭など)をリスト化してほしい
2025年01月26日
50代前半 / 年収700万円台 / 自衛隊
知人から不動産投資の紹介と説明を受けた。節税を目的とし物件提案が良く説明が的確であった。 シュミレーションで費用対効果や支払い計画など分かりやすい説明があった。今後検討されている方がおられたら紹介したい。
2025年01月08日
50代前半 / 年収1300万円台 / 株式会社竹中工務店
最初は友人の紹介がきっかけでした。物件の利回り対してはあまり魅力を感じなかったのですが、流れのままに購入してしまった感覚です。融資の金利と経費までローンの承認が下りたのがが良かったのが一番の理由です。
2024年12月25日
50代前半 / 年収2800万円台 / HSBC
・担当営業の方がご自身の経験もお話ししてくださり、初心者の私たち夫婦にも真摯に説明してくれたこと ・面談でお話の途中で出てきたふわっとした質問にも丁寧に回答してくれたため、固くならずに知識を得ることができました。 ・購入希望者でバックグラウンドが似ている方がどんな思考プロセスを経て、決定判断をしているかもっと知れると嬉しい
2024年12月24日
40代前半 / 年収700万円台 / 株式会社ビズリーチ
・不動産投資に対しても不安を担当者へ相談し、 その相談への対応や回答が的確で不安が無くな ったため。 ・購入するまでにおすすめの物件をおすすめする 理由をわかりやすく教えてくれた。 ・購入してからの運用や不安や悩みがなくなるま でわかりやすく実例などを元に話してくれた。 ・自分の生活スタイルに合った投資金額で投資で きるということをリアルに示してくれた。
20代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社大気社
円安が進み、現金資産を保有していることのリスクが大きくなったことや、今後のインフレに対する懸念や将来の年金受給額の減少など、先行きの読めないあらゆることに対する対策をとりたいと思い、話を聞きました。聞いていくと、AIを活用した無駄を省く経営努力や、物件選定について分かり、これなら大きく失敗しないであろうと考え、購入を決めました。 将来自分が住むために購入しているわけではないので、出口の部分(何年後いくらぐらいでどのように売却できるか)のシミュレーションができると、より具体的に考えられたり、2件目の検討へと進んで行けると思います。
2024年12月23日
30代後半 / 年収700万円台 / 鹿児島県公務員
きっかけは投資の原則である、分散と言う観点からその他に既に始めていた、保険や、NISAなどと一緒に始めるにはリスクの面からも最適と感じていた。 担当の方も元同業の方と言う信頼感にはじまり、途中の誠実さも加えて信頼できると感じ今回の契約に至った。 不動産投資反対派に対しての決定的な対策 を当初から論理的に説明があると良いと感じる
2024年12月21日
40代後半 / 年収700万円台 / 公務員
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。