マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全249件中1〜15件表示中
資産が全て現金であり、インフレ対策などを踏まえた資産運用を検討していた際に不動産投資のことを知った。インフレに強く、信用力を利用して資産形成できることに魅力を感じた。手元資金が減らず、管理の手間もほとんどないため、これからNISAなどの別の資産形成にも手を出して行こうと考えている。
2025年04月12日
40代前半 / 年収700万円台 / 西宮市役所
老後の資金を貯めるのにいいのかなと思ってお話を聞いてみた。聞くまでははじめるつもりもなかったし、リスクが不安だったけど、担当の方も4部屋持っていると聞いて大丈夫かなと思って始めた。節税対策なども魅力的だなと思った。
2025年03月28日
40代後半 / 年収700万円台 / 市立小学校
購入物件と不動産投資の仕組みが魅力的だった。 収入や源泉徴収から購入可能と説明されたので、思い切って購入する事にしました。 機会が有れば、もう一件、駅近の一人暮らし用マンションを購入したいと思います。 マンション購入による貸借対照表や初期投資費用、税のリターンが一覧リストで見れたらわかりやすかったと思います。
2025年03月26日
50代前半 / 年収700万円台 / 株式会社エクシオモバイル
全部で4社から話を伺いましたが、どこ会社の説明も仕組みもほとんど変わなかった印象です。決め手は担当が学生時代の先輩だったことです。金額が大きいので、失敗しても後悔しない、担当に対する信頼が必要不可欠だと感じました。
2025年02月26日
20代後半 / 年収700万円台 / 航空自衛隊
「物件・スペース」を運用する事業には以前から興味を持っていた。新しいことを始めようとしていた際にInstagramの広告に遭遇して、問合せたことが購入のきっかけです。担当の黒田さんとの商談でプランやリスクだけでなく、長期的運用の利点など不透明な部分を解消することができて、ほぼ即決することができました。 WEB問合せ後の一番初めての電話連絡の対応が、やや不安に感じたのが唯一の改善点だと感じてます。必要な事だと理解はしているが、個人情報の引出し方や経済的な事情については、問合せ段階ではもう少し丁寧に慎重にヒアリングした方が安心と信頼に繋がるかと思います。最低限、どういった目的で、社内でどこまで共有されるのか、どのような管理体制かなどの説明は必要かと思います。
2025年02月22日
40代前半 / 年収700万円台 / 株式会社MELIX
老後の資産形成をどのようにしていこうかなと考えた時に、不動産投資の形があることを知りました。 どういった流れによる投資なのか、わからない面も多く不安でしたが、回数を分けて説明していただき、理解が深まりました。 リスクがないと言えばそうではないですが、そのリスクをケアしてくれる体制も整っていると感じ、やってみようかなと思えました。
2025年01月06日
40代前半 / 年収700万円台 / 公立中学校教諭
始めるにあたって不安に思うところを複数回ある面談の中で担当者の方が丁寧に答えてくれ最終的には不安な部分がなく始めることが出来た。最初は始める気はあまりなかったが面談を行っていく中で不動産投資をやってみたいと思うようになった。 あまりメールを普段見ないので初めからLINEでやりとり出来ればもう少し便利かなと思う
2024年12月25日
20代後半 / 年収700万円台 / 北海道農業共済組合
円安が進み、現金資産を保有していることのリスクが大きくなったことや、今後のインフレに対する懸念や将来の年金受給額の減少など、先行きの読めないあらゆることに対する対策をとりたいと思い、話を聞きました。聞いていくと、AIを活用した無駄を省く経営努力や、物件選定について分かり、これなら大きく失敗しないであろうと考え、購入を決めました。 将来自分が住むために購入しているわけではないので、出口の部分(何年後いくらぐらいでどのように売却できるか)のシミュレーションができると、より具体的に考えられたり、2件目の検討へと進んで行けると思います。
2024年12月23日
30代後半 / 年収700万円台 / 鹿児島県公務員
リスクが許容範囲だったこと、管理コストがほとんどかからないと感じたこと、生命保険の代わりになり将来の資産形成の一助となると感じることが出来たこと、以上が大きな要因です。 話を聞いてみてやめる選択も取れる雰囲気だと感じたので、面談だけでもする価値あると感じました。
2024年12月19日
30代前半 / 年収700万円台 / 株式会社ベイカレント・コンサルティング
不動産投資を始めたきっかけは信用を活用して手軽に投資できるのが不動産しかないと考えたからです。 RENOSYの営業さんは本当に信頼できる方ばかりでどんなことにも包み隠さず答えてくれました。他社に比べて信頼度がピカイチ出会ったため安心して購入出来ました。
2024年12月05日
30代前半 / 年収700万円台 / 三菱電機株式会社
以前から不動産投資に興味があり、リスク回避の方法がわからなかったが、ネットで見かけたのをきっかけに、知りました。面談をしてみると、不動産投資と他の投資との違いなどを含めて、丁寧に説明をしてもらえたことから、契約に至りました。
2024年12月03日
40代後半 / 年収700万円台 / MGCエレクトロテクノ株式会社
最初の担当者に不信感を感じてしまい、他社に決めようと考えていたが、相談したところ、担当者を変更していただけたので、結果としては最後まできちんと対応をしてもらえた。 安心して任せられると確信してから投資を始めることができた。 最終的な決定は物件が他社に比べてよかったため、不動産投資を始めてみようと感じられました。
2024年11月09日
30代後半 / 年収700万円台 / 佐藤工業株式会社
担当者がいつでもすぐに疑問に答えてくれて不安を解消してくれたため、安心して購入を決めた。また、RENOSYはわかりやすく有益なセミナーを多くしているため情報量の面でも安心して選んだ。物件も他の会社より豊富に扱っている印象を受けた。
2024年10月22日
40代前半 / 年収700万円台 / 株式会社塩野義製薬
•きっかけ インスタの広告 •購入を決めた理由 リスクも含めていろいろ説明を聞いて、納得してすることができたから •おすすめしたい内容 すぐに収益が出るものではないので、長い目で考えて資産形成したい方には向いていると思います。担当の方の当たり外れはあると考えていましたが、関わって下さった方は信頼できる方ばかりでした。
2024年09月19日
40代前半 / 年収700万円台 / 鳥取県 特別支援学校
子育てが終わって老後のセカンドライフが楽しみになりました。 他人にローンを払ってもらっているので月々の支払いも少なく、老後のための資産形成、節税にもなりとても良いと思います。 ローンの枠が可能であればまた物件を購入したいです。
2024年08月13日
30代後半 / 年収700万円台 / エクシオグループ株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。