REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
年齢 | |||
---|---|---|---|
年収 |
〜 |
性別 | |
投資目的 | |||
購入の決め手 | |||
初回/追加 |
「年収 600万円台〜/リスクが許容範囲だった」の検索結果
自分で中々貯金ができない方におすすめ
・不動産投資を始めたきっかけ 自身での貯金がなかなかできず、何かしらの形で半強制的に老後の資金を貯めたいと考えていたため。 ・RENOSYでの購入を決めた理由 特に理由はなく、最初に話を聞いたのがRENOSYであったため。
2023年05月20日
20代後半 / 年収600万円台 / 株式会社NTTデータ
納得するまで説明してくれる
初めての不動産投資で不安だったが、友人の紹介で話を聞かせてもらった。話を聞かせてもらうと、これからの資産として不動産を持っておいてもいいと思った。リスクも許容範囲で、担当の方も丁寧で親身に話をしてくれて、わからないところは納得するまで説明してくれるのはよかった。 また、今伸びている会社で、実績からも信用ができそうだというところも決め手の1つ。 別にやらなくてもいいので、話だけでも聞いてみてもよいと思う。
2023年05月20日
20代後半 / 年収700万円台 / アクセンチュア株式会社
2軒目の購入を決めました。
1軒目からあまり日を空けずに2軒目を購入しました。安定した家賃収入のおかげで2軒でも手出しの少ない運用が出来、将来的にどちらかの資産を売却し、他方の返済を完済させるような運用方法も出来るという提案がしっくりきた為、今回2軒目を購入しました。 購入先の自治体や都、府、県の将来展望や特徴をまとめて頂きたい。その土地の将来性も視野に入れて安心して購入できるのではないかと思う。
2023年05月19日
40代前半 / 年収900万円台 / 本田技研工業株式会社