マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全223件中16〜30件表示中
株を多く持っていたので他の資産が欲しいと思って始めました。 リノシーで、購入を決めた理由は物件が魅力的であったのと担当のセールスの方を信頼できたからです。 やはり、良い物件は迷っている間にすぐ売れてしまうのでスピード感は大事かなと思います。 特にないです。
2024年11月12日
30代前半 / 年収500万円台 / 協和キリン株式会社
節税にもなってリスク分散ができるうえ、それを他人資本でできる点がいいと思って購入を決めました。普段仕事で忙しくしている方もアプリで管理ができるためおすすめです。現地で物件を確認すればより良いと思います。
2024年11月01日
20代後半 / 年収500万円台 / 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
不動産投資の仕組みはいいなと思いつつも、日本の不動産会社はいろいろあって事件に発展する会社もニュースなどで耳にしていましたし、自分で始めることは考えていませんでしたが、営業担当の田中さんから丁寧な説明があり、自分でも納得できたので始めました。
2024年10月25日
20代後半 / 年収500万円台 / TDK株式会社
前回の物件購入に引き続き利用させていただきました。物件への安心感を強く感じ、その中でも持ちたい物件の特性を理解していただきご提案してもらいました。継続したフォローをいただける点がおすすめできる部分です。
2024年10月22日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社NTTデータ経営研究所
将来に備えて今から少額で準備をしていける点。 また、担当の方が細かく手続きを教えてくださったり、対応も迅速にしてもらえる点はとても安心できる。 私自身かなり面倒くさがりで放置しがちな部分がありすが、担当の方がとても丁寧に対応してくださるので安心して任せることができると思います。
2024年10月14日
20代後半 / 年収500万円台 / 大和証券株式会社
不動産投資に係る会社は多数ある中で、RENOSY はリスクの点を細かく説明していただいたので、本来のメリットデメリットをしっかりと学んでから投資に踏み切ることができました。不動産投資について知識0の状態で初めてお話を伺った際は何がわからないかわからない中、他の顧客や自分と同じくらいの収入の方の例をだして話をしてくださり大変わかりやすかったです。
2024年10月06日
20代後半 / 年収500万円台 / 農林水産省
・忙しく時間を急にずらしたりしても、セールス担当者の方に丁寧に対応して頂いた ・上場企業×担当者の信頼で購入を決めたが、担当者の信頼が1番大きな理由である ・最後まで説明を何度も聞いて納得できる運用だった
2024年09月25日
20代後半 / 年収500万円台 / 東レ株式会社
不動産投資に全く知識がない人に対しても丁寧に説明してくださるので安心できました。また、LINEで気軽に質問できたり、リマインドメッセージをくださるのも助かりました。不動産投資は面倒臭がりな人ほど向いていると思います。
2024年09月24日
20代後半 / 年収500万円台 / アマゾンジャパン
・不安だった点:多額のローンを組むことに対しての不安が猛然とあった ・購入に踏み切った理由:物件を購入することは消極的であったが、担当いただいた方が何度も相談に乗って下さり、少しずつやってみてもいいのかなと前向きに思うことができるようになったこと/円の価値が低くなっている現在、お金以外の資産を持つことには賛成だったこと 等
2024年09月14日
20代後半 / 年収500万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
・友人がRENOSYで不動産投資を始めて、話を聞いており、良いなと思っていました。 ・結婚と出産を機に生命保険や資金運用、節税対策などについて、改めて調べ、検討し直し、その友人の紹介もあり不動産投資を始める決断をしました。 ・RENOSYでの購入の決め手は、「立地条件、建物の外観、丁寧な説明」です。 ・購入を検討している方におすすめのポイントは、空室補償等のリスクマネジメントが良いと思います。不動産投資のリスクや不安要素を徹底してカバーしていただいていると思います。 概ね満足しておりますが、強いて言えば、事故物件の掲載サイト(大島てる)に「3階 告知事項有」と記載されていた建物だったことを契約手続きの際に知ったので、契約手続きの前には知っておきたかったです。今回購入した部屋はそもそも違う階ですし、サイト自体の信憑性も不確かですが、100%気持ちが良いとは思いませんでした。しかし結果としては、担当の方のその後の丁寧な説明と立地条件や外観等を考慮の上で購入を決断させていただきましたので、今は特に問題はないと思っています。
2024年09月05日
30代前半 / 年収500万円台 / 学校法人国士舘
資産形成の手段の一つとして相談させていただき、魅力的な物件をご紹介いただいたため購入しました。担当の方からの購入までのサポートも手厚く、信頼感のある継続的なお付き合いをさせていただければと思っています。
2024年08月26日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社みずほ銀行
手続きは色々と必要だが担当の方も比較的丁寧に対応くださっていると感じますし、その後の管理が楽になる点は良いと感じています。運用の必要性は感じている為、すでに取り組んでいる株式投資以外の投資対象を保有でき、分散投資になると思ったからです。 特にないです。
2024年08月21日
リスク分散の観点から将来的な資産形成のため不動産投資に興味がある中で、担当者と何度か面談し納得のいくものを決めることができた。 地理感、どういう人たちに人気のエリアなのか、周辺環境等事前調べをしっかりしてくれたので、納得できた
2024年08月04日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社静岡銀行
セールスの方が親身になって相談に乗っていただけたのが一番良かったです 老後のことなども実際の数字を出して説明いただいたり、様々なメリット・デメリットもセットで話していただいたため信用することができました
2024年08月03日
40代後半 / 年収500万円台 / Lineヤフー株式会社
セールス担当の方の説明が丁寧で、質問に対する回答も早くてわかりやすかった。さらに、不動産業界No.1への意気込みや実績、将来展望、ITの導入など魅力的と感じ購入を決めました。自分もIT業界に勤めているがRenocyアプリの操作性には感動。
2024年07月30日
20代後半 / 年収500万円台 / 富士通株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。