マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
4.3
回答数 5884件(2025年07月現在)
〜
全5884件中1291〜1305件表示中
初めてのマンション投資で不安もあり、会社の先輩からの紹介であったものの、なかなか踏み切ることができませんでした。ところが、担当営業さんの熱意ある丁寧な説明と確かな物件紹介のおかげで、不安なく購入することができました。 購入後の手続きにおける書類記載について、最低限、日付(記入日/締結日)と住所(公的書類と同じ/省略版)は、どちらを記載すべきか、説明を添えていただきたい。記載書類だけ送られてきても、判断ができないため、考慮いただけると幸いです
2024年03月19日
50代前半 / 年収1000万円台 / ソニーグローバルソリューションズ株式会社
節税をしながら運用ができるのではないかと考えたことがきっかけ。複数の不動産会社と面談したが、RENOCYの担当者が1番丁寧に説明してくれた。RENOCYは企業規模が大きく安心な上、RENOCYアプリの使い勝手が良かった事も決手。 借入返済を含めたキャッシュフローシミュレーションなどもできるようになると便利。
2024年03月18日
30代前半 / 年収1000万円台 / 株式会社みずほ銀行
老後における資金準備ができていない中で、毎月の負担を抑え物件管理が出来、不動産特有のリターンがあることは魅力的であった。ただ個人で抱える借入金が非常に大きくなるため、不安も大きかった。最終的には担当営業の方を信頼して、不動産投資を開始した。納得した上で購入は完了したが、これから先が重要だと考えているため、継続してRENOSY社とコミュニケーションをとっていきたい。 最初のアプローチが若手の営業の方で、電話営業なので、嫌いな人は受け付けないだろうとは思います。
40代前半 / 年収900万円台 / タツタ電線株式会社
説明をうかがう中で不動産投資のメリットを十分理解できた。 特に節税の部分はこちらからの要望したが、丁寧に説明いただき、よく理解できました。 法人化の部分は理解度が弱い部分があるが今後にもっと勉強が必要だと感じた。 また今後のインフレ対策やその対策にも有用だと考えている。 アプリを使えるのは非常によいが、webでも見れるようにして欲しい。パソコンの大きな画面で確認したいものもあるので。
40代前半 / 年収1600万円台 / 株式会社野村総合研究所
不動産投資のきっかけは、信頼できる友人からの紹介で、メリットデメリットについて詳細に、説明してくれたことで、購入のきっかけに至りました。リノシーさんからは7年前に初めて購入し、今年で5件目となっています。貯金をするくらいなら投資をするべきだと近年思うところで、皆様にも是非紹介したいのがリノシーの不動産投資です。 最初に購入した物件が他管理会社が管理しているものを引き継ぎでリノシーにできるようにしていだきたい。
2024年03月17日
30代前半 / 年収500万円台 / 公務員
アプリでの管理や物件の選定にAIを活用するなど、現代の先進的な技術を活用している点はとても良いと感じました。また、長期的な運用から売却時のサポートまで完結できるところも安心です。スタッフの方のサポートも手厚く、信頼出来ます。 広告効果で顧客が増加してる今だからこそ、サポートが手薄にならないよう頑張って頂きたいです。
30代後半 / 年収2300万円台 / 総合病院 勤務医
長期間にわたる投資、現金化しにくい、不動産管理が難しいという部分がリスクの主な要因であり、多くの部分をRENOSYが消してくれると感じ、不動産投資をはじめるきっかけとなった。節税対策としても効果が大きいと感じており、ふるさと納税以外でも節税ができるのはありがたい。 無理な事業拡大や急成長は望まず、息の長い会社を目指すことが顧客満足度向上につながり、持続的な発展につながると思います。
40代前半 / 年収1100万円台 / 川崎重工業株式会社
RENOSYによる購入は2軒目となるが、気になる物件の確認、購入申し込み、契約手続きまでのサービスが連続性をもって提供されるため、安心して購入完了にいたることができている点は大きなメリットと感じています。
2024年03月16日
40代後半 / 年収2700万円台 / サンバイオ株式会社
不動産投資を始めたきっかけは友人から投資の話を聞いたこと。 詳細を聞いていくうちに興味をもち情報収集を開始。 御社には友人の紹介で打ち合わせ実施しました。 提案内容と物件の良さが決め手で購入しました。
30代前半 / 年収3000万円台 / セールスフォース・ジャパン
・具体的な経費や支払い料金の上昇等をシミュレーションし提示して頂いた事でリスクを正しく認識することが出来た為、投資初心者でもわかりやすく利回りを考えることが出来ました。 ・担当者の方が遅い時間まで対応してくれた事が手続きの滞り無い手配に繋がったことが有難かったです。 ・不動産投資を検討している方はお話しを聞くだけでも丁寧に説明してくれる担当者がいる事と押し売りの営業は無かった等事を伝えたいです。
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社ダンテック
前から投資などの資産運用には興味がありましたが、不動産投資についてはリスクが大きいため実際にやろうとは思っていませんでした。 しかし、リノシーの不動産投資はリスクが限りなく小さくなっていると感じました。 物件も非常に魅力的でした。
2024年03月15日
30代前半 / 年収500万円台 / 泉大津市役所
当初はリスクの高さや怪しさが不安だったが、担当者の話をよく聞き、信頼することができた。かつ、もともと現在の収入や貯金のままでは将来が不安だったので、投資をはじめとした資産運用に興味があった。そこで不動産投資も始めた方がいいと思っていたところで持ちかけられた話だったので、このタイミングで思い切って踏み出すことができた。 色々な形で広告を打ち出して、知名度を上げてもらいたい
2024年03月14日
将来的な資産運用として積立ニーサや保険等色々と比較検討したが、リスクがある程度許容範囲であったのと運用効果が魅力に感じたため。 また購入から売却まで終始リノシーで一貫していることも魅力に感じた。 営業の方も新設に説明頂いたので具体的にイメージすることが出来た。 月々の収支が➕かつ売却益も見込める物件を紹介してもらう。
30代後半 / 年収700万円台 / トヨタT&S建設株式会社
最初はAmazon商品券につられて話を聞きましたが、営業マンと会話を重ねて理解が進むうちに購入に至りました。 節税対策と老後の資金のために購入しました。 様子を見て2件目を検討しようと思っています。 物件情報が少ないのでもっと増やして欲しい
2024年03月13日
50代後半 / 年収1400万円台 / パナソニック
全てがデータ化されて分かりやすい。また、物件もいいものがら揃っている。金利や物件について、今回の購入ではこだわりをもって選んだが、そもそも要求する水準で提案できるのがGAさんと他数社しかなかった。また、担当者のフットワークが軽く分業化されて体制が厚いのもよい。 いい物件について、バルクで買うと値引きができるなどあればさらによいと思う。
30代前半 / 年収1200万円台 / 三菱地所株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。