マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5723件(2025年05月現在)
〜
全308件中226〜240件表示中
ローンを組むのが初めてで不安でしたが、話を聞くうちに、リスクが高くないことが分かり、安心して任せられました。 普段仕事で忙しいので、会う回数を出来る限り減らして欲しい。
2021年06月07日
30代前半 / 年収500万円台 /
不動産購入にあたっての不安点についてたくさん質問させていただきましたが、大変丁寧にご説明いただき、安心して始めることができました。
2021年06月03日
購入に至る説明が明確だったことと、自分なりに検討して納得したこと。 やや急ぎすぎと感じる場面がなきにしもあらず。契約関係の説明はもう少し時間をかけても良いのては。
2021年06月02日
40代後半 / 年収2400万円台 /
友人がRENOSYで投資をはじめたので、それがきっかけでした。空室リスクが少ない点はおすすめしたい内容です。
2021年06月01日
30代前半 / 年収800万円台 / PWCコンサルティング合同会社
何のために投資をするのか、そして、リスク要因への説明が丁寧だった。 都市部で中古のワンルームのみを扱っている点も安心した。
2021年05月22日
30代前半 / 年収700万円台 /
興味はありながら手を出せずにいた不動産投資ですが、リノシーさんのパッケージでなら、やれるイメージを持てたため、始める事ができました。 年齢層に合わせた出口戦略のパッケージ化
2021年05月19日
30代後半 / 年収600万円台 /
仕事が忙しくて、書類や手続きは担当営業の方の方で進めていただき、本当に助かりました。
2021年05月17日
20代後半 / 年収700万円台 /
こちらの理解度に合わせた説明で、気になるところやよくわからないところは丁寧に説明してもらえました。仕事が忙しく、なかなか時間が作れなくても、柔軟に対応してくれて、非常にありがたかったです。 担当の営業の方が立ち会えない、または待ち時間があった場合に、どの程度待つのか教えてほしい。他の方で対応いただけて、こちらとしてはなんか待ってなきゃいけない瞬間が少し煩わしいなと思いました。
30代後半 / 年収1200万円台 /
会社のトレーニングでケーススタディであがってから、興味あって始めた 計画書の内容の説明、例えば毎月いくらが支払で、いくら入るとか、素人目線で説明してくれるともっと分かりやすくなったかと シミュレーションのリスク勘案と普通のと、それぞれあるが、各項目の金額が何を意味するのか説明してほしい
2021年05月16日
40代前半 / 年収1100万円台 /
説明を受けて不安点がなくなり、やらない理由がなくなりました。引き渡しまでスムーズでした。
2021年05月15日
40代前半 / 年収600万円台 /
資産分散の観点から不動産に興味があったので全く知らない状態からお話を伺いました。利回りなどの感覚がよく分からなかったが、丁寧にご説明いただけたことが良かったです。
2021年05月07日
40代後半 / 年収800万円台 / 教員
複数の物件をもつとは思ってもいませんでしたが、複数もつことでリスクを分散できたり今後の選択肢に広がりが持てることがわかった 電話の音声があまりよくない。盗聴対策なのかもしれないがネットで音声クリアな状態で商談できるとよい
2021年05月06日
50代前半 / 年収900万円台 /
とても良い物件を紹介いただきました。私自身も納得しての購入です。購入にあたり営業の方にはきちんと説明していただき、安心して判断することができました。初回の提案からオンラインで商談ができたのも大変ありがたかったです。 売上計上の関係で購入判断時期をせかされる時があり、慌ただしく感じました。もう少しゆっくりと判断できるともっと安心して相談できるのかなと感じました。早いもの勝ちだとは理解していますが、1軒目の購入については納得して購入できると嬉しいです。
2021年04月28日
40代前半 / 年収1900万円台 /
元々始めようと思っており、知人の紹介で信用出来そうだったため
30代後半 / 年収2100万円台 /
1回目の購入は色々迷いがありましたが、2軒目はいい物件が有ればやりたいと思ってたので、やらない理由がなかったです。 また1件目の物件とのバランスも良さそうだったので購入を決めました。
2021年04月27日
30代前半 / 年収800万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。