マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5725件(2025年05月現在)
〜
全4903件中4546〜4560件表示中
私は元々投資に興味がありまして、3年間程株とFXをやっておりました。リスク分散を目的として不動産投資を初め始めようと思いました。空室リスク、設備の修繕等のリスクなど不動産特有のリスクを考えた時、その全てを負担してくれるプランがあったことが決め手となり、契約に至りました。比較的ローリスクで始めれると思うので、不動産投資をやったことない人でも始めやすいと思います。
2020年11月05日
20代前半 / 年収500万円台 /
購入理由は物件の良さと物件選定のよさです。その後に、ちゃんと事務手続きを速やかに行って頂くことで、より信頼感の増す手続きになるのではと感じました。 ちゃんと事務手続きを速やかに行って頂くことで、より信頼感の増す手続きになるのではと感じました。
2020年11月04日
30代後半 / 年収1100万円台 / 中外製薬株式会社
ローンを活用して不動産投資が出来るのはサラリーマンの特権だと思います。 キャッシュフローが生まれると共にローン残債も減っていくので、不動産投資は早く始めるのに越したことは無いと思います。 販売物件のエリアの特徴、将来性、相場なども簡単に合わせて提案頂けると参考になると思います。
30代後半 / 年収800万円台 /
老後のために不動産投資を検討していたところ、担当者のわかりやすい説明を受けて決めました。 その後の対応もよく、安心しています。
20代後半 / 年収500万円台 / 消防局
不動産業界は漠然とブラックボックスに包まれた業界だというイメージが刷り込まれていた。 リノシーさんの場合、ブログや営業担当の方の説明がオープンなので、お互いがウィンウィンの関係を築けると思ったところが購入に至った経緯です。
2020年11月03日
40代前半 / 年収2000万円台 /
年収も含めて、年齢的にもラストチャンスだと思ったため 物件や物件の周辺をVRで見ることができると面白い
40代後半 / 年収1000万円台 /
特になし 月々のキャッシュフローがマイナスの場合ミニマムになる提案
2020年11月02日
50代前半 / 年収1400万円台 /
もともと興味があった中、友人の勧めで開始。リスクが高そうなイメージだったが、ある程度軽減できることを知り、具体的に検討できた。 同時に複数の物件提案をいただけると、ありがたい。
20代後半 / 年収500万円台 /
本当に儲けることができるのか心配だったが、説明を聞いて安心できるようになり、購入に踏み切りました。
2020年11月01日
30代前半 / 年収500万円台 /
物件に納得できたことが、購入の決め手でした。 物件の売却理由や建物全体の空室状況も事前に教えてほしいと思いました。
30代後半 / 年収500万円台 /
最初は将来の年金対策として話を聞いてみよう、という気持ちでアプローチいたしました。投資へのハードルを下げる仕組みづくりを徹底的におこなっていただいており、それをわかりやすく説明いただきました。契約後も気になることはなんでも気軽に質問させていただいています。
こちらの要求に真摯に対応いただけ、納得出来る物件が出るまで親身になって対応いただけた。
2020年10月31日
50代前半 / 年収1300万円台 /
融資が強い 決済までのフォローがたりない、社内連携漏れていることがあります。
2020年10月30日
30代前半 / 年収800万円台 /
以前から不動産投資に興味はあったものの、リスクとそれを最小限に回避できる方法などの説明をして頂ける営業があまりなかった。 今回は不動産投資の購入に至った決め手は、物件が良かった事と他社と比べて リスクを選べる点が良かった。 不動産投資は信用ローンを活用できる事が、他の投資商品と比べて良い点だと思う。 不動産投資だけではなく、FPのような方がいたり資産運用全般を相談できる方などいれば、最高だと思います。
40代後半 / 年収600万円台 / 株式会社インプレス
会社や営業マンの雰囲気がいいと思った。 問い合わせに対して、担当からの返答が遅い
40代前半 / 年収900万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。