REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
年齢 | |||
---|---|---|---|
年収 |
〜 |
性別 | |
投資目的 | |||
購入の決め手 | |||
初回/追加 |
「追加購入」の検索結果
丁寧な説明をいただいた
不動産投資を始めたきっかけは、余剰資金の投資先を検討するにあたり、株式や債権に偏りがあると考え、リスク分散の意味で不動産投資を調べだしたからです。 リノシーでの購入を決めた理由は、担当者さんの丁寧な説明と、勧めていただいた物件の特に立地に価値を見出したためです。 他社との比較は今回は行わなかったのですが、比較しておけばよかったかなと思うところもあります。ただ、同じ物件での比較はできないと思うので、資産価値が上がるところを見届けようと思っています。
2024年06月20日
40代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社 日立製作所
購入、説明の所感
節税、老後対策が主。不動産投資で信頼がおけた。 最初の説明で、わからない点など丁寧に教えてもらえて、丁寧さを感じた時点で、不動産投資に無知な方でも入りやすかった。書類の手続きには急がされる時もあり苦痛に感じだが、今後投資のメリットを得られるようになれば、大変さも致し方なかったと時間が解決してくれると思っている。 購入説明、手続きで、最初から最後まで担当者を固定して面倒を見てもらいたい。 説明、手続きと急がされる事も多々あり、明日まで手続き完了のケースもあった事から苦痛に感じる事もあった。
2024年06月05日
50代前半 / 年収1400万円台 / 日本カーボン株式会社
なぜ、私は3戸も投資したのか?
①インフレ・円安は継続するので貯金より投資の方が良いから ②株式投資だけではリスクがあるため ③リスク分散且つ長期投資且つ他人資本を活用出来る不動産投資も行うことで、老後の収入源を盤石な形で確保したかったから ④無料で使える図書館を利用してます?自分なりに勉強し、戦略を描いた上で投資するのは面白いですよ 管理プランを500〜1000円値下げしてほしい。競合価格と同水準になるため、リノシーを選ばない理由が無くなる
2024年04月29日
30代前半 / 年収500万円台 / 株式会社船井総合研究所