マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5746件(2025年05月現在)
〜
全499件中331〜345件表示中
初めての購入で分からない手続きばかりだったにも関わらず、とてもスムーズに終えられた。アプリで書類や物件情報が管理でき今後も簡便だろうと思うと安心できる。興味をもった良いタイミングに出会えて良かったです。
2022年04月22日
40代前半 / 年収1000万円台 /
インフレリスクを回避するために不動産投資を検討したが、本業が多忙なため管理まで任せられるところとして選んだ。いろいろな物件を比較したいと希望したところ、かなり多くの物件を紹介してもらえたため細かい比較ができた。シミュレーションも詳しく出るので助かった。 営業担当の説明にはいろいろ疑問に思う所はあった。マニュアルに従った説明だろうしセールスだから仕方ないと割り切って考えたが、改善の余地はあると思う。
2022年04月20日
リスクを細かくシミュレーションしてもらえ、許容範囲だと理解できた。 営業担当者が明朗な回答をしてけれ、信頼できると思ったから。 手続きまで、非常に丁寧に対応頂いた。 他の投資にくらべ、トータルとして税金対策になると判断できた。
2022年04月12日
40代前半 / 年収1200万円台 / 日鉄エンジニアリング株式会社
今までは主に国内株式と投資信託で運用していましたが、分散投資として不動産投資も検討していました。ただ、他の投資と異なり、ローンを組むことや株と違ってすぐに売却出来ないことを懸念していました(不安がありました)が、担当者の方と話をして、不安は軽減しました。また、アプリを使って把握しやすいところも不動産投資への抵抗を減らしてくれました。
2022年04月11日
40代後半 / 年収2000万円台 /
不動産投資に興味があり色々と調べていく中でRenosy に問い合わせをしました。他の会社からも物件を紹介してもらっていましたが、立地や築年数等納得のいく物件に巡り合うことができました。物件探しでは物件ごとの資料管理が面倒でしたが、物件購入後はアプリで物件を管理できるという点、とても助かるなと期待しています。
将来なんらかの資産運用をやりたいと考えており、不動産投資が月々の投資金額やリスクが自分が考えていた理想の運用に近かったため。また、信頼できそうな会社かつ営業マンであることもオンライン面談を実施していく中でわかったため。
2022年04月07日
40代前半 / 年収900万円台 / 株式会社デンソー
初回の面談の場で2件の物件の仮申し込みまでさせていただきました. このスピード感が御社の強みだと考え,おすすめさせていただきます. 当方も不動産投資の目的達成に必要な資金・リスクは面談前に熟慮しておりましたが,それをお任せできる企業を探しておりました.面談時に,種々のリスクへの姿勢,対応事例,それにかかるコストなど,明瞭にご説明くださいました.物件を売って終わり,ではなく,御社が継続的に達成できる持続可能なビジネスモデルであるかどうかを面談時に確認することができました. また,仮申し込み後,直ちにリスク勘案後の年間別収支表をご提示くださいました.これを元にして自分でリスクの範囲を広げてシミュレーションし,突発的なリスクが許容できる範囲を確認することができました.通常,本契約を急がせるものですが,我々が納得するために必要な期間を設定くださり,また,この検討中も我々の質問や要望に丁寧にご対応くださいました. 不動産投資は大きな判断ですが,将来のリスクを心配して過度に迷う必要は本来はないはずです.投資側の勢いを,スピード感と情熱をもって支えてくださいましたセールスのご担当者とそれを支援する体制に感謝申し上げます. 現在,無事登記も済み,当然ですが計画通りに進んでおります. 今後5年,20年,35年と長い間,御社にサポートいただくことになります.御社のビジネスモデルが成功することが,我々の投資の成功でもあります.心から御社の成長を祈念しております.
2022年04月03日
40代後半 / 年収1200万円台 /
初回ということもあり、始める前は運用に不安があったが、購入前に話しが聞けてリスクも含めて納得できた。担当営業さんにも素早く対応して頂けた為、月内で始めることができた。 あとは必要な税金や減価償却費などを更に詳しく教えて頂ければ更に納得いく形で進められると思う。
2022年04月02日
40代前半 / 年収1200万円台 /
不動産投資には興味があったが、自分だけで始めると、勉強や調査、収支計算などがあり、非常に手間で始められなかった。この部分をRENOSY及び営業担当者が代行してくれる事で不動産投資へ積極的になり、購入を決意出来た。 都内だけで無く、郊外や海外物件も一つの商品として取り揃えて欲しい。
2022年03月31日
40代前半 / 年収1300万円台 / 山九株式会社
丁寧に説明してもらった点、貯金だけではなくリスクの低い投資を考えていたときに、良い提案、不安を解消するためのさまざまな説明、営業の熱心さ、管理体制の安心面、質問があればいつでも連絡が取れる点、このような案件では空室のリスクがあるがその点も保証がついていた点。
2022年03月29日
40代前半 / 年収1500万円台 /
不動産投資は手続きや管理が大変そうと二の足を踏んでいましたが、Renosyは運営を任せきりに出来る上にアプリでいつでも確認出来る利便性があり、気に入りました。事前のリスクやシミュレーション提示も透明性があり、税金対策もしっかり説明頂けて決め手になりました。成約手続きも丁寧で好印象でした。
2022年03月28日
40代後半 / 年収4300万円台 /
ブランドの信用力が他を圧倒していました。また、担当の方の信用度、リスクの把握のしやすさ、運用益など、総合的に安心感の高い内容だったことが背中を押してくれました。特に、損益シュミレーション上は減税効果などは反映されておらず、それらを含めると運用益が高く魅力的だったから。
2022年03月24日
AI、アプリなど、ITが多く使われていて、利便性が良いこと。効率化されてい。 物件の入居率が高いことなど、不動産、資産としての価値も良いこと。 押し売りがないことから、自分で検討できること。など、全体的に良かったです。 Renosy登録物件を自分で探せる。
2022年03月11日
40代後半 / 年収1100万円台 / 富士通株式会社
システムを駆使して運用コストを抑えているので、手数料が安い。複数チャネルを活用して、顧客への訴求力が強いので、空室率が低く、投資リスクを抑えられる。最後に営業担当の方が、節税多作という私の要望を理解した上で最適な物件の提案してくれた。 購入直後にアプリ内で情報が確認できると良い。タイムラグが2週間以上ある理由がよく分からない
40代後半 / 年収3000万円台 /
リスクを理解して自分の信用力を活用し、且つ一定の節税効果、資産構築に繋がる点を詳しく丁寧に説明してもらった。しかも説明だけにとどまらず、その後のサポートや追加購入の提案など、こちらの状況を理解したうえでお話しさせて頂けたことが決め手です。 成約者への更なる特典付与、或いはリピーター特典の拡充
2022年03月05日
40代前半 / 年収3000万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。