マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全214件中181〜195件表示中
リスクはやはり不安であったが、丁寧に時間をかけて説明いただいた。 今回は特殊な状況のため、仕方なかったが、客の状況をもう少し把握して、先にいろいろ起こりうることを想定いただけると助かると思いました。
2021年03月12日
20代後半 / 年収600万円台 / ファナック株式会社
不動産投資=詐欺と思っていましたが、ご担当頂いた方が丁寧に説明して頂けた為、不安が払拭できました。それが購入の決め手です。購入後も確定申告をした事が無い私のために、ご連絡頂いたり、ご教授頂けるとの事で、とても安心しました。インスタの面談予約から始まり、今回お世話になれた事で、将来の為に準備していた毎月の資金を効率的に運用する事ができ、以前より幸せな日々を安心して送る事ができそうです。将来のお金について、夫婦でも真剣に考える良いきっかけにもなりました。ありがとうございました。
2021年03月10日
20代後半 / 年収600万円台 / 関西電力株式会社
有価証券や生命保険の比べて多額の取引である点
2021年03月07日
20代後半 / 年収600万円台 / 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
リスクがやはり不安でした。 前回話したことがたまに伝わってないことや憶えられてないことがあったが、対応は迅速かつ丁寧 最初は金利が高い銀行を薦められたが、結局低い銀行で契約ができました。 もう少しバックグラウンドなどの聞き込みはしたほうが良いかと思いました。
2021年03月01日
負債を背負うことが不安だった
2021年02月14日
ご説明の際、こちらの質問に全力で答えていただけたことに満足しています。不動産投資自体興味はありました。 投資ありきの営業だったが、住まいのことも別で話がしたかった。
2021年02月09日
20代後半 / 年収600万円台 /
漠然と将来の不安を感じている中、資産形成の必要性、不動産投資の内容、魅力を分かり易く説明していただけたので、大変参考になりました。
2021年01月19日
検討時のシミュレーションで売却想定額を出していただけるが、10年後保有後等の具体的な売却先が想像つかず(築が古くなるとローンも組みづらいため)、そこが唯一の不安になった。 結果として築10年以内の物件を購入することにしたが、今後築20年程度の売却の実績(中国の方等への)がついてくれば、築12,13年程度の物件も買いやすくなると感じた。
2021年01月12日
契約の手続きはすごく楽に感じたのはありがたかったです。また、もっとどんな物件を幅広く持っているという紹介があると嬉しいかなって思います。おすすめを絞り込んで紹介してくれるのはありがたいですが、もしかしたら興味がある人がいるかもしれないからです。 特にはないですが、ミスをした場合の対応をもう少しどのように対応した方がと契約者が安心するのかを考えた方が良いと思います。
2021年01月09日
20代後半 / 年収600万円台 / 自衛隊
不動産投資の購入の決め手は、物件です。単身用であること、駅からの距離などと、価格が見合っていると考え、購入しました。
2020年12月13日
担当者が良かった
2020年12月10日
都内は人口増加傾向であり、これからも同様の傾向が見込まれます。そのため、他の投資商品と比べてもインフレ対策として保有するものと考えれば、良いのではないかと思っています。
複数物件目の購入であったが、買わない理由がなかったためスムーズに決断できた。
2020年12月04日
不動産投資を始めるきっかけは、保険商品よりも良い利回りの投資は何かを検討する際に見つけました。ミドルリスク・ミドルリターンのものとして、ポートフォリオに加えるかたちが良いと思います。 しっかりした管理会社であること、都市部を中心としたワンルームマンションをメインとしており、利便性を重視してAIを活用した物件選定という点に魅力を感じ決めました。 月々のキャッシュフローと、年間のキャッシュフローを分けてわかりやすく表記していただくと良いのではないかと思います。
2020年11月28日
不動産投資に対する不安に対処をしていた。
2020年11月26日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。