RENOSY(リノシー)の評判・口コミ

総合評価

4.3

回答数6301件(2025年11月現在)

総合評価: 5.0

やらない理由がなかった

やらない理由がなかった

  • サービス: 5.0
  • エージェント: 5.0
  • 物件: 5.0
目的
節税、 家賃収入、 信用(ローン)活用
決め手
セールスの信頼性、 やらない理由がなかった
物件
追加購入7件
  • 駅徒歩12分 / 築9年 / 1000万円台前半
  • 駅徒歩5分 / 築13年 / 1000万円台後半
  • 駅徒歩5分 / 築11年 / 2000万円台前半
  • 駅徒歩9分 / 築9年 / 1000万円台後半
  • 駅徒歩5分 / 築22年 / 2000万円台前半
  • 駅徒歩7分 / 築17年 / 1000万円台後半
  • 駅徒歩3分 / 築24年 / 1000万円台前半
掲載日
2024年05月04日

総評

担当者の荒畑さんが、不動産投資のリスクも示してくれながらメリットも話してくれたのでやらない理由がなかった。 月々の負担も大きくないので信用を借りて資産形成出来るし、手元キャッシュでNISA活用できるなど、資産形成の手段として極めて有効と感じたので。

関連する評判・口コミ

Related Reviews

3.0

提案物件数が多く、誠実な対応が良かった。より詳細な説明があると良い

一度に紹介いただける物件数は他社より多いため、たくさん物件資料をもらって、その中から自分で選びたい人にはとっては良いと思います。一方で、素人では気付かないような個々の物件の見方や特徴、重要事項の調査報告や謄本など関係書類の説明やそこからわかる情報、良いところや悪いところ、その物件にまつわるリスクも含めて、その業界の専門家ならではの詳しい説明がなく、どの物件についても「立地がとても良い」「治安が良い」という資料を見ればわかるような表面的な内容かつ「いいところを褒めるだけ」の説明であり、そのこと自体が買う側に不信感を持たせたり、本当に物件のことをちゃんと調べているのか、どれでもいいから買ってくれたら良いだけなのでは、というマイナスの印象さえ与えかねないので気を付けた方がいいと思います。ただ、総論としては誠実な印象を受けており、今回購入させていただいた物件は気に入っているし、管理手数料が一律1100円というサービスもいいと思っているので、一件目を御社から購入できて満足しています。上にも書いた通り、私としては、立地がそれなりにいい物件のみ扱っていることは最初からわかっており、問題点がない物件はないので、むしろ素人ではわからないような細かい情報やリスク、悪い点を中心に包み隠さず説明いただき、それを受容して納得した上で購入したいし、その方が長い目で見てお互いにとって良いと思います。

2020年09月18日

不動産投資はじめてガイド

RENOSY会員限定で無料公開中!

初回面談でPayPayポイント50,000円分

※条件・上限あり
LINE Instagram Youtube Facebook X