RENOSY(リノシー)の評判・口コミ

総合評価

4.3

回答数6205件(2025年10月現在)

総合評価: 3.3

納得出来なければ無理して投資しなくていい

納得出来なければ無理して投資しなくていい

  • サービス: 3.0
  • エージェント: 4.0
  • 物件: 3.0
目的
節税、 家賃収入、 投機目的、 老後の年金対策、 生命保険代わり、 信用(ローン)活用、 リスク分散
決め手
物件が良かった、 リスクが許容範囲だった
物件
初回購入1件
  • 駅徒歩4分 / 築18年 / 1000万円台前半
掲載日
2024年04月09日

総評

キッカケは分散投資と会社員の特権「信用(ローン)活用」をしたいと思ったからです。 また、自分の年収なら8年前(2016年)には始めたはず。にも関わらず知識不足による不安から不動産投資は出来ていませんでした。 いよいよ日本もインフレ局面となり、不動産投資はやらなければならない、と思い、改めて勉強し投資を始めました。 株式会社投資と比べ、流動性が低いため、損切りがし難いことが不動産投資のデメリットと思ってましたが、逆にそれはガチホし易いというメリットでもあると思い直しました。 リノシーでの購入を決めた理由は、同社のビジネスモデル、上場会社のためIRで実態把握できること、福岡の物件も扱っていることです。

改善して欲しい点

1ルーム以外にも築古物件だが土地に価値がある物件も扱ってほしい。例えば、築地、勝ちどきなど。ど田舎も歓迎!!北海道釧路市など地政学などを踏まえると今後激アツな都市も扱ってほしい

RENOSYからの返答

アンケートのご回答ありがとうございます。 いただいたご意見は担当部署に共有し、お客様の投資ニーズに合わせた商品ラインナップを用意できるよう尽力してまいります。 今後もよりよい投資のパートナーとなれるようサポートさせていただきます。 この度は大変貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました。

関連する評判・口コミ

Related Reviews

不動産投資はじめてガイド

RENOSY会員限定で無料公開中!

初回面談でPayPayポイント50,000円分

※条件・上限あり
LINE Instagram Youtube Facebook X