REVIEWS

RENOSY(リノシー)の評判・口コミ

総合評価

4.3

回答数 5899件(2025年07月現在)

総合評価:5.0

まずはやってみるのが一番の理解になると思います

  • サービス:5.0
  • エージェント:5.0
  • 物件:5.0
目的
決め手
物件
掲載日

総評

不動産投資にはリスクを感じており今までやってこなかったのですが、会社の上司がやっていたので税金対策という目的でやり始めました。 将来的に自分の子供の為に残すことも頭の片隅に置きながら初めました。まだ途中で売るか持ち続けるかは決めてないですが、売るとしてとも例えば築30年のマンションでも下げ止まりがあることを知り、契約に至りました。 契約までは色々と書面での手続き等があり、面倒な事はありますが契約手続き上仕方ないことなので頑張りました。RENOSYの方も手厚くサポートしてくれまして感謝してます。

改善して欲しい点

紙での手続きを減らしたいです

RENOSYからの返答

アンケートのご回答ありがとうございます。 この度は税金対策の目的でRENOSYにお問い合わせ頂きありがとうございます。 不動産投資はご記載の通りで保険としてお子様に資産を残すこともできますし、運用としてキャピタルゲインを狙う事も中長期であれば可能かと思います。 今回はご提案を聞いて頂き都心の投資用マンションであれば将来的に下げ止まりがあるという事をご理解頂きご購入ありがとうございました。 ローンを組まれる際の手続きとして紙での手続きが大変というお声を聞いております。こちらはすぐにはペーパーレスにはできませんが、少しずつではありますが、改良されてはおります。 今後、よりローンの手続きが簡略化できるような対応を検討できるよう努力してまいります。 大変貴重なご意見ありがとうございました。

関連する評判・口コミ

2.3

契約継続できるよう努力し、ローン完済に期待

日本の価値が下がっていくと感じられる昨今、現金の貯蓄だけではジリ貧と考え遅まきながら投資を始めました。 不動...若手の方に積極的に経験を積ませる方針かもしれませんが、フォロー体制をしっかり整えてほしいと感じました。 たまたまそういったセールス担当者にあたったのかもしれませんが、オンライン面談のログインパスワードの連絡漏れ、契約時に指定された飲食店の席が確保されてない、その契約の集合時間に間に合わない、保険の特約の説明ができない、といったことがありました。 しかし当人からは一生懸命さも感じられ、タスクに忙殺されながらなんとか回しているのでは、と想像させられました。 とは言え契約する側としては安い買い物ではなく、本当にこの会社は大丈夫かと不安に感じさせられるのは、非常にもったいないと思います。 契約面では、居住者とのトラブルが発生したとき自力で対処しなければならない点が心配です。 滅多に起こらないとは言われましたが、普通に考えて起こりづらいような物件の汚損を起こす入居者が常識的な対応をとれるとは思えません。 遠隔地の物件であればなおさら手出しがしづらく、泣き寝入りになる可能性も高いと考えます。

2024年12月29日

40代の口コミをもっと見る

RENOSY不動産投資の資料を限定公開中

不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットを
より深く知りたい方におすすめです。

プレゼント適用条件はこちら
資料を見る(無料)
初心者向け投資ガイドブック + RENOSYオーナーの物件事例・ 収支シミュレーション紹介
資料を見る(無料) 初回面談でPayPayポイント50,000円分 ※条件・上限あり
プレゼント適用条件詳細
LINE Instagram Youtube Facebook X