マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6079件(2025年09月現在)
〜
全2502件中1246〜1260件表示中
友人からの紹介で物件を購入。最初は一軒のみだったが、複数物件を所有することのメリットを説明され、投資可能な金額から新物件を決めた。 サポートが充実しており、安心して物件の管理を委託することができている。 書類手続きのフローの簡素化
2025年03月30日
20代後半 / 年収500万円台 / 北海道公立高校
正直、最初は他社比較と面談特典目的で面談を申し込みました。 他社と話を進めるうちに腑に落ちない点があり、家族にも同意を得られなかったため、不動産投資自体、一旦止めようと思っていましたが、RNOSYの担当の方は、簡単な質問や何度もしつこく確認したリスクへの質問にも丁寧に対応してくださったり、反対する家族への配慮で時間を置いてくださったりしました。 何度説明を受けても、周囲に不動産投資を勧めてくれる人がいなかったため、最後まで不安はありましたが、この方なら信頼できる!と思ったのが決め手です。 一点だけ、最初にご紹介いただいた物件があまりにも好物件でとてもテンションが上がり、期待度も最高潮の中で申し込みを待っていましたが、結局、その物件は所有者の都合でダメになってしまいました。今回の購入物件も決して悪いものではないと思いますが、どうしても同じような感覚にはならず、そこが残念でした。我儘を言わせていただけば、ダメになった物件と比較しても遜色ない点をもう少し(テンションも上がるように)ご説明いただけたら良かったな…と思っています。
2025年03月29日
40代前半 / 年収600万円台 / 山梨県庁
とにかく手続きがワンストップで便利です。 物件は不動産担保の価値がつけられる銀行の判断も入るので不合理に高い値段ではないという蓋然性のあると考えます。 今後インフレーションが進む可能性が高い将来に対する備えとして、節税でも確実に回収できる不動産投資はお勧めです。 現在の「ローン残高」をアプリで確認できるようにして欲しい。
2025年03月23日
40代後半 / 年収2000万円台 / 丸紅株式会社
・借入余力を活かした節税対策を検討していたところ、友人がRENOSYを利用しているとの情報。 ・節税対策の他、保険としてもRENOSYは機能。自身の信用力を活かせ、将来の資産形成まで効率的に出来るスキームであることを理解し、投資を決断。 ・不動産知識の他、税務知識も活かせるため、普段の仕事にも活かせていると実感してます。
2025年03月17日
40代前半 / 年収1500万円台 / 株式会社みずほ銀行
元々、老後の生活費を心配する日々を送っており 初めはSNSの広告を見て何となく面談申し込みしたが セールスマンの話を聞くと、やらない理由がないと思わされた。 また、たまたま優良物件が売られていたのも始めたきっかけです。
2025年03月14日
30代前半 / 年収600万円台 / NECファシリティーズ株式会社
不動産投資自体に昔から興味はあったが、ハードルが高いと勝手に思い込みなかなか手が出せずにいた。しかしリノシーの担当に1から手取り足取り教えてもらうことで不安や懸念点などを全て払拭することができた。毎月の持ち出しがある事は、想定外であったものの、キャピタルゲインとして物件を売却したときの利益があることをよく理解した。数年後、東京の物件価格がどうなっているかわからないが、自分自身の住宅購入の時に、大きな利益を頭金に当てることができたら嬉しいなと期待でいっぱいだ。
2025年03月12日
20代後半 / 年収600万円台 / 東京ガス株式会社
始めるにあたっていろいろな不安がありました。しかし、数多くの質問に対して営業ご担当者様には真正面からご回答いただくことができ、その回答にちゃんと納得できたので投資を始めることにしました。先入観や世間に溢れる情報をアンラーンしたうえで、資産運用の1つとして改めてご検討されるとよいと思います。
2025年03月08日
40代後半 / 年収1200万円台 / 株式会社キッツ
短期で儲けようと考えてる方はやめたほうがいいと思います。もし始めようと悩んでる方は、できるだけ早く始める方がリスクも少ないと思います。 考えてるだけでは何も変わりません。行動(決断)することで変わります。 現在の収入や預貯金を入力して不動産投資しなかった場合との生涯のお金がどうなるかシミュレーションできたら判りやすい
2025年03月02日
40代後半 / 年収700万円台 / 日本電気硝子
初めて投資する時には不安もたくさんあったが担当してくれた方がとても親切で質問にも一つ一つ丁寧に答えてくれた。また提案頂いた物件も非常によくこれまでの運用においても空室となることがほぼなく安心して運用することができていますので自信を持っておすすめできます。 購入することに決めてから成約までの期間が短く、仕事の都合で対応できないこともあるのでもう少し柔軟に対応頂けると良いかと思います。
2025年02月25日
40代前半 / 年収1200万円台 / 出光興産株式会社
今も老後の資金への対策はやっているが、別の方法もないかと考えていたとこで、不動産投資にも興味があった。その中でPayPayのポイントプレゼントに惹かれてリノシーにコンタクトを取った。 業界No. 1ということもあって物件情報が豊富だったし、戦略的なところもアドバイスもらえてやってみようと思えた。 少し押しが強いかなと感じた。不動産投資が初めてで迷いがある中だったので、もう少し寄り添ってもらえると良かったかな。
2025年02月24日
40代後半 / 年収1200万円台 / 旭化成株式会社
もともと資産運用に興味があり、友人から紹介をいただき購入を決めた。 営業もわかりやすく説明していただき、理解が深まった。 業界No1であることも魅力だった。 今後も余力があれば、物件を増やしていきたいと思う。
2025年02月21日
30代後半 / 年収1000万円台 / キヤノンマーケティングジャパン株式会社
仕事上、株式投資が出来ないので不動産投資に興味はありましたが、会社の上司からの紹介が始めるきっかけとなりました。 営業担当の方は信頼でき、管理面でも特に負担がないのがいいと思いました。 不動産投資となると管理が大変というイメージがありましたが、全てお任せできるので安心できました。
2025年02月18日
20代後半 / 年収500万円台 / PwC Japan有限責任監査法人
・不動産投資のリスクと対策をわかりやすく説明いただき、始めるための踏ん切りがついた ・一般的なセールス特有の押し売り感ではなく、RENOSYの考え方や展望を伝えた上で、顧客の利益を考えた提案をしていただいた
2025年02月14日
30代後半 / 年収900万円台 / 株式会社NTTデータフィナンシャルテクノロジー
サラリーマンの信用力をレバレッジできる点、節税効果がある点に魅力を感じました。仮に値下がりしたとしても元が取れなくなる可能性は限定的だと思うので、リスクも許容範囲かと思ったのが決め手です。アプリで管理できるので、手間もかからないと思います
2025年02月11日
30代後半 / 年収1500万円台 / 株式会社三菱UFJ銀行
不動産投資に興味はあり、RENOSYを知ってはいたのですが、今回説明をうかがい、実績を多く持たれており、会社の業績も伸びておられ、信頼性が高かったのと、担当の方がどの方も知識やお人柄も良く、ご対応も早く、不安なこと等も相談しやすかったので、やってみることにしました。
2025年02月07日
50代前半 / 年収2300万円台 / 株式会社エルティーエス
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。