マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
4.3
回答数 5731件(2025年05月現在)
〜
全5731件中4201〜4215件表示中
友人のすすめとセールスの良さがきっかけ
2021年12月22日
20代後半 / 年収500万円台 /
契約関係のDXが進んでおり、手続きが他に比べやりやすかったです。
40代前半 / 年収600万円台 /
物件の豊富、対応の速さにはおすすめです。 都市開発情報がもう少し欲しいですね。
50代前半 / 年収2300万円台 /
投資について説明内容の信頼性
50代前半 / 年収800万円台 /
検討する中で購入しない理由がなくなるほど、きちんと説明していただけます。3件目でしたので、特に不安はありませんでしたが、管理プランのバリエーションが増えているので、その選択に迷うことはありました。
2021年12月21日
50代前半 / 年収900万円台 /
最初はポイントサイトのアンケートの1つでポイント獲得のために答えたのですが、最初にお電話をくださった山岸さんになんとなく人柄の良さを覚え、またセールス担当でお話くださった谷さんも、どんな質問でも丁寧に返してくださったため、信用して購入することとしました。 他の不動産会社と比較してないもののRENOSYさんは信用できるところだと思うので、そこはまず知人にも伝えています。 ポイントサイトで知るまでGA technologysおよびRENOSYという会社を知らなかったため、もっともっと周知される必要があるとは思いました。
30代前半 / 年収1600万円台 /
担当営業が希望に沿った物件を多く紹介してくれたこと
40代前半 / 年収1300万円台 / 株式会社セールスフォース
魅力的な商品だと感じたため
担当者の対応が非常に丁寧でした
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社ベイカレント・コンサルティング
出口戦略と会社のサポート体制が一貫しているので大変良いと思いました 特にありません
2021年12月19日
30代前半 / 年収800万円台 /
元々興味あったがキッカケがなかったところにFacebookで見かけた広告の訴求に興味を持って申し込んだ。 よかったのは手数料などを隠さないところ、M&Aなどで周辺領域を買収しサービスの質にコミットしているところ、 会社の一貫した物件の方針に信頼感が増して購入しました。 手続きが多く煩雑なところ(どちらかというと銀行の問題?) あれはこっち、これはこっちと書類の種類が多く同じことを何度もやることになるのでもう情報持ってるんだからやっといて欲しいなと思うことはある(ローンの引き落とし口座と管理手数料の引き落とし口座とか一緒でいいからとか)
2021年12月18日
30代後半 / 年収3500万円台 /
気に入りの地域に良い物件と出会ったため 物件価額の幅はもう少し広く設定すれば有り難いです
2021年12月17日
購入後の管理や状況が自分でも把握しやすい。営業ではないが担当さんが信頼できるような気がする。 賃貸利用者や購入者同士での交流が持てると良いなーと思いました。
2021年12月16日
40代後半 / 年収1600万円台 /
わかりやすい説明であった点と年金対策として、知人に紹介したい。
30代後半 / 年収800万円台 /
老後の不安が軽減された。また担当者の方もレスポンスが早いので助かる。
2021年12月15日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。