マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5890件(2025年07月現在)
〜
全182件中61〜75件表示中
不安な事を全て聞くことができ、納得できた。 契約までの流れがわかりやすく簡単に感じた。 担当者の対応が良かった。 不動産は投資の手段にすぎず、分散にはちょうどいいと感じた。 節財、保険対策にもなる点もいいと感じた。
2023年04月20日
20代後半 / 年収400万円台 / 富士通株式会社
不動産投資に対する漠然とした不安がある方は一度話を聞いてもらいたい。 まず他の投資の選択肢の中でリスクが低くリターンが高い。 またアプリでの管理やリスクヘッジもサービスとしての魅力がある。 営業担当者の信頼も厚い。
2023年04月18日
20代後半 / 年収400万円台 / 株式会社リクルート
担当営業者がとても親身になってくれた点が良かったです。私自身不動産投資が初めてだったため、リスクの部分などで不安な点が多くありました。しかし担当者が不安な点や気になる点に関して、気持ちが払拭するまで細やかに説明してくださったため、安心して購入することができました。
2023年04月12日
20代後半 / 年収400万円台 / 野村證券株式会社
営業担当者が不動産投資の利点、リスクを自分が腑に落ちるところまで説明をしてくださり、投資商品購入の抵抗もなくなり今回購入するきっかけとなりました。 勝手なイメージが付きがちな商品ではありますが、その持ち方や考え方によって様々な利点があることを一度聞いてみることもいいと思います! 物件紹介のスムーズさ、契約までのフォローも手厚く、成約してからのサポートも非常にたすかりました。 収入次第では契約物件も増やしたいと考えてます!
2023年04月11日
20代後半 / 年収400万円台 / コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社
今まで全く興味がなった分野ですが、 知り合いの紹介もあり、気になっていました。担当営業の説明がわかりやすく、決して押し売りはせず、細かいところまで熱心にご対応くださったのと内容がよかったと思いましたのでご契約をする事を決めました。
20代後半 / 年収400万円台 / 株式会社デンソー
会社として目指している姿や実際の取り組みにすごい惹かれた。また不動産投資を始めたきっかけは、不動産投資には生命保険などの他の商品とは違った良さがたくさんあり資産形成を行ううえで魅力が沢山あると思ったことです。
2023年04月07日
20代後半 / 年収400万円台 / 株式会社ベイカレント・コンサルティング
既にRENOSYで不動産投資をしていた職場の先輩や同僚から話を聞き、紹介してもらいました。不動産投資の基本の話から、実際に契約するまでの間、親身に寄り添っていただき、疑問に感じたことも全て解消してくれました。
2023年04月06日
20代後半 / 年収400万円台 / PwCあらた有限責任監査法人
長期的に安定した投資をしたいとなると不動産なのかなとは、両親を見て感じていました。父の勧めを受けてから、株と不動産の比較もしてみました。比較したのは米国株に幅広く投資する商品で個別株より安定していると思いますが、確実な物件を選ぶことができれば、市場の影響を即座に受けにくいのは不動産だろうと思いました。そう思ってた矢先に不動産投資の話を聞く機会をいただき、担当営業の印象がよかったので購入を決断しました。
20代後半 / 年収400万円台 / 三菱重工業株式会社
社名の通りテクノロジーを駆使してマイソクを足切りして良い物件についてさらに吟味しターゲット(都内23区、単身者用)を絞ってる点で理解でき信頼できた。立地についても合理的なので人口減少のなかでも空室リスクを抑えられると感じれた。(空室保証ありでの契約ではあるが…)
2023年03月31日
30代前半 / 年収400万円台 / 株式会社アイコン・ジャパン
以前から株式投資、現物資産の保有などでお金の運用はしており、不動産投資に興味はあったが、この度紹介という形できっかけをいただくことができ、投資に至った。基本的にはリスクも許容範囲だと認識したので、何年保有するかは分からないが、購入しました
2023年03月07日
20代後半 / 年収400万円台 / MSD株式会社
リスク分散目的で以前から不動産投資には興味があり、検索して一番最初にでてきたサイトがリノシーさんでした。まずは、担当者の方のレスポンスが早いと言うところはなによりも安心できる点です。金額が大きい投資なので、最初は面談だけ受けようと思っていましたが、担当の方の説明を受けこれなら安心してリスクも大きすぎず安定的に運用に出来ると思い契約に至りました。まだ始めたばかりでこれからの運用に関しては、わかりませんが出口戦略をきちんと考えて、時には担当者の方にアドバイスもいただきたいなと思っています。
2023年02月26日
30代前半 / 年収400万円台 / 医療法人やまと やまと在宅診療所
始めた経緯は資産形成の一つとして不動産投資に興味があったため。 契約手続きでは担当者がとても丁寧に手続きをしてくれたため好感が持てた。 また、空室リスクをフルで補償してくれるプランのため安心できるのも魅力だと思った。
20代後半 / 年収400万円台 / 三井住友ファイナンス&リース株式会社
不動産投資に対して漠然とした不安がありましたが、担当の方から不動産投資の仕組みやリスク等について丁寧に教えていただいたことで決心がつきました。今では始めて良かったと思ってます。ありがとうございました。
2023年02月19日
20代後半 / 年収400万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
丁寧に不動産投資のメリット・デメリットを教えてくれた点。自身の資金に合わせてベストな提案をしてくれた点。営業担当の知識や対応がとても信頼できた点。これまで他の不動産投資会社で押し売りを受けて嫌な思いをした経験があり、印象が良くなかったが、 おかげさまで不動産投資の印象が凄く良くなった。 特になし。満足です。
2023年02月17日
友人からの紹介で一回面談することになりました。初めは不動産投資には全く興味がなかったのですが、話を聞くうちにインフレ対策になる点や老後の年金対策になる点、そして何より生命保険代わりになる点に魅力を感じるようになり購入を決めました。 営業担当の方も押し売り感はなく、こちらが納得するまで丁寧に教えてくれました。
2023年02月14日
20代後半 / 年収400万円台 / 東武鉄道株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。