マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5743件(2025年05月現在)
〜
全1071件中61〜75件表示中
圧倒的な実績を持っていること 自分で好きな物件を選べること 今後の収益見通しや、リスクなど検討材料が多いこと 情報の透明性が非常に高いところ 営業マンが無理な営業をしてこないところ 上記理由により、非常に安心できます
2023年12月23日
30代前半 / 年収1000万円台 / 株式会社M&Aキャピタルパートナーズ
不労所得を作りたく、株式投資は実施してきました。より多くの不労所得を作るため、他の投資を検討していたところ、株式投資とは違う不動産投資の商品性にリスク分散のメリットを感じ購入をいたしました。 以前行った自宅購入の際は、対面の手続きが多く、仕事と子供2人の育児で忙しい中、時間を作るのが大変でした。RENOSYさんはオンライン中心に取引が完結できるため、助かりました。このような便利な手続き方法であれば、いい物件に出会えたらまた買ってもいいなと思いました。
2023年12月17日
40代前半 / 年収1100万円台 / 株式会社 野村総合研究所
今回で6件目ですが、毎度こちらの要望に合わせた良い物件の提案を実施頂けますし、管理業務のフォローまで実施して頂けて、とても安心してお任せできます。 また機会があれば、追加購入を検討したいと考えています。
2023年12月06日
40代前半 / 年収1400万円台 / シスコシステムズ合同会社
今回追加購入をさせて頂きました。 スムーズで迅速丁寧なご対応を頂き、安心して契約することが出来ました。 必要最低限のペーパーで物件購入や管理が出来、状況がアプリですぐに確認できるところが気に入っています。 また、1件目の際に特に有難く感じたのが管理組合の総会議決についてタテカンサポートで適切なアドバイスをいただけたのも有難かったです。忙しい日々の中で中々議事録を読み切ることも難しい中、解釈と回答案をいただけたので直ぐに対応することが出来ました。 複数物件を所持する上で維持していく労力コスト(管理していただける安心感)もリノシーさんを選択した理由の一つです。 十分なサポートを頂いております。ありがとうございます。
2023年12月04日
30代前半 / 年収800万円台 / 参天製薬株式会社
納得いくまでの面談とリスクが非常に低い物件の提案とともにクックさん、三島さん、中丸さんの対応が非常に素晴らしく、正直ベースで話して頂けたので安心できた。今後上手くいけば知人や友人など紹介をしていきたいと思います。 顧客それぞれなので時間の猶予を少し与えるやり方もあってもいいと思います。
2023年11月30日
40代後半 / 年収1200万円台 / フォルシアクラリオンエレクトロ二クス株式会社
不動産投資を始めたきっかけは管理を全て任せられる不動産運用を検討していた為です。 実家が管理会社を通さずに大家業をしており、常日頃から管理の大変さを感じておりました。 従って副業として不動産投資を考えている場合は特におすすめではないかと思います。
2023年11月25日
30代前半 / 年収800万円台 / 飯野海運株式会社
投資のリスク分散のために不動産投資をはじめました。担当者より不動産の知識や会社員の信用(ローン)の活用について教えて頂き、自分なりに情報収集や勉強をし、腹に落として不動産投資を続けています。 今後の国内外の経済状況などの情報と知識を収集し、投資を楽しんでいければと思っています。
2023年11月20日
40代前半 / 年収1100万円台 / 三井住友海上火災保険株式会社
興味を持ったきっかけは、周囲で不動産投資を始める人が増えたこと。Amazonギフトの特典と、会社でもリノシーさんの勉強会の案内があったので、他の会社さんより優先して話を聞いてみようという気持ちになった。話を聞くと、想定していた投資の仕方とは全く違ったが、懸念を潰し込んでくださったので、やってみようかなという気持ちになった。 初回の面談で、まだ不動産投資をするかどうかも決めていないうちから、「不動産投資をする目的は何か」としつこく聞かれたので、初期は不信感・押し売り感があった。ただ、進むに連れて後出しの懸念にも丁寧に答えようとする姿勢が見え、だんだんと信頼が回復した。
2023年11月19日
30代前半 / 年収1300万円台 / サントリー食品インターナショナル株式会社
元々は将来に対する資産作りの観点で、現金貯金以上にお金に働いてもらうことを検討していたために不動産投資に興味をもちました。他の投資に比べてリスクが少ないことが決め手になりましたが、団信があることで、自身に何かしらの収入が得られなくなる事象が発生した場合の保険的な役割としても有用である点も決め手となりました。
2023年11月15日
30代前半 / 年収1100万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
Renosy さんで数件購入しておりますが、事務的な手続きが簡潔で、セールスの方の対応には驚きます。またこちらが希望した物件に近いもの、レアな物件など随時知らせていただけるのが非常にありがたいことです、 今後ともよろしくお願い申し上げます。
2023年11月12日
50代前半 / 年収2600万円台 / Apple Japan 合同会社
・今まで複数の不動産業者の話を聞いたことがあったが、投資を行うにあたって納得できる説明をしてもらえず、不動産投資に対して良いイメージを持っていなかった。そんななか、リノシーの方はこちらが納得いくまでお相手してくださり、丁寧に説明をしてくれたので、不動産投資を行うにあたってのリスクも十分理解することができ、こちらで物件購入をしてみようと思いました。
2023年11月05日
30代前半 / 年収1100万円台 / 株式会社三菱UFJ銀行
今まで投資や相続対策はほとんど考えたことがなかったが、老後の2000万円問題やNISAのことをよく聞くようになってから少しずつ自分でも色々調べ考えるようになった。まずNISAは絶対やったほうがいいと思い始めたが、相続税のことを考えると暦年贈与も早めに始めないといけないことに気づいた。そうすると手持ちの資金はほとんどなくなるので十分な投資はできなくなるが、RENOSYからフルローンですぐに購入でき、節税や相続対策、生命保険にもなることがわかり購入することを決めた。
2023年11月02日
60代前半 / 年収4000万円台 / 古川民主病院
これまで怪しいと感じていた不動産投資に関して、メリット・デメリットをクリアに説明いただけ、やらない理由が見つからなかったので購入を決めた。 特に、売買だけでなく、管理も自社内で実施している点(数十年管理するにあたり良くないものは薦めるはずがないこと)が最も信頼を置けると感じた。
2023年10月28日
30代後半 / 年収800万円台 / 株式会社リコー
知人の紹介でRenosyのお話を聞いたのが最初でした。メリットとリスクの説明もクリアで、あまり時間をかけられない会社員が投資を始めるのには管理体制が最適なことや、アプリで情報提供されることなどのメリットで決めました。
2023年10月21日
50代前半 / 年収1100万円台 / コグニザントジャパン
セールスさんが信頼できる方だと思います。 どんな質問あっても、どんな時間帯でも、親切に詳しく回答していただき、感心いたしました。 説明を受けて、不動産投資をやっても特に損がなく、リスクも少ないと考えて、やらせていただきました。
2023年10月19日
40代前半 / 年収900万円台 / IQVIA Solutions Japan
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。