マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5746件(2025年05月現在)
〜
全642件中526〜540件表示中
資産運用の一つとして不動産投資を検討したが、決め手になったことは都内に不動産を持てること。万が一私に何かあった時にも子どもが都内の大学に進学しやすい環境を作っておきたかったこと。 RENOSYのマスタープランは7年契約であること、他社のサブリース契約と比較しても利回りが良かったことがここで購入した理由です。 全ての物件ではなくても、もっと多くの物件を一覧で比較できると良いと思いました。2件目からの購入でも良いですが。
2021年07月27日
40代前半 / 年収900万円台 /
不動産投資は他社からですが話を色々聞いておりました。メリットデメリットを勉強させて頂き、決め手となったのは自分の今掛けているお金に対する運用の転換への提案が良かった点です。 物件もある中からオススメも分かりやすく決め手にもなりましたが、提携銀行との金利もどこよりも私にとっては低い借入ができた事も良かった点です。金利が悪ければ利回りも悪いですから非常に重要な点です。そのため、シミュレーションも明確で将来が見えました。 既に良いシステム作りをされており、感銘を受けたくらいです。会社としてシステムを構築されているものをさらに良くする為には将来私がこの仕事に携われたらもっと良くなります(笑)
2021年07月20日
30代後半 / 年収1500万円台 /
友人から勧められ老後の蓄えの一環で始めたいと思っていた時にお話を聞く機会があり、納得いったので始めました。 丁寧なお話は非常に嬉しい反面、忙しい時に何時間も時間を取れないので、理解を確認するチェックシートなどを用いて効率よくお話進めて貰えればより早く始められると思います
2021年07月11日
50代前半 / 年収1300万円台 /
アプリを使用した状況の可視化は、非常に優秀。サポート体制も他社に比べて信頼できる体制。(一人体制ではなく複数人体制で、ライン等を使用し、メールよりも手軽。 購入物件を一覧から選べたり、もっと複数見たかった。(購入物件には満足だが、もう少し選択肢を見てみたかった。
2021年07月08日
30代前半 / 年収900万円台 / ポルシェジャパン株式会社
最初月々のcashflowがマイナスという点について気になったが、調べてみたら日本の不動産投資はそれが普通です。
2021年07月04日
30代前半 / 年収900万円台 /
当初節税目的で話を伺いました。節税という意味では効果は限定的ではありましたが、丁寧に区分マンションへの不動産投資のメリット・リスクをご説明いただいて購入に至りました。 他社も複数社検討しましたが、物件自体の良さ、説明の丁寧さ、顧客体験を重視している会社の姿勢からRNOSYでの購入を決めました。
2021年06月26日
40代後半 / 年収6000万円台 /
大手の安心感があり、投資の分散となるため
2021年06月24日
40代前半 / 年収1200万円台 /
インフレになったら、不動産投資に収益が上がる。 物件価額をもっと低くできれば良い。
20代後半 / 年収1000万円台 /
購入後のランニングコスト
2021年06月19日
30代後半 / 年収800万円台 / シーメンス株式会社
将来に対する安心となるとおもうので キャッシュフローを明らかにしたほうがいいかなと
2021年06月18日
40代前半 / 年収2400万円台 /
第三者目線で、不動産投資とは、その中でもRENOSYとは、という位置づけを説明してくれた。トーク力があるということもあるかもしれないが、聞き手にとっては、知りたいことこゴールが明確で、判断材料を与えてくれた。買うという判断をさせるための、熱い営業トークの雰囲気を全く感じなかった。
2021年06月16日
30代後半 / 年収1700万円台 /
手間がかからないので、働きながら投資ができる。 物件価格を抑える。
2021年06月14日
50代前半 / 年収1500万円台 /
リスク分散と資産運用の観点からもやるべき! また、老後の資金として年金だけじゃ足りないので、家賃収入があるのはありがたい。
2021年06月11日
20代後半 / 年収900万円台 / 鹿島建設株式会社
きっかけは偶然。最悪の状況を想定しても、それが受け入れ可能な状況だったので。t
2021年06月06日
40代後半 / 年収900万円台 /
中長期で安定した資産運用を支援する、というコンセプトのもと、具体的な支援プランが用意されおり、信頼できたことが購入の決め手になりました。また、セールス担当の方の人柄が素敵で、かつ明朗な説明だったことも好印象です。
2021年06月03日
30代前半 / 年収1100万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。