マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5743件(2025年05月現在)
〜
全1077件中301〜315件表示中
不動産テックとしてアプリで一括管理ができる点が非常に魅力的。一方でどうしても必要な書類の手続きは代理取得してくれる等アナログなサービスも行き届いている。購入して改めて良さを実感している。
2021年08月28日
30代前半 / 年収1600万円台 / 野村證券株式会社
40代後半となり、将来の資産に関する不安から不動産投資を検討しました。会社員の属性を活用できる不動産を探していました。生命保険の比重が高く、保険料の割に資産形成という点で疑問でしたので、今回物件購入時にがん団信をつけ、無駄な保険は解約できました。担当営業の方も電話やLINEのこまめなやりとりで安心感がありました。
2021年08月23日
40代後半 / 年収800万円台 /
2021年08月22日
アプリの導入や管理体制等、これまでの不動産リスクを許容してくれる工夫があったこと。新しい会社で不安もあったが実際にオフィスで担当の方の話を聞くと非常にしっかりしており、信頼感が持てたこと。
2021年08月18日
30代後半 / 年収800万円台 /
説明が多岐に渡り丁寧でした 物件価格の見直し
2021年08月12日
50代後半 / 年収1000万円台 / TDK株式会
質問に早く的確に答えてくれる。セールスが押し付けがましくない。仕事が早い。ITを最大限に取り入れて、不動産取引の面倒、時間かかるといった常識が変わった。
50代前半 / 年収2000万円台 / 三井物産株式会社
子供の学費の負担などが減るタイミングで何か始めたいと考えていた。 1年後くらいに始めるつもりが、営業担当者から話を聞く中で、始めない理由が見当たらず、早く始めるほど良いと思えた。 月々の負担も小さいので学費を払いながらでも投資できたのでは?と思えるほどだった。 自分と同じく、子育てで資金に余裕がない様な人にもオススメしたい。
2021年08月08日
50代前半 / 年収1300万円台 /
同僚の紹介 初心者に分かりやすく説明してくださっておりますがよりその立場になって言葉を選んでくださると良いかと思います
2021年08月06日
40代前半 / 年収1200万円台 /
不動産投資は初めてなので色々分からない事が多い中、全部任せられるプランがあるので安心だった。営業担当の方もとても親切丁寧で話も分かりやすく、また、分かるまで説明してくれた。
2021年07月24日
50代前半 / 年収900万円台 /
ローンができる商品がそもそも少なく、その中で一番リスクリターンが合うと思ってから。
30代前半 / 年収1000万円台 / 野村證券株式会社
サービス内容がわかりやすくシンプル 1回の面談時間の短縮(1時間程度)
2021年07月23日
30代前半 / 年収700万円台 /
管理方法とイグジットのイメージを持つことができたことがよかった。
2021年07月20日
20代後半 / 年収700万円台 /
想定されるリスクが全て網羅されていたから
2021年07月19日
40代前半 / 年収1000万円台 /
タイミングが良かったため、説明にも納得ができたためと物件にも納得をしたため 購入を急ぐあまりかプランなどの確認が甘かった物件があり、契約の場で何度も書き直したことがあったので、思い込みで契約書を作成せず、事前に細部まで意思確認をしてほしいと思う。
2021年07月10日
40代後半 / 年収2400万円台 /
適切な物件を選べば他の投資商品よりも圧倒的に効率よく資産形成ができる。
2021年07月07日
30代後半 / 年収1200万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。