マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5776件(2025年05月現在)
〜
全1657件中61〜75件表示中
最初はペイペイポイントが貰えるから聞いてみようか程度でしたが、担当者さんの親身な説明がとても分かり易く、メリットとデメリットについてもキチンと説明頂き、次第に購入に傾いていき、最終的に契約させて頂きました。 物件選び時にもう少し時間を割きたかった
2025年03月04日
40代後半 / 年収700万円台 / 鈴英株式会社
私がRENOSY様にて不動産投資を始めたのは、企業としての実績と、セールス担当の方が信頼できると感じたからです。 特に、セールス担当の方は、私の度重なる質問にも時間をかけて丁寧に対応してくださいました。 疑問点を解消でき、自身でも納得できたので、RENOSY様にて物件を購入することに決めました。
2025年03月03日
20代後半 / 年収500万円台 / 静岡県庁
私が不動産投資を始めたきっかけは、大学の先輩からの紹介です。わからないことがほとんどで、知識面がゼロからスタートでした。そこで最初は不動産投資の必要性から勉強し、何度も丁寧に説明をしてくださったので信頼性もあり始められました。
2025年03月02日
20代前半 / 年収500万円台 / 損害保険ジャパン株式会社
昨年に3物件購入し、追加でもう1件購入させていただきました。 私を担当してくださる方々がスピーディーに応対してくださるので、すぐに契約と引渡しまで進むことができ、大変満足しております。 RENOSYさんでの不動産投資は、毎月持ち出しはあるものの、資産形成としては大変魅力的に感じております。多額のローンを組め、将来的に大きな資産を形成できる点にも満足しております。 今後もお付き合いさせて頂きたいと思っています。
2025年02月28日
30代前半 / 年収800万円台 / 三井不動産リアルティ株式会社
色々な投資をしている中で、もう少し分散させたいなという思いがあった中で、不動産に目が行きました。スマホで完結し、比較的手軽に始まられる方が良いと思い、問い合わせました。アプリでの管理ができることや取引フローがスムーズなため、便利だなと思います。
2025年02月26日
20代前半 / 年収500万円台 / 株式会社クニエ
全部で4社から話を伺いましたが、どこ会社の説明も仕組みもほとんど変わなかった印象です。決め手は担当が学生時代の先輩だったことです。金額が大きいので、失敗しても後悔しない、担当に対する信頼が必要不可欠だと感じました。
20代後半 / 年収700万円台 / 航空自衛隊
始めることに不安があったり、他社の押し売り感を感じていると手を出すのが不安になると思います。RENOSYはそうした点をしっかりと払拭し、サポートしてくれるので信頼感をもてます。話だけ聞くだけでも、その後執拗な感じもないので興味があるなら聞いてみてはどうでしょうか。 アプリとてもいいですが、確定申告時はPCと両方で使えるようになると助かります。
2025年02月25日
40代前半 / 年収700万円台 / 公立中学校勤務
・休職中のためローンが組めなかったが、予算の範囲内で購入できる物件の提案を受け、担当者の説明もよく整理されていて分かりやすく説得力があり、好感が持つことができた事。 ・対応が迅速で、LINEで担当者と気軽にやり取りできるので、ストレスをあまり感じなかった。 購入後の事務手続きの説明を手厚くする。
2025年02月23日
50代後半 / 年収800万円台 / 休職中
「物件・スペース」を運用する事業には以前から興味を持っていた。新しいことを始めようとしていた際にInstagramの広告に遭遇して、問合せたことが購入のきっかけです。担当の黒田さんとの商談でプランやリスクだけでなく、長期的運用の利点など不透明な部分を解消することができて、ほぼ即決することができました。 WEB問合せ後の一番初めての電話連絡の対応が、やや不安に感じたのが唯一の改善点だと感じてます。必要な事だと理解はしているが、個人情報の引出し方や経済的な事情については、問合せ段階ではもう少し丁寧に慎重にヒアリングした方が安心と信頼に繋がるかと思います。最低限、どういった目的で、社内でどこまで共有されるのか、どのような管理体制かなどの説明は必要かと思います。
2025年02月22日
40代前半 / 年収700万円台 / 株式会社MELIX
不動産についての基礎知識について知れたこと アプリによる管理(収支の状況、確定申告の準備など)がとても容易であること 資産運用についてイメージがあまりついていない人、不動産の活用のしかたについて具体的に知りたい人にすすめたい
2025年02月21日
30代前半 / 年収600万円台 / 公務員
・巡り合わせ ・タイミングが良かった
2025年02月20日
20代後半 / 年収500万円台 / 公務員
以前からチラリと話を聞いてました。 購入する方が、おいでるのかしら?と 他人事のように思ってましたが 担当者からじっくり話を聞いたとこ やらない理由がないと思い その日で 即決しました。 子供達に少しでも、財産残せればと
2025年02月14日
50代前半 / 年収500万円台 / JA
生命保険の代用として始めたが、売却での利益も得られる可能性があり、子供の学資保険と比較すると年利が高く予想されたのでそういう使い道もあるなと思った。セールスの信頼性が高く、アプリで全て管理されておりとても使いやすい。家賃の支払いや管理費の支払いもリノシーバンクがあり、収入、支出がすぐ見れて分かりやすい。
2025年02月12日
30代前半 / 年収600万円台 / 海上自衛隊
投資会社を見極める知識の必要性はありますが、対応される方々の人柄がとても良く、信頼における会社だと思い、踏み切りました。余剰資金があるならリスク分散や保険の代わり、また子供への相続にもなる不動産投資を勧めます。会社の後輩などにも伝えたいですね。 なし
2025年02月10日
40代前半 / 年収600万円台 / (株)資生堂
信頼できる友人からの提案で、内容についてもわかるまで説明してくれ、安心できたから。現代の若者は、全員老後に向けて何かしらの対策を行う必要があるため、少しリスクはあるものの、月2万円ほどで対策ができる不動産投資に魅力を感じた。何をしたらいいか分からず何もしていない人が多数だと思うため、周りにもおすすめしたいと思う。
2025年02月09日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社大塚商会
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。