マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全926件中901〜915件表示中
リスクに対して気になる点を全てお話し、それを全て回答していただきました。足りない部分についてもきちんと説明いただき、不安なく購入することができました。 販売構造上難しいとは思いますが顧客のスマホ等で不動産商品をオンライン上にていつでも確認できて、購入を仮確定出来たらいいなと思いました。
2020年06月11日
20代後半 / 年収500万円台 /
初めての購入でしたが、分かりやすい説明とサービス内容で納得のいく契約ができました。 契約時の書類などそろえるのは大変でしたが、エージェントの方がサポートしてくださりありがたかったです。面倒なことが苦手なので、一括アプリで管理できるというのもとても魅力的です。 エージェントの方のフォローが、もう少し丁寧で確実だとさらに信頼性が上がります。
2020年06月08日
30代前半 / 年収500万円台 / 光塩女子学院初等科
すぐ退出になった 納税の代行
2020年06月05日
維持費が他社に比べて安い
2020年06月02日
遠距離物件だが丸々任せられるプランが良い
40代後半 / 年収500万円台 / 東芝コンシューママーケティング株式会社
最初はマンション経営ということで約2,000万円も借金と考えていましたが,親切に対応していただいたおかげで一歩を踏み出せました。 AIを使った質疑応答
2020年06月01日
30代前半 / 年収500万円台 / 教員
初めは物件購入を目的に伺いましたが、不動産投資に興味があり、お話を聞かせて頂きました。物件価値を優先する中で営業担当の方が良い提案を実施して下さり、購入に至りました。信用を長期的視点で活用出来るのはメリットだと思います。 物件の良し悪しを説明したり、立地メリット・デメリット等をもう少し提案頂ければと思います。仕組みを売ることが強いと思いますが、商品を売る考えは浅かったかもしれません。
マスタープランが7年ついているのが安心
2020年05月25日
30代前半 / 年収500万円台 /
AIを導入している点
2020年05月22日
管理が非常に楽なので、満足しています。 エージェントさんのご対応も丁寧でした。 引き落とし日や引き落とし口座もアプリで見れると嬉しい。 また、口座変更もアプリ上でできると。
2020年05月21日
担当エージェントが真剣に色々と伝えてくれたおかげで不明確な部分も質問をすれば真摯に答えてくれた。 マンション投資自体はかなりの長期目線なので長い間関わってくると思えば信頼できるセールスマンを探すことに尽きる。 また、他の不動産屋で仕入れた場合は何かと自分で動かないといけない事も多少あるがほったらかし投資感が強く持てるのはリノシーかなと思いました。本業のサラリーマンをやりつつなので、よくある成功者の一棟物件を高利回りでという事をやるパワーを使えないと思ったので一番無難なリノシーにしようと思いました。 黒字収益物件をもっと全面的に出して頂いた方が納得いく方も多いと思われる。 マスタープランはとても素晴らしいのですがマスタープランを組み込んで関東都心部の物件にするとどうしても月々が赤字になり保険を持つという感覚で購入しないといけない。 投資であるからには多少なりとも利益感がないと踏み込みづらい所はある。 私はマスタープランにせずです。
2020年05月20日
税金等はかかるが、投資の不安がしっかりと解決されていて、リスクをしっかりと説明頂いたのでよかった。
2020年05月19日
担当者の丁寧な説明と人柄の良さ
2020年05月18日
管理が月々1100円でできるのはいい点だと思います。アプリで内容を確認できるのは便利でオススメしたい点のひとつですね。 エージェントのレスポンスが案件の時ははやいがアフターフォローは遅い。(対応自体はしっかりしてくれます) 営業なので当然のことだと思いますがアフターフォローもしてこそだと思いますのでそこはお願いしたいところですね。
2020年05月15日
資金が無くとも始められ、学資保険代わりにもなる可能性があり、持ち出しがほとんどない所から始められるものだと感じた。 営業さんがしっかりリスクを説明してくれて、 安心して任せられ、アフターフォローも継続して実行してくれてるいることから、2軒目以降も安心して購入出来た。 契約書の住所の記載が多いので、電子契約も、一箇所入力したら、すべての書類にそれが反映されると、非常に助かる。
2020年05月13日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。