マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5719件(2025年05月現在)
〜
全2467件中226〜240件表示中
退職後の収入不安、年金不安、現金で所持していることへの価値下落など理由は様々だが、個人的に株や仮想通貨など常にウォッチしておかないといけない性格のものは自分の生活のリズムに合わないと判断しており、中長期的な投資に興味があった。営業担当の方も質問に対して概ね納得のいく回答をしてくれており、信用が持てた。サポートスタッフも複数おり、会社としての懐の深さも安心材料となった。 情報としては物件のハザード情報も欲しかった。いざ保険申し込みをする際に「あっ、水災もつけた方が良いですね」なんて事になると、金額の大小ではなく心象が悪い。
2024年10月07日
40代後半 / 年収900万円台 / 三菱電機システムサービス株式会社
すでに不動産投資を1件始めており、すぐと言うわけではないが2件目を考えていた。2件目を持ったシミュレーションやメリットなどを話していくうちに購入してもいいかなと思うようになり、会社の実績から信頼もできたので購入を決めた。
2024年10月05日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社毎日新聞社
保険としての投資、老後としての投資両意味合いを込めて物件購入しました。既にRENOSYでお願いしていたのもあり、物件管理も一元的にお願いできるのもあり、この購入を決めています。金利上昇が特に心配なところはありますが、まだまだ物価上昇するし、物件価値も基本的に下がらないので今のタイミングがベスト(正確に言うともっと早くでしたが)でした
2024年10月04日
30代後半 / 年収1000万円台 / アクセンチュア株式会社
担当者の説明がわかりやすかったこと、購入から物件管理まで一貫して任せられること、良い物件を紹介してもらったことなどがあり、最初はそこまで乗り気になれなかったところが、話を聞いているうちに始めない理由はないなと思えた。
2024年10月02日
30代後半 / 年収1000万円台 / 三菱重工業株式会社
物件に対する内容の説明がよく理解できた点。 他の知り合いもRENOSYで不動産投資をやっていたので、安心して話を聞く事が出来たと思います。関心がある人は多いと思うので、他の人にもまずは話を聞く事の協力をしたいと思います。 もう少し手続きの簡素化と手続きに必要な書類を入手し、面談する時間的な猶予があると良いです。
50代前半 / 年収1100万円台 / レノボエンタープライズソリューションズ合同会社
元々若い頃に何度か不動産投資を検討したことがあったが、給与面の折り合いや信用等により購入に至っていませんでした。 今回ポイントサイトで見つけて思い出し、話を聞いてみたが、昨今の物価上昇などを鑑みて、購入を決めました。ただ、今回は担当者があってのことだと思います。不安があれば解消されるまで説明してから購入という姿勢でした。熱心なのが押し売りと思われるのか納得するのかは、各人の感覚だと思いますが、私には合いました。 購入までは何度も面談を重ねました。 1件目購入後、1カ月程度で2件目の購入を決めました。二件目はあまり考えておらず、またじっくり希望に合う物件を厳選しようと思っていました。その話を担当にしましたが、次々と物件を紹介され、また、自分が思っていなかった方面の物件で、それぞれなぜ紹介したかやおすすめポイント等を説明して下さり、勉強になりました。そのせいで自分の希望条件が上乗せされ、大変だったのではないかと思います。その後ローンが通らない物件があったり、安かったので申し込みはしたものの、納得できなかった物件があり一晩悩むなど、色々ありましたが、最終的に自分が希望した条件を全て満たす物件をすぐ紹介して下さり、納得して購入できました。 二件目購入の際に感じたのが、物件の仕入量と売れる時間の速さ、情報の速さです。まず物件の紹介がLINEで来て、一緒に説明もして下さいました。そして、検討をしていると一般的に良いと思われる物件は3.4時間で売れてしまうという体験もしました。そのため、二件目の希望条件に合った物件は、紹介されてから1時間で決めています(笑)毎日のように1.2件は紹介の連絡がきていたので、仕入量も多いと見受けられます。 私のように初めて検討される方はまずじっくりとしくみや物件を吟味して、納得して購入することをおすすめします。月々は安くてもトータル的には高い買い物です。2件購入した自分でも、この先のことは解らないので多少不安は残ります。 でも自分が気に入った物件なら楽しみながら運用できるのではないかと思っています。 今ではわかるのですが、会社の口コミが悪いのと、ちらっとしか調べていませんが、経営状態のことなど、ネットに出てくる情報をより良くなるようにして欲しい。 あと、担当が合う合わないがあると思うので、変えるという選択があっても良いのではないかと思います。(自分は合ったから良かったのですが)
2024年10月01日
50代前半 / 年収700万円台 / フルテック株式会社
不動産投資と聞いて最初は不安でしたが、担当者の方が分かりやすく説明頂けたので最終的には決心することが出来ました。また、紹介料でアマギフが貰える点も魅力的です。老後のキャッシュフローを考えた上でもワンルーム投資は必要だと思いました。
2024年09月30日
20代後半 / 年収600万円台 / 東京海上
最初は不動産投資のメリットなどがよくわからない状態であったが、面談が複数回に渡ってセットされ様々なポイントを順番にご説明いただいたことで理解が深まり購入に至った。恐らく一回の面談で盛りだくさんの話を詰め込まれても理解が追いつかなかったと思うが、一回1時間きっちりで各回ごとにポイントを押さえた説明を簡潔にしていただけたことが良かったと思う。毎回の面談に臨む間にインターバルも数日あることで面談中には思い浮かばなかった疑問を次の面談で聞くことも出来たし、担当者からは質問にも丁寧に答えていただいたことで購入に踏み切れた。
2024年09月28日
30代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社SBI証券
保険以外にも資産形成について学ぼうとしていたときに、NISAやiDeCoと平行して不動産投資についても色々業者さんから情報提供いただきましたが、セールスご担当が丁寧かつスピーディーにご対応いただき、アプリなどシステム面なども充実している点、会社としての信用度も高い点を判断しリノシーさんにお願いしました。
2024年09月26日
40代後半 / 年収1100万円台 / 株式会社住友倉庫
所得税が高くなり、確定申告での追加納付が増えたために何か対策がないかと考えていたところ 将来的にも自分の資産になるようなものを探していたところネットで気になりはじめました。おススメの物件についても納得のいく説明があり購入に至りました。経費なども活用できるとかんがえたので良いと思いました
2024年09月25日
40代後半 / 年収2100万円台 / 長岡中央綜合病院
今回購入した物件が圧倒的に良かった。 不動産投資は他社含めてやっているが、現状の家賃なども満足いくものだった。リノシーの物件はリノシーから買うので、物件の安全性という意味では担保された状態になっている。 ただ、相場との値段のバランスについては物件ごとに変わる印象であり、今回それが全てよい物件を見つけたので即決であった。
2024年09月23日
30代前半 / 年収1200万円台 / 三菱地所株式会社
・担当営業の方がいつも丁寧に迅速に対応してくれるため、スピード感のある判断が求められる場面でも安心して相談でき頼りになりました。 ・知識が及ぶにはハードルが高く、一方で提案内容に対してあまり迷う暇がない場合でも、こちらの事情に寄り添いながらアドバイスがもらえることが良いと感じています。
2024年09月22日
30代後半 / 年収1000万円台 / 西日本旅客鉄道株式会社
まず東京のみならず、大阪、福岡など地方都市においても優良な物件をご提案頂ける事、またアプリで物件を管理できデジタルで物件を管理できる点に魅力を感じたため。 また提携住宅ローンの金利の低さも購入の決め手となった。
40代前半 / 年収2600万円台 / ウェルズ・ファーゴ証券株式会社
多額の融資を受けることに不安はありましたが、ほぼほったらかしで資産形成できることはメリットがあると思い、物件の購入を決断しました。リノシーではサポートが手厚く、アプリでできることが多いため手軽に始められることもポイントでした。 細かいところの説明が不足しているように思いました。例えば、融資銀行によってリノシーから直接口座への入金が必要で送金手数料を負担しなければならないことなど。悩んでいることです。
2024年09月21日
50代前半 / 年収1000万円台 / ダイハツディーゼル株式会社
今まであまり将来への備えをしてこなかったので、そろそろ真剣に考えて行動しなければと思っていた。いくつか資産形成の手段がある中で、不動産投資に興味を持ち、4社の不動産担当さんと関わりを持つ中で、1番信頼できると感じた御社と担当さんにお世話になることに決めました。
30代後半 / 年収400万円台 / ニデックモビリティ株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。