マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全34件中1〜15件表示中
先行きは不透明な中で投資の分散について考えていたタイミングでご縁をいただき、何よりも担当の方の熱意や真摯な姿勢が心を打ちました。私も経営の端くれとして、戦略❌熱意❌行動量が成果の方程式であると説いているのですが、それを体現している会社と思ったのが背中を押した最大の理由です。 特にないですが、深夜、休日勤務はサステナブルでないので、どこかで企業として脱皮する日が近々来ると思います。(御社の社員には頭が下がりますという前提で)。
2024年12月03日
50代前半 / 年収2500万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
まだリノシー様と契約させて頂いたばかりなので、今後、例えば、物件価格が落ちなかったり、もしくは空室期間が他社と比べて短かったり、などの不動産会社としての基本的な運営が良い状況であれば、他の方々にお勧めを考えてます。 部署ごとの連携を高めた方が良いと考えます。
2024年11月18日
30代後半 / 年収700万円台 / 桐蔭学園教職員
ビジネスモデルが良いと思い始めようと思いました。正直10年どころか、5年も先がわからない中で何かを投資する場合、不動産とか商材ではなくビジネスモデルなのではないかと思います。そして損益分岐が早めに来ることで見極めができると思い今始めています。来年、再来年だと遅れる恐怖がありました。 不動産投資であり、リターンを求める方が多いのは理解しています。なので、営業手法もそちらによるのは仕方がないかとは思います。 一方でビジネスモデルが優れているという風に思う人も一定数いるのではないかと思い、そちらへのアプローチの仕方も検討されているのではないかと思います
2024年08月16日
40代前半 / 年収800万円台 / 株式会社ベネッセコーポレーション
やってみないとわからないから、余剰資金がある方ならその一部で勉強してもいいと思います。途中グループ仲介会社から売り営業電話があり戸惑いましたが、重要視してなかった。後日謝罪があり、事の重要がわかった。始めていいか戸惑い、やめようと思ったが、手付金放棄しないとやめられないので残金支払い、購入する結果となりました。
2024年07月26日
40代後半 / 年収500万円台 / 明治安田相互会社
10年以上前から不動産投資には興味がありました。ただ会社員の傍らでやる資産運用としてはハードルが高いと思ってました。 でも、リノシーのサービスを知りこれなら会社員でもできると判断できました。いきなり何億、何千万とかの投資ではありませんが節税対策の一つとしても始められるのでもっと早くに出会いたかったです。
2024年05月27日
50代前半 / 年収600万円台 / 株式会社パソナ
複数人の会社の先輩がこちらで不動産投資をしているということもあり、キャンペーンの紹介もあり、まずは話してみようというところから開始。 他の会社の話も聞いたが、正直な所、そりゃ自分の所をよく言うだろうという感じで、セールスマンが役員で渡してだから抑えられる物件という話は、買う側としては正直どうでもいい話かなと(そこへの信憑性もないし)。 クロージングしてからの対応に不誠実さを感じたけど(不成立のメールが1回きてたけど、特にそこへのフォローもないし、特に不成立の事実はなかった的な)、まあ興味はあったし先輩もやってるし、どこの話聞いても同じような気持ちになる気がしたので、そのまま決定。
2024年02月14日
30代前半 / 年収800万円台 / くふうAIスタジオ株式会社
物価の変動(上昇)と共に、不動産の価値も変動(上昇)と云うのに魅力があった。とは言え、個人としては大きな買い物(投資)なので不安はあったが、メリットの方があると思い購入に至った。 以前から副業する事に興味はありました。それにより社会勉強にもなるし、自分の中でチャレンジにもなると思いました。 また、節税出来る事も魅力の一つ。実際にどの程度の額になるかは分からないが、自分のやり方次第なのかなと思います。 RENOSYとこの仕組みが長く続いてくれる事を期待しています。
2023年12月25日
40代後半 / 年収700万円台 / 株式会社 マツダE &T
サラリーマンの東京不動産投資は今からだと手遅れかなと思う気持ちもあるが、ここまで一貫して顧客のなかで売って買って管理してまでできるシステムを作るITの利用力がすごいと思ったので、損のない範囲でやってみようと思えた。
2023年10月18日
50代後半 / 年収1000万円台 / 大成興業株式会社
初めは友人がすすめられました、税金対策を考えて、数年前から始めました。将来不動産も残ると思って、損することはないと思いました。リノシーは親切で、手続きも簡単だったので、買ってみました。これからも都心でいい物件があれば買いたいです。
2023年10月13日
40代前半 / 年収1200万円台 / 武田薬品株式会社
きっかけは節税の広告。 その後は、銀行に納めるより利回りが良いことが購入の決め手。 それに、信用活用で、自己資金が、多く必要ない点。 人に進める理由は、物件探しから契約まで自宅でできる簡単さ。 将来の自分の計画に耳を傾けて試算し直ししてくれる対応。
2023年09月30日
40代前半 / 年収800万円台 / ライオン株式会社
節税対策として購入を検討。当初は積極的に検討していたは言えなかったが、紹介された物件が思いの外良かったことと、RENOSY物件の専用ローンの金利が低かったため、キャッシュフロー的に負荷にならず購入しない理由は無く、リスクも限定的と判断し購入を決意。 オンライン面談のツールをズームかチームスにすればいいと思う。
2023年09月02日
30代後半 / 年収800万円台 / ジャパンリニューアブルエナジー
投資について、素人である私たちがアレコレ考えたところで、結局は正解を導き出すことは難しいと思います。 専門家でさえ失敗することがあるジャンルですので、どうせなら信用して騙されたいです。 もちろん正解であったら嬉しいですが、例え失敗だったとしても、西くんとのやりとりは楽しかったし、価値がありました。 さぁてからから先、どうなるのかを楽しみにしています。 私にとっては、このままで良いかと。 頑張ってくださいね!
2023年06月23日
50代前半 / 年収1200万円台 / 医療法人 木水会
もともとは節税の可能性がある一つの方策として不動産所得の勉強をと思い、Renosyに連絡をしてみたのがきっかけでした。最初の受付窓口となった若手の営業の方は、まだ要を得ていない感じだったが、その後担当となっていただいた営業部長の方の説明がとてもわかりやすく節税だけでなく不動産投資のリスクとリターンがとてもよく理解することができました。単に初期数年の節税対策としてでなく生命保険の代替そして相続のための資産形成としてもメリットがあると理解し、購入に至りました。 最初の若手の営業窓口としての対応は、売り文句ばかりで、未熟さを感じた。ニーズを深く理解するコンサルティング営業力を鍛えることか必要と思います。税制の理解も乏しく、決まりきった売り文句をしつこく語るだけで、何度か気分を害する時がありました。
2023年06月21日
50代前半 / 年収2800万円台 / Zoetis Inc.
資産運用、老後に向けて、自分が倒れた時に子どもが生きていけるように…と考えた時、漠然と何かした方がいいな、と思っていましたが何をすればいいかよく分かりませんでした。 はじめは不動産投資がどういうものか分からなかったので、勉強させてもらうつもりで話を聞きました。 仕事と子育ての合間の限られた時間の中で、まとまった時間が取れませんでしたが、小間切れの時間の中で丁寧に説明を重ねてくださったおかげで理解を進めることができました。 疑問にも丁寧に答えてくれ、今の自分に合っているものだと思えたので購入を決めました。 確定申告がこれからなので、うまくできるか心配です。まだ購入したばかりなので、良かったのか答えは見えませんが、退職する頃、今の決断は間違っていなかったと思えると嬉しいです。 これからも良きアドバイスを継続して頂けることを期待しています。 よろしくお願いします。
40代後半 / 年収700万円台 / 公務員
税金対策で始めた。 魅力に感じたのは自分のレバレッジを効かせられるところ 価値が下がらない物件かつ 税金対策として優れた物件の選定。 数年単位での節税のシミュレーションと、 節税効果が下がった後よ物件の入れ替え体制、売却体制、税理士事務所という 三位一体の体制を組んでもらえた事が決め手だった。
2023年06月11日
40代前半 / 年収2000万円台 / 株式会社電通
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。