マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5755件(2025年05月現在)
〜
全2013件中661〜675件表示中
同僚に現金運用の相談をしたところ不動産投資を勧められ、とりあえず話を聞いてみたい程度で紹介してもらった。不動産投資の目的を一緒に明確化してくださったおかげで他社と比較して迷った時も目的をぶらさずに判断できた。無理に話を進めようとせず私のタイミングに合わせつつ、基本的なことから不明点を一つずつクリアにしてくださり、何より信頼できる担当者の方に出会えたおかげで納得できる買い物ができた。
2023年05月22日
30代後半 / 年収700万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
様々な不動産投資がありますが、正直リスクに対する説明が曖昧なところが多く、始めるのを戸惑っていました。しかし、RENOCYの担当者の方は納得するまで想定されるリスクについて数値化し詳細に説明してくださいました。それを判断材料として購入を決めることができました。
2023年05月21日
20代後半 / 年収600万円台 / 官公庁
資産の中で預貯金の割合が大半を占めている現状を何とかしたいという思いをめぐらせている時に不動産投資に興味を持ちました。最初は不安な事が多く慎重に考えてばかりでしたが、RENOSYの担当の方が1つ1つ丁寧に疑問に応えていただき、1歩を踏みだす事ができました。不動産投資に限らず、資産運用について広く真摯に相談にのっていただけますので、まずはお話だけでも聞いてみていただけると良いのではないかと思います。
40代前半 / 年収900万円台 / テルモ株式会社
自社ブランドなどのこだわりなく、優良な物件を次々と紹介してもらえたこと。こちらが分からないことに対して誠実に説明してもらったこと。管理のオプションがリーズナブルな点。その他いろいろな点でよかったです。
40代後半 / 年収1300万円台 / 三菱重工業株式会社
リスク分散のために不動産投資に興味があり、とりあえず話を聞いてみようと軽い気持ちで面談を受けました。説明を受けるなかで、疑問点はその都度担当の方に伝えましたが、全て納得できるように丁寧に返答があり、信頼できる会社だと判断し、投資することに決めました。
40代前半 / 年収600万円台 / 国家公務員
不動産投資を始めたきっかけは友人がRENOSYでマンション投資をしていた為。 RENOCYはマンション経営に関わる面倒な作業をオーナーに代わって代行してもらえるプランがあるのが魅力的。 私の様な不動産投資素人でも不動産投資のリスク、メリットやデメリットなど分かりやすく説明してくれ、購入までサポートしてもらいました。
50代前半 / 年収900万円台 / 備後漬物会社
不動産投資はあまり周りからの評判とかも悪く、最近は詐欺じみたケースも多い事から 敬遠していました。 しかし、実際に話を聞いていくと、その不安も消え 生命保険代わりであったり、節税目的であったりとメリットの方が多く感じらえました 私と同じような不安を持っている方は、まずは営業さんと話してみることをおすすめします。
2023年05月20日
20代後半 / 年収400万円台 / 本田技研工業株
・不動産投資は元々興味があり、RENOSYの広告を見て好印象だったため ・他者とは比較してないが、売上?取扱数?がNo.1という実積は信用につながった ・税金を含めると月々は結局赤字だが、ローンの大半を入居者が払っているので、結果として非常に効率的な投資だと思う 税金やリスク(家賃下落)を考慮した場合の計画をもっと詳細に説明した方のいいと思います。言いにくい部分も正直に伝えてくれる誠実さが信用につながると思います
30代前半 / 年収700万円台 / 三菱電機株式会社
既に2物件を購入しており3物件目の購入でした。もともと、世田谷区内での追加購入を検討しており素早く物件情報を貰いました。物件の情報量が他社と比較しても多いと思います。また、購入後のアプリ管理やDX化の推進も購入のきっかけになっています。 固定資産税の支払い等、税金関連の管理も物件毎で管理出来ると尚良いと思います
50代前半 / 年収1100万円台 / 株式会社コロプラ
生命保険と不動産投資をするか悩んでいたが、 利回りや税金対策などメリットに感じる部分が多かったため。 長く持って老後に収入として得られることもできるし、 途中で売却をして、その時の必要な資金に充てることもでき、 柔軟に自分の生活に合わせて活用することが出来るため。
20代後半 / 年収600万円台 / 株式会社綜合キャリアオプション
担当者がリスク、メリットを含めて丁寧に説明をしてくれたこと。分からない部分があれば、直ぐに確認し、解決をしてくれた事。職業柄不動産投資への知識、前より投資を検討していたタイミングも良かったこと。ウェブでの面談では少し説明時間長い事もあったが、理解を深める意味では必要と感じた。
30代前半 / 年収600万円台 / 株式会社佐賀銀行
知識がほとんどない私に中古マンション投資のメリットを詳しく説明いただけた。他社の新築マンションと比較すると伝えた際も、急かさずに待ってくれたのが好印象だった。営業さんが信頼できると思った。以上からリノシーに決めた。
20代後半 / 年収400万円台 / 川崎車両株式会社
どこかの会社で不動産投資を始めようと思っていて、他の会社と面談していたが、リノシーのほうが丁寧に説明してくれた ざっくばらんにぶっちゃけた話ができたのがよかった 紹介された物件がよかった(自分なら住んでみたいくらいの物件だった) いい意味で殆ど丸投げできるので始めやすいと思う
30代前半 / 年収500万円台 / 広島県警察
老後や資産運用に対して漠然とした不安があった。その中で老後の必要資金について一緒に考えてくれたり、一つ一つ丁寧に教えて頂き不動産投資に対する不安感も無くなった。最終的には物件の良さと担当者の誠意で購入を決断する事が出来た。
2023年05月19日
30代前半 / 年収500万円台 / アマゾンジャパン合同会社
以前から気にはなっていたが、損をする感覚がありました。 RENOSYは川崎フロンターレのスポンサー企業として、知っていたことと、他の不動産投資の会社と違い先進的なイメージがあり、ラインの広告でAmazonのおまけも後押し(笑)となり、話を聞くことにしました。 ご担当の方は、はじめに不動産投資の話をせず、世間話だけをしてくれました。営業の定石とはいえなかなかそれを実行できる営業マンは、いないため、ご本人の努力とRENOSYの懐の深さを感じ。好印象になりました。 オススメは、こちらが納得するまで、しっかりと説明してくれる事。 またRENOSY自体が海外不動産など投資先を広げているため、各種情報をみるだけで世界が広がります。 残念だったのは、物件選びに時間がかけられなかった事です。私自身、早く先に進めたくなってしまった事もありますが、アプリで新着物件などを見られる今となっては、最初からこのアプリで色々妄想したかったなと感じます。
40代後半 / 年収1000万円台 / 東京電力ホールディングス株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。