マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5755件(2025年05月現在)
〜
全2013件中1651〜1665件表示中
自社ブランドなどのこだわりなく、優良な物件を次々と紹介してもらえたこと。こちらが分からないことに対して誠実に説明してもらったこと。管理のオプションがリーズナブルな点。その他いろいろな点でよかったです。
2023年05月21日
40代後半 / 年収1300万円台 / 三菱重工業株式会社
リスク分散のために不動産投資に興味があり、とりあえず話を聞いてみようと軽い気持ちで面談を受けました。説明を受けるなかで、疑問点はその都度担当の方に伝えましたが、全て納得できるように丁寧に返答があり、信頼できる会社だと判断し、投資することに決めました。
40代前半 / 年収600万円台 / 国家公務員
不動産投資はあまり周りからの評判とかも悪く、最近は詐欺じみたケースも多い事から 敬遠していました。 しかし、実際に話を聞いていくと、その不安も消え 生命保険代わりであったり、節税目的であったりとメリットの方が多く感じらえました 私と同じような不安を持っている方は、まずは営業さんと話してみることをおすすめします。
2023年05月20日
20代後半 / 年収400万円台 / 本田技研工業株
既に2物件を購入しており3物件目の購入でした。もともと、世田谷区内での追加購入を検討しており素早く物件情報を貰いました。物件の情報量が他社と比較しても多いと思います。また、購入後のアプリ管理やDX化の推進も購入のきっかけになっています。 固定資産税の支払い等、税金関連の管理も物件毎で管理出来ると尚良いと思います
50代前半 / 年収1100万円台 / 株式会社コロプラ
知識がほとんどない私に中古マンション投資のメリットを詳しく説明いただけた。他社の新築マンションと比較すると伝えた際も、急かさずに待ってくれたのが好印象だった。営業さんが信頼できると思った。以上からリノシーに決めた。
20代後半 / 年収400万円台 / 川崎車両株式会社
優れた不動産は、投資ポートフォリオのリスクを分散させ、ローン クレジットを有効に活用するのに役立ちます。 Renosyの営業担当者は、あなたに最適な不動産を見つけるのに非常に役立ちます リスクを最小限に抑えるために不動産の価値を慎重に評価する
2023年05月19日
30代前半 / 年収2200万円台 / グーグル
地村さんの紹介 元々株式や海外ETF、投資信託等で資産運用していたが、現物資産でポートフォリオを組むのもありだと考え、話を聞いてみた流れ。 CM放映等で有明で企業としての安定感もある。 リスクを把握した上で投資を決めました。
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社リクルート
・不動産投資を始めたきっかけとしては、友人の紹介がきっかけで、営業の方と面談する運びとなりました。 ・営業の方が親切に不動産投資について説明してくださり、そのご説明に納得感があったため、購入を決断しました。
20代後半 / 年収500万円台 / 三井住友トラスト・システム&サービス株式会社
・長期の資産運用 ・生命保険代用 ・担当者の方の丁寧な説明、誠実な対応、圧倒的な営業力 ・納得行くまで説明してもらえる ・不動産投資のメリットとデメリットの詳しい説明 ・会社規模の大きさと安心感 ・データに基づいた物件紹介
20代後半 / 年収700万円台 / 株式会社ベイカレント・コンサルティング
不動産投資はRENOSYでの購入が初めてです。 知人からの紹介で話を聞き始めましたが、元々他の種類の投資をやっていたことや、不動産投資というものに興味があったことも手伝って、前向きに検討しておりました。 最終的にリスクの少なさとリターンがほぼ固定されていることで手出しも少ないことから始めるハードルが低いということを理由に購入を決めました。
20代後半 / 年収500万円台 / あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
友達が不動産投資をやっていたのでいろいろ検討していましたが、広告がきっかけでリノシーさんを知りました、ウェブ面談で詳しい説明をしてくれたので分かりやすく理解できました。サラリーマンで時間と労力をかけられないので本格的に稼ぐための不動産投資はできない為、こちらでやってみたいと思い物件を購入させていただきました スタッフの方も若くて元気でイキイキして良い会社なのだろうなと思います
2023年05月18日
40代前半 / 年収500万円台 / トヨタエルアンドエフ宮崎株式会社
疑問点や初歩的な内容について、営業担当の方が、納得がいくまでご説明いただきました。特に、押し売りするような事も一切なかったことが非常に好印象でした。 リスクについても詳しく教えてもらい、理解した上で始めることができました。
2023年05月17日
30代前半 / 年収600万円台 / 三菱電機株式会社
資産運用の一貫としてお話を聞いてみようと思ったのが、正直な理由ですが、面談を通して湧いてきた疑問を一つ一つ解決して貰い、始めてみようという気になりました。他社と比較してませんが、聞いてもしょうがないと思うくらいに、安心が出来た。1、2回位の飲み代で不動産運用が出来るので、現物資産の所有、税金対策として有効と感じますのでおすすめ致します。 提供地域の拡大をされたら、もっと選択肢が増えて良いと思います。
2023年05月16日
50代前半 / 年収800万円台 / 川田工業株式会社
他の資産運用との違い(メリット、デメリット)を繰り返し丁寧に説明してもらいました。 一方的な説明を聞くというよりも対話しながら進めてくれた印象で、毎回とても楽しく興味深く聞くことが出来ました。 時間もこちらに合わせて設定いただきありがたかったです!
2023年05月12日
30代後半 / 年収700万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
昨年に続いての継続購入。将来プランの提示が良かった。3年間で戦略的な購入プランは、将来の可能性を感じさせるものだったし、丁寧に説明しようとする姿勢に好感が持てた。こうした投資内容は自己責任ということもあって、会社内で幅広く紹介するのは難しい面もある。一方で、投資手法の一つとして勉強会のような形であれば、検討可能に思える。
40代後半 / 年収2200万円台 / スリーエムジャパン株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。