マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全90件中1〜15件表示中
不動産投資って、分かりにくくて怖いイメージだったが、説明も分かりやすいし、何回も質問できるし、始めやすかった。 始められる金額から出来て、そんなに不安にはならなかった。 担当者の説明も分かりやすいし、相談しやすい。 不動産=高額が必要のイメージを壊すようにした方がいいと思う。
2025年03月24日
50代前半 / 年収900万円台 / 法務省
年収があがると同時に税金対策が必要になり、投資、ふるさと納税などを始めて何か始めようと思った時に、だいぶ前に申し込んだ面談の連絡がきました。 そのタイミングがすごく良く、家を売却し、投資などを色々している中の一つの選択肢になった。 最後の決めては、同級生が役員にいた事にすごく親近感があり、どこかで始めるならここにしようと思ったのがきっかけ。 不動産投資のハードルがすごく高いので、なぜ税金対策になるのか、不動産投資が0円運用でもプラスになる理由、すぐに家賃収入を得ようとしているのではないって事をもっと発信した方が良いと思う。また、実例をもっとあげた方がよりわかりやすい。
2025年03月05日
30代後半 / 年収900万円台 / オープンハウスアーキテクト株式会社
当初はネット広告に頻発していたことや、不動産投資自体に懐疑的であった。しかしながら、(当人のリスク許容度にもよるが)説明を聞いてみると納得性があり、物件選択の時間はかなり短かかったが、最終的には始めてみてもいいかもしれないと思った。
2025年02月16日
30代後半 / 年収800万円台 / 三菱電機株式会社
大企業からベンチャーへの転職に伴い、転職後の与信が心配されたため、大企業にいるうちに不動産投資をしておかなければならないと思っていた。 GAテクノロジーズは昔から知っていて、手元に現金が増えてきたらいづれやってみようと思っていた。
2025年02月11日
30代後半 / 年収1100万円台 / 三菱電機株式会社
投資会社を見極める知識の必要性はありますが、対応される方々の人柄がとても良く、信頼における会社だと思い、踏み切りました。余剰資金があるならリスク分散や保険の代わり、また子供への相続にもなる不動産投資を勧めます。会社の後輩などにも伝えたいですね。 なし
2025年02月10日
40代前半 / 年収600万円台 / (株)資生堂
担当者の信頼に足る人柄と説明の分かり易さ、不安点に適切に回答が頂けた。それが、不動産投資という未知の運用を始められたきっかけ。 説明を聞いていくと不動産投資をやらない理由が見当たらない状態になり、すんなりと始められた印象です。余剰資金が少しでもあるなら是非ともお勧めします。
2025年01月07日
始めるにあたり不安だった点はやはり大きな買い物であり、金利リスクによる支払い滞納が不安だったことです。しかし、どんな質問にも適切に回答頂き安心して購入することができました! 信用力がある方はやらない手はないです! ありません!ありがとうございました!
2024年10月21日
30代前半 / 年収700万円台 / 三菱電機株式会社
会社の規模感、総合力の高さを感じたのと自社の仕組みを伝えれば選ばれるという自信があると思ったから。 商品の仕組み上、長期のお付き合いとなるので担当の人間性を押したり、他社を貶める様な発言がある方は信用出来ないがRENOSYの営業さんはそういうことがなかった。
2024年09月04日
40代後半 / 年収900万円台 / NDSソリューション株式会社
長く投資を行って来ましたが、レバレッジがあり且つ税制メリットかまある不動産投資を今年に入り検討してきました。並行してアパート一軒の不動産投資を検討しましたが、キャッシュ・フローの観点で御社のメリットが1番だったため、最終的に利用させて頂きました。
2024年08月11日
50代後半 / 年収1200万円台 / ボッシュ株式会社
・全くの素人だったため、建設業に携わっている母と弟に相談し、彼らの懸念点をそのまま担当営業に伝えるのを何回も繰り返し、最後に一切の懸念が残らなかった状態で購入を決めました。 ・特に空室保証の部分が安心材料となりました。 ・絶えない質問に担当営業はいつも丁寧に答えてくれました。
2024年07月18日
30代後半 / 年収600万円台 / アークレイ株式会社
会社の先輩からの紹介でスタートしました。 購入の決め手は他の物件と比較して、好条件だったためです。 一度リノシーの担当者から不動産投資の話を聞くことで、 巷に転がっている不動産投資の間違った認識や知識を改善できると思います。
2024年07月15日
20代後半 / 年収400万円台 / 関西電力株式会社
不動産投資は金額規模が大きいため悩んでいましたが、担当してくださった方が、メリット・デメリットを熱心に説明してくれたおかげで、投資の決断をすることができました。 また、管理もアプリで完結していて、資産の可視化がはっきり分かります。 不動産投資初心者にとってはとても良いサービスだとおもいます。
2024年05月11日
30代前半 / 年収500万円台 / 日本電気株式会社
他の不動産会社に比べて圧倒的に市場規模が大きいです。今も拡大し続けている勢いのある会社です。規模が大きいので売買から管理の手続きもすべて会社内で行えるのでいざというときに安心です。これからは老後資金をどうまかなうかが大切です。不動産は早ければ早いほうがいい。インフラに強い投資としておすすめです。 すべてオンラインと宣伝していたが結局対話形式だったので話が違うと思った。
2024年05月07日
30代後半 / 年収700万円台 / 教員(中学校)
不動産投資とは大きな買い物であるが知識がなくチャレンジするか悩んでいたところ基礎から丁寧に教えていただき不安が解消された。 他の不動産会社と比べて説明資料も作り込まれており丁寧な説明であった。 契約手続についても明確に説明していただいた。 担当営業の方はとても親身になって対応していただいた。細かな質問にも迅速にかつ丁寧に対応していただき、不安をすぐに解消することができた。面談の際はゆっくりと説明していただき、間を取っていただいたので自分が理解したり、質問したりもしやすかった。 とてもリスポンスが早く助かりましたが休みを取れているか少し心配です。皆様お身体に気をつけて末永く続く企業になっていただければと存じます。
2024年04月19日
30代後半 / 年収600万円台 / 農林水産省
元々興味があり、会社の上司に勧められて始めました。担当頂いた方の対応も良く、理解が難しい点も柔軟に対応頂きました。購入を決めた理由は、自分で管理しなくて良いことです。入居者とのやり取りなど、普段仕事している身からするとありがたいシステムが揃ってると思いました。
2024年03月09日
30代前半 / 年収700万円台 / 一般財団法人首都高速道路技術センター
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。